お客さんに、指摘されたので。。

北田さん、LEDのパワーウインドスイッチカッコええですけど、後ろのドアは、しませんのかいな?」お。。そんな事。。頭に浮かばんかった。。しかし。。買ってくれなかったのに、ようそんな事言いますわ。今度おおたら口つねったろ。あ〜たあたしの黒4。。4ドアやから黒4言いますやん。パワーウインドスイッチ前に4個あって、天井空きやからゆうて5個作って、後ろんドアやて!?合計7個でんがな。。やったよやったよ。これで、いちゃもんいんねん付けられんと、堂々とお日さんやお月さんやお星さん見れるちゅうもんです。ほんま。しかし。。

しかし。。今週はよう遊ばせてもらいましたわ。。ほとんど仕事してへんですやん。。色々世の中少し動いた?から?みんな忙しなって。。予定が変更とかね。。まあええねん、みんな忙しなって、たくさん稼いで、お金つこてくれたら、それが一番やん。ただなぁ。。段取り狂ってるデェ〜20日からはきんちゃんよう働きまっせ。もう誰も遊んだらへんで。もう誰も邪魔させへんで〜仕事一筋や。ほんま。しかし。

ちょっと3日半遅れで入庫したBMW E30。リフト上げる前に出来る事しといた。うれしいわ〜仕事できる喜び。。ほんま”ななしのごんべえ”ばっかりいじくってて。。正直E30とちごて、あたしにはめっちゃやりにくいから、少々飽きて来ててんなぁ。。んで、このE30の話や。フォグのアイコン灯の球切れてるみたいやから、メーター外して球替えて、ついでにメーターのバックライト3W球左右勝手に替えて。レカロシートの修理もあるから、外して。。ばらして、パーツを業者さんへ送って。。ええ段取りやんか。よしよし。。取り戻すで〜時間。なんやけど。。見てたら。。急に他も気になって。。ほんま。しかし。

ステアリングの下のカバー外したら。。色々見るやん。アクセルブッシュはしっかりしてる。けど。。アクセルワイヤーのグロメット気になってん。前にブログで書いたけど、全然売れんかったけど。。外れんねんココ。ワイヤーだけ抜けるんちゃうで。。ブッシュごと抜けんねんで、おっそろしい話やで、おいら経験者やもんっ。走行中に外れて、ぶらぶらやん〜道端で修理したけど。。ださいやん。。古い車が道端で止まってたら。。BMW E30は一回交換したらおしまいや〜安心や〜って車ちゃうで、”悪魔みたいな車”やで。忘れてへん?。。ほんま。しかし。

アクセルワイヤーのグロメットんとこ、手で触ってみたら、グロメットごと簡単に外れよったんで、勝手にココも交換しておいた。。たぶん、ブログは読まないE30さんやから、あたしの独り言みたいなもんやけど。。あとから請求書見て怒られへん程度に勝手に進めます。エンジンOILの交換も追加で頂けたんで、ひっさしぶりの2日抜きOIL交換であります。明日は木曜定休日ですので、出来る技でありまんねん。来週からはもうだれも遊ばへん!って、今週も誰も遊んでくれんかった。遊んでくれたんは”ななしのごんべえ”だけやけど、これと遊んでたら、お金掛かるからもう遊べへんでこいつとは。ほんま。しかし。

新 : 我輩は代車である。

我輩は代車である。まだ名前はない。先日とうとう解体をされるのか?と、一瞬北田のおやっさんを疑った我輩ではあったが、また疑わしき事をし始めた。。またフロントバンパーを外し出したのだ。。暇なんか?ブリーズ北田。どうもおっさんがブツブツ呟きながら、バンパーを外し出したので、小耳を立てて聞いてみたら、どうも昨日入庫するはずのBMW E30が延期になったようだ。まあ延期なので、悲しい話ではなさそうだが。。きっちとした面倒な性格なので、段取りが狂うと直ぐに頭がおかしくなるようだ。そいでもって昨日の日曜日の話だが、時間が余ってしまったので、今回の最終計画を実行する事にしたようだ。それを進めるべくパーツ入手の為、工場をわざわざ全封鎖し、白すずに乗って、遠方のでかいでかいパーツ量販店さんまで行ったようだ。工場のすぐ近所に黄色い帽子のお店はあるんだが、売ってなかったらしい。

我輩は代車である。まだ名前はない。よし、パーツを入手し取り付けるぞぉ〜とウキウキ帰ってきたら。。コンタクト無しでお客さんがやって来た。。あれほどずっと前から、お願いしてるのに。。結局自分の思った作業が出来ずに、日曜が終わってしまい。。本日月曜日に至るのである。

我輩は代車である。まだ名前はない。何をするのか?おやっさんに聞いてみたら、どうも”スモールランプONで、バンパー内左右の”白のLEDライン”が点灯するのがたまらなく気に入らん。”らしい。。でもこれは、メーカー純正のオプションで、正しい配線らしい。。ヘッドライト内の車幅灯(スモール)と、同時点灯が気に入らんらしい。なんで?やねん?デイライトとちゃうんけ。。』と、たまらなく気に入らんらしい。(ちょっと昨日からご機嫌はかなり斜めで、言葉もかなり悪くなって来ている。。)それで北田のおっさんは、”デイタイムランプ化計画”を立てたらしい。ACC位置で点灯し、スモールやフォグ点灯時(夜間時)には、消灯するという計画である。バンパー外して、配線変えて、リレー付けて出来上がって、ようやく北田のおやじは満足気である。我輩も今回は、今時の?車みたいで、少し満足気味ではある。

我輩は代車である。まだ名前はない。

  • 走行距離 112353km
  • イルミネーションLED→デイタイムランプ化
  • 5極切り替えリレー
  • 走行距離 112404km
  • HID Bulb BELLOF 純正交換用 Reqair Bulb 4300k D2S AEZ192 へ変更
  • ライセンスプレートバルブ 12V5W x2

tvゲームの駒みたい。

聖子ちゃんと部品の写真で終わりたいとこですが。。作業しなければなりませんので。。BMW E30 M3に使うパーツであります。天井の後ろ側のモールが浮いていまして、クリップを全部交換してみる事になりました。私はまだここは作業した事が無いので、お客さんは初めての犠牲者となります。

触ったことのない箇所。。割れたらどうしよう。。どうやったら外れるんだろう?全く未知の世界でしたので、やっぱり緊張はします。お勉強がてら触らせて頂けて、しっかり工賃も頂く訳ですから、なかなか割りのいい商売?に思われそうですが。。たぶん、天井のモールは廃番でしょう。。しっかりは調べていませんが。。たぶんね。このモールの材質は?なんなんだろう?とか。。色々ヘラヘラ笑っているだけのおっさんに思われそうですが、夜も寝れんくらい考えているわけです。。でもいくら考えても分からんもんは分からんので、”割れたら、謝る”しかないのです。無い物は無いので、それしか北田には解決法はないのです。。色んなシミュレーション、どん底の妄想をしながら完成です。しっかし。。何十年もの蓄積された泥がびっしりでした。。

  • Cピラーグロメット 5113 1870 459 ¥680-
  • 天井のモールクリップ 5171 1937 638 ¥680-

続 : 我輩は代車である。

我輩は代車である。まだ名前はない。どうもここの工場は暇そうである。と言っても、たまにお仕事もしているようで、合間に私を眺めては。。なんか外しだしたりする。正直言って、手が掛かるような私では無い。前のご主人さんがずいぶん手を入れているので、北田さんが困るような輩では私は無い。それなのにフロントバンパーを外し出した。フロントバンパーを外すと、車というのはみすぼらしく見えて、このまま部品どりにされて。。ドナドナムードが漂う。おい。。おっさん何すんねん?何するつもりやねん。。(私は大阪生まれでは無い。どうも大阪訛りが憑り出してきた。。いかんいかん。。)

我輩は代車である。まだ名前はない。勘違いしていたようだ。北田さんは私をグレードアップさせてくれた。クラクションをBMW E30と同じような貝殻ホーン(正しい名称を知らない。)にしてくれた。それもちゃんとリレーを付けて、HI/LOW2個。なかなかいいおやじかもしれない。。でもまだ油断は出来ない。暇になると何をし出すかわからなそうな人だ。。でも、一番大事な足元、タイヤは新品のヨコハマの新製品を入れてくれた。ちょっとだけ予算より高かったようだけど。。ぐっとぐっと我慢して、大陸製は避けてくれた。触っているとちょっと気になる所が見つかったらしく、まだリフトから降ろしてもらっていない。たかいたか〜いのまんまだ。

我輩は代車である。まだ名前はない。

  • 走行距離 112353km
  • HELLA製クラクションへ変更(USED)
  • ダイナモベルト アイドラプーリー交換 17530-61P00

BMW E30 GARAGE BREATHE ”THANK YOU REPEATEDLY VOL.108 FROM TOKYO”

ようこそガレージブリーズへ VOL.108 FROM TOKYOさんのご来店です。”アリバイ工作”の為、ブリーズへお越しくださいました。2017年に初登場されてから、実はもう何度もお越し下さっております。アルミホイールのBBS RSは恐ろしいくらいピッカピカにリペアされて。。なんと、今回は全塗装を終えてからのご来店であります。。ブリーズでは。。小さな。。お仕事を。。『仕事に、小さいも大きいも無い!』と、”青島さん”に怒られるので、止めときます。今回はあれあれの作業であります。なぜ?わざわざ。。こんな”小さい事”で(あ、また言ってしまった!)関東から大阪まで。。とても怪しい。。きっと可愛い子がいるんだと、怪しまれておられるようでして、『証拠写真を載せて下さい。』と、依頼されましたので、今回”小さいお仕事”(北田しつこいなぁ。。)ではありますが。。ブリーズの貴重なページを割いての特別出演です。でもね。。ナンバープレート消してるし。。アリバイにはならんのちゃうかなぁ〜まあ。。ええかっ。。

ちょっと余談ですが。。そういえば。。昔、同じ事を言っておられたE30さんがおられました。ほとんど出歩かない人が、何度も泊まりがけで大阪に行くので、奥さんはきっと浮気しているのだろうと思っておられたようです。。たぶん。。浮気されてたんだと思いますよ。冗談です。。

BMW E30 ワンアームワイパーの取り付けぃ。

BMW E30のワンアームワイパー化であります。随分長い間在庫してまして。。宣伝等ちょこちょこしていましたが、なかなか昔みたいには売れませんでした。(入荷したら、ちょこちょこは売れてましたよ。)それが。。やっとお買い上げのお話が入ったのが、3月頃。嬉しいなぁ〜と思っていたら、この”きん事件”。。ご予約を頂いていた作業のストップでありました。やっと本日作業です。

ほんとひっさしぶりなんで。。やり方覚えてる?と、自分に聞きたい。BMW E30のワイパー周りの脱着は。。悪名高いくらい難儀です。初めてした頃は、最長6時間掛かった記憶。最短記録が3時間くらい?だったかなぁ。。今回はBMW E30 M3さんなんで、もうちょっと面倒となります。まあ。。そのへんは昔ブログに書いたので、省略して。。朝の10時過ぎ(ブリーズの開店時間は10時半です。お客さん覚えてくれないんで、諦めて早めに出勤してましたと、軽くジャブ入れてます。)からグイグイ進めました。

進む進む。。それはそれは、まるでクラプトンか?ジェフか?ってくらい。。いや、実は最近そう言う音楽を聞いてない。。んです。ギターギンギンな曲って聴いてないなぁ〜でもね、こっそり鳴っている後ろのギターサウンドは、アイドルソングを聴いていても、私はしっかり聴いてます。ちゃんとしっかりギターのお仕事している音は、私ちゃんと聴いてますんで。。ガンガン後ろで前で弾いて下さい。こっそりファンです。数年前、ちいちゃんのライブ(久しぶりのバンド形式でした。)を見に行った時、大好きな大好きなちいちゃんより、後ろのあの電気ギターの人を見て、聴いて惚れましたもん。帰って気になって、調べたらなんと。。あのアイドルグループのギターも弾いてるって分かって、驚いたなぁ〜と言うくらい、進む進む。

今日は全くもってヘマ無しで、前半戦終了。車台からワイパー周り全部取り出して、空調弁を洗浄して。。までが、前半戦と決めてました。予定通りに進んで、お昼の定食を発注。白身魚のフライ定食でありました。久しぶりにゆっくり(気持ちがね。)食べた気がするなぁ〜。。

食後13時、後半戦に突入です。お客さんに「仕上がりは、何時ですか?」と朝10時頃に聞かれていたので、「4時頃かなぁ〜」といいかげんな回答してました。だってさ。。ここん中を触った事ない最近来て下さったM3だしね。。分かんないもん。13時半には順調ですので、『時間内には出来そうです』と。。メッセ。「何時頃ですか?」と。。お、せっかちなお客さんだ。3時くらいかなぁ〜』と言いながら、2時半には出来上がっていました。。がぁ〜出来上がり写真を撮り忘れました。まあ。。いいかっ。

いい加減な時間の約束に聞こえるかもしれませんが。。そう言うもんです。。BMW E30は新車じゃ無いんだから、色々想定外のことも起こるんです。今回はそれは無くて、全て想定内でしたが。。ちゃんと、スポンジ貼り直して、クラックあるとこは、接着しておきました。優しいなぁきんちゃんは。ほんまえらいわ。頭なでなでしてあげたいわ。明日は木曜定休日です。

我輩は代車である。

  • 走行距離 112353km
  • New Tire 205/45R17 YOKOHAMA B/A GT x 4 交換
  • エンジンOIL WAKO’S PRO STAGE-S 0W30 交換
  • OILエレメント&ドレンP/K 交換
  • ダイナモベルト 交換 7PK988L
  • エアコンベルト 交換 SF4PK818B(95141-61P00)
  • エアコンフィルター 交換

我輩は代車である。まだ名前はない。最近、大阪の東大阪に移住して来た。前は、ここに比べると、とても空気の良いところで暮らしていた。前のご主人さんにずいぶん可愛がってもらっていた。ところがご主人さんは新しいお嫁さんに夢中になり、ここブリーズのおやじがめんどうを見てくれることになった。いや、それは。。違う。私がブリーズのめんどうを見るのである。私は北田さんが忙しい時に、働くのである。そう、消防自動車や救急車や、トラックと同じ、”働く車”なのである。黒4の様な”穀潰し”では、我輩は決して無いのである。

我輩は代車である。まだ名前はない。軽四輪では無く、乗用車である。ただブリーズの工場は狭いので、邪魔にならない程度の大きさではあるが、BMW E30よりかは、少し背が高い。リフトの下の寝床は無理な時もありそうだ。。だから工場でさぼってないで、しっかり働かなければならないのである。体の大きさのわりには、似つかわしく無い物がたくさん装着されている。でも小さな気配りもしっかりされている。

我輩は代車である。まだ名前はない。どこかの団体?のマーク?の様なギザギザの銀色のサロンパスのような?シールが、いろんな所に貼られていた。東大阪はちょっと空気が悪い?かも?と、アレルギーが出たら。。と、心配性の北田のおやじは、サロンパスみたいなシールを剥がし出した。ただ、見えない所は、我慢して置いておくことにした。おしりに目玉が付いていて、ちょっと便利そうだと、最近運転が下手くそになり始めている人には喜んでもらえそうだ。。と言いながら、北田のおやじが一番喜んでいるのかもしれない。『過保護にしてほしい』と、私は願っているが。。それもたくさん仕事が入るか入らないかで、決まるのである。

我輩は代車である。まだ名前はない。