「hottest parts」カテゴリーアーカイブ

2個ニコ出来上がってまいりました。

「景気良く?今年は”ニコ2個”スタートです。BMW E30 ACコンプレッサー」4/28記事の仕上がりです
GW挟んで、5/9ブリーズへ到着ですから。。早いと思います。
一個は九州のお客さんからのお問い合わせで作りました
現在BOSCH製コンプレッサーが装着されているようです
BOSCH製コンプレッサーはブリーズでは修理出来ないので
ブリーズ在庫の中古品、精工精機製コンプレッサーを修理してお渡しすることになりました


BOSCH製コンプレッサーから精工精機製に変更する事は。。
容易です。
配管も配線も共用ですので、なんら苦労はありません

また、出来上がったコンプレッサーの写真をしっかり見ている人は、違いがわかると思います
低圧側の口が違います。
極端に言えば、L型かストレートです
BMW E30 M20ではL型を使います
コンプレッサーを注文すれば、ストレートが装着されてくることがあります
その時は、組み換えれば問題ありません


多分ストレートタイプは。。他の車種。。知りませんが、E24,28,32,34?
とかに使われているのかな?。。全く知らんです。。
でも大昔にBMW E30 M3にストレートを使って
低圧ホースがBODYに当たらないようにした経験があります
その時はどこかのショップさんで組み直したエアコンだったし。。
わたしM3の事、ほとんど知らないんで。。
なんとか当たらないように、工夫しただけの記憶が残っています
現在も無事にエアコンが効いて、乗っておられる事は確認済です

これから暑くなってBMW E30の”お悩み”が始まるわけですが。。
早め早めの対処をしておいた方が良さそうですね
そんなこった。。BMW E30乗りならわかってるって?
すみません。。ごもっともです。。
1個はブリーズ在庫で作りました。

幸せの黄色い目玉たち

去年に頂きましたお仕事なんですが。。
やっとこさ、本日取り付けできました
ほんと。。長いこと待っていただけるやさしいお客さんばかりで
甘やかされております、わたし北田であります

わたし2月はほとんど。。寝ていましたので。。
実はテレビや映画ばかり見ておりました
初めのころは。。早いテンポのがしんどかったので
「水戸黄門」を見ておりました。
「遠山の金さん(中村梅之助さん版)」しか時代劇を見てこなかったので
新鮮に楽しんでおりました

映画はほんわかした”山田洋次さん”ものばかりよって観ておりました
さすがに。。この歳と現在の自分の体調もあって
おいおい泣きながら観ておりました
歳を重ねると涙もろくなると言いますが・・
わたしはもともと涙もろい人なので。。そうは思いませんでしたが・・
歳をとると、そういう映画も見方が違うというか、視点がちがうというか。。

まあ。。そんな中で、印象に残った映画は

「母と暮せば」山田洋次さん監督 吉永小百合さん、二宮和也さん、他
「あん」河瀬直美さん監督 樹木希林さん、永瀬正敏さん、他
「フォレスト・ガンプ 一期一会」ロバート・ゼメキス監督 トム・ハンクスさん
で、最高にお気に入りだったのが、
「フォードvsフェラーリ」と「スティング」
わたしは恋愛モンと、コメディが好きでして。。
クルマがガンガン走ったり、鉄砲パンパンなったり、戦闘機とか。。戦い物は
基本毛嫌いして見ない人なんです・・
「スティング」は古い映画ですが、観てて痛快ですっかりファンに
「フォードvsフェラーリ」は、、もう最高に好きになりました
フォードとかフェラーリとか。。どうでもよくて。
主人公のケン・マイルズ(実在のレーサー)に惚れちゃいました
その役をしておられたクリスチャン・ベールさんがカッコよくて
あぁ。。あんな風に生きたいなぁ。。と、思いました。
あの映画で見たケン・マイルズ(クリスチャン・ベール)の髪型を真似したくて
そんな思いになったのは。。大脱走で見た”スティーブ・マックイーン”さん以来かも
惚れたなぁ。。カッコよすぎ
おっと。。はなし飛びすぎ
イエローメッキ(ヘッドライト用のメッキです)と「幸せの黄色いハンカチ」と。。山田洋次さんから。。こんな事になっちゃいました

レンズの上から黄色いシールを貼っているのでは無いですよ
ちゃんと、光量出るヘッドライト専用のメッキです
カッコよすぎぃ〜

わたしの在庫のヘッドライトを加工して。。
仕上がったらお客さんのと交換すると言ういつもの戦法です!
是非是非!

”COOL”って。言うんでしたか。。ね。。

クールゆうたら、なんや寒いとか、冷たいとか
古い昭和のおっさんは思うわけ
ちゃうみたいよ
カッコええとか、イケてるとか、ええね〜
って言う意味もあるみたいやで
ええやん。カッコええやん。しびれるで。
BMW E30 6気筒M20用の仕上がりです
さて、、さて。。いつ付けれるかなぁ・・
とりあえず、ご報告しておきますね
お待たせいたしました

最近ブリーズで、再熱してるBMW E30のぺいんとです
塗ってくれる人も大人になったかも〜

涼しくなったけど。BMW E30 ACコンプレッサー

本日は鎌倉からリスさんがリスを持って?お越しくださりました
先日BMW E30のエアコンコンプレッサーのことを書かせて頂きましたら
速攻ご連絡くださりまして。。
いつものように、きっちりワナにハマって下さいます。
今回も日本国内で修理したリビルト品です。
来年の夏に向けて準備してくださいました。
ありがとうございます!

もう夏が終わったから。。
また今度ね〜
な〜んてBMW E30さん。そんなこと言ってたら、リスに笑われますよ。

BMW E30 エアコンコンプレッサー仕上がってきました。

ご注文いただいておりました
BMW E30 エアコンコンプレッサーが仕上がってきました。
もう夏も終わりかと思われますが
ご注文いただけてうれしい限りです
「もう来年でいいか。。」な〜んて言ってたら。。
『もう部品なくなったんですぅ〜』とか。。ね。。
何を言い出すか分からんご時世ですから(オーバーですかね。。)ね。。

先日コンプレッサーのオイル漏れ修理して下さったオーナーさんからは
「寒いくらい効いてます」って、あいそ?お言葉頂戴いたしました
今回のコンプレッサーは関東地方からのご用命です
良い日のご来店お待ちしておりますね。
ありがとうございます♡はーと

BMW E30 エアコンコンプレッサーばくはつ?ガメラじゃあるまいし

BMW E30 え。。っと、エアコン効きません
去年までは騙し騙し?効いてましたが。。
アンダーカバーびっしょり。。
あ。。これはクーラントの緑ではありません
コンプレッサーオイルです
蛍光剤入りのオイルでありましてこんな色です
コンプレッサーのオイルシールがダメになっとります
去年は修理出来ないと言われたましたが
今年はなんとか出来るって頼もしいお返事がきました
BMW純正リビルト品が欠品中なので困っとりましたが
夏の終わりにこないな情報をいただきました