

「おっちゃん、この部品取り寄せてや」 「ようさん中古持ってるから、つこときや」 何度もこんな会話してきました 「おっちゃん、ここの部品ある?」 「もおあらへんわ」 とうとう中古部品、底つきました 嫌イヤ新品買いました 1個180-です 4個だけ 嫌イヤ在庫しました
先日からのBMW E30のパワステホース 実はお客さんの車両から外したののではなく ブリーズにある中古のホースを再生した物 もちろん現車のホースを外して 製作するも可能ですが その間、車は動かせず リフトを占領してしまうのであります。
ガレージ ブリーズは BMW E30 専門店ではありませんが BMW E30の部品しか 在庫していません 壊れたダメなホースも こんな時のために 置いています
パワステホースは多分一式 前期も後期も 持ってると思う ATオイルクーラーホースも 前期も後期も 持ってると思う エンジンOILクーラーホースも 持っていたかな。。 これは忘れた 一台分あるけど もしかしたら M3用かもしれない
エアコンのホース これも一式 持ってる 自慢話をしてるんじゃかくて 商売の話 前もって作っておけるって意味 専門店じゃないけど 持ってるって 良い感じじゃん あ、M3の事はあんまし分かんない 共通のエアコンホースもあるんだろうけど 違うのもあるかもしれない ここは要確認だね
お預かり中の BMW E30 325 Mテクニック ダイナモのベアリングが 悲鳴をあげていました たまたま 良品のUSEDがあったので 今回はそれをチョイス そう言うのがあるときに 交換要な方はラッキーだと思う B端子のブーツが 硬化していて 触ったら ボロボロに朽ち果てました はい そう言う年式です 誰が悪いわけでもありません たまたま ブーツ乗っていたので 履かせておきました
BMW E30 M20エンジンのウォーターポンプのパッキンが廃番と。。 ポンプは普通に販売してるくせに。。 そんなことで、ええんですか?めーかーさん。 私はこれで食って生きてるんで、死活問題です。 って。。ほとんど今は瀕死の状態ですが。。 これは冗談ちゃいますけど。。 誰も本気にせんけど。。工場見たらわかるし、ブログちゃんと見て読んでたら、状態わかりますやろ? 斜めに読むから、忙しそうに見えるんです。。 あ、どおでもええですか。。 ブリーズがどうなろうが。。E30の部品さえあれば。 たしかに。。そうでんな。。 で、廃番言われて、怒るより、困ったんが先。 数枚は入手したけど、これは。。いずれ作らなかなんなと。。 丸描いて、穴開けるだけやんって? そう思うんならそうしたらええ。 私、こういう箇所は神経質なおっさんなんで。。 丸描いて穴開けるって簡単にいう人。。おはなししとうない。 今日、たまたま工具箱の底に目をやったら。。 腐るほどありました。。持ってました。。 BMW E30 M20エンジン用、ウォーターポンプのパッキン。 困ってる人おったら、男前の声を聞いてみましょう。
さすが。。一瞬で、SOLD OUT でありました。
BMW E30 M20エンジン用。(前期後期320/325共通)タペットカバーパッキンです。社外品です。私が社外品を使うのは、ブログを読んで下さったり、工場に来て下さっている方には、意味が分かると思います。在庫した意味も。。微力ですが。。(BMW純正にもいろんな箇所で使われているメーカー品です。)