
メッキ加工に出します ドアのロックノブ4個は、ご依頼を受けたものです それだけ送るのも。。と インナーレバー左2個、右側2個在庫で作ります
メッキ加工に出します ドアのロックノブ4個は、ご依頼を受けたものです それだけ送るのも。。と インナーレバー左2個、右側2個在庫で作ります
BMW E30 ATオイルスクリーン(OILフィルター)の交換です 6本のボルトで取り付けされているATOILパンを外して トルクスのボルト3本を外して スクリーンを交換する 後はきれいに洗浄して 取り付け面をきれいに整えて そんな単純な作業 でもいつもここは 神経質にさわる きれいにネジまでしっかり洗浄 規定トルクで締める
それでも 神経質に触っても 規定トルクで締めても OIL漏れする時があるんです正直。。 悲しいけどする。。何故って?なぜ?って・・ いつも思う まだ、足らんのでしょうか? 神経。。
このE30には、全然関係ない話に もっと飛んじゃうけど お客さんの前で、ホイール締めてたら。。 「締め付けトルクは?いくらで締めてるの?」 って、聞かれる事がある もちろん規定のトルクはある でもさ。。 それってさ。。 新品ボルト、新品ホイールの話じゃないのかなぁって いつも思う そこまでオーバーじゃなくても きれいなもの同士の話じゃないのかな。。 中古のホイールと、使い古したボルトの 話じゃないよね。。 って、いつも思う そう聞かれると 緩んだら。。嫌だなあ。。と思い もうちょっと強く締めたりしたくなります これは 人間の心理? しんけいしつなきただのおっさんのはなし。。です。。 あまりいちいち聞いて欲しくない 結構神経削って触ってるつもり です。。 と、これはぐちだな。。
ATF OILスクリーン 2431 1218 550 ¥15,000 Oリング 2431 1218 570 ¥600 AT OILパンP/K 2411 1217 082 ¥5,900 1SET 在庫しています
先日からのBMW E30のパワステホース 実はお客さんの車両から外したののではなく ブリーズにある中古のホースを再生した物 もちろん現車のホースを外して 製作するも可能ですが その間、車は動かせず リフトを占領してしまうのであります。
ガレージ ブリーズは BMW E30 専門店ではありませんが BMW E30の部品しか 在庫していません 壊れたダメなホースも こんな時のために 置いています
パワステホースは多分一式 前期も後期も 持ってると思う ATオイルクーラーホースも 前期も後期も 持ってると思う エンジンOILクーラーホースも 持っていたかな。。 これは忘れた 一台分あるけど もしかしたら M3用かもしれない
エアコンのホース これも一式 持ってる 自慢話をしてるんじゃかくて 商売の話 前もって作っておけるって意味 専門店じゃないけど 持ってるって 良い感じじゃん あ、M3の事はあんまし分かんない 共通のエアコンホースもあるんだろうけど 違うのもあるかもしれない ここは要確認だね
お預かり中の BMW E30 325 Mテクニック ダイナモのベアリングが 悲鳴をあげていました たまたま 良品のUSEDがあったので 今回はそれをチョイス そう言うのがあるときに 交換要な方はラッキーだと思う B端子のブーツが 硬化していて 触ったら ボロボロに朽ち果てました はい そう言う年式です 誰が悪いわけでもありません たまたま ブーツ乗っていたので 履かせておきました