90年 BMW E30 320カブリオレさんです。実はすっかり忘れていたんです。え?何が?って。。このコーナーでご紹介する事を。。数年前に、おもっきしいろんな記事書いているし、ブリーズにお越しの(土日にね。)E30のお客さんには、ご存知のカブリオレさんであります。そう。。知っている方には意味が分かるんですが。。はい!そう!とうとう出来上がりましたっ。数年越しの計画を立てられて、実行されたのであります。もうそれは。。ピッカピカの白。黒いところは、しっかり黒く。そして光るところは、眩しいほどに。。あ、でもエンジンルームは〜やりすぎじゃないの〜って、私も思う〜。きっとこんなE30どこかで故障して、知らない工場に持って行ったら。。『あ、これ。。危険人物だ。』と確信されて、だれも触らんですよね。。上手に断られちゃいそうな、ヤバいE30であります。(いい意味で?いい意味でって?褒め言葉?そうかなぁ〜。。あまり褒められている気は、私はしないなぁ〜と言いながら、使う。)『とうとう出来上がりましたね〜』と、私。『いえいえ、これからですよ〜』と、恐ろしきE30カブリオレさんです。。が、とても優しいオーナーさんですよ。
BMW E30用の生産終了品HELLAのブラックヘッドライトの清掃のご依頼を受けました。生産終了品。。正直触りたくないです。。乾いたおっさんの手で、滑らせて。。割ったら弁償できんやん。。あ、お客さんの委託販売品ですが。。1SETおんなじもん工場にあります。割れたら。。これ買うしかないんちゃうん。。割っても弁償なんかせえへん。。手が乾いたおっさんに頼む方が間違ってるんちゃうん?