「bmw e30 カブリオレ」タグアーカイブ

ようこそガレージブリーズへ VOL.134 FROM Osaka

90年 BMW E30 320カブリオレさんです。実はすっかり忘れていたんです。え?何が?って。。このコーナーでご紹介する事を。。数年前に、おもっきしいろんな記事書いているし、ブリーズにお越しの(土日にね。)E30のお客さんには、ご存知のカブリオレさんであります。そう。。知っている方には意味が分かるんですが。。はい!そう!とうとう出来上がりましたっ。数年越しの計画を立てられて、実行されたのであります。もうそれは。。ピッカピカの白。黒いところは、しっかり黒く。そして光るところは、眩しいほどに。。あ、でもエンジンルームは〜やりすぎじゃないの〜って、私も思う〜。きっとこんなE30どこかで故障して、知らない工場に持って行ったら。。『あ、これ。。危険人物だ。』と確信されて、だれも触らんですよね。。上手に断られちゃいそうな、ヤバいE30であります。(いい意味で?いい意味でって?褒め言葉?そうかなぁ〜。。あまり褒められている気は、私はしないなぁ〜と言いながら、使う。)『とうとう出来上がりましたね〜』と、私。『いえいえ、これからですよ〜』と、恐ろしきE30カブリオレさんです。。が、とても優しいオーナーさんですよ。

実は、以前に乗っておられたBMW E30カブリオレは、このコーナーに載っております。ただ、後方からの外的ダメージに遭いまして、お空に昇りました。それにもめげず、新たに自分好みのBMW E30カブリオレを作られたサムライさんであります。

BMW E30 カブリオレ リアブッシュの交換

長期お預かり中のBMW E30 カブリオレであります。BMW E30 カブリオレと書くのも長いし。。カブリオレさんはたくさんいてるし。。”320RMC”と呼ぶことに勝手にしました。たくさんメニューを頂きました中の実は、3つ目の作業です。2つはもうブログに載せました。おなじみのリアアクスルの縦側のブッシュ交換であります。交換前の写真は、もう完全に。。椎間板ペッチャンコですね。。

交換する前、リフトアップする前に私設?テストコースを走ったりしてきましたが、リア側から色んな音は結構していましたが、一番頻繁に細かく出る音は、リアショックのアッパーマウントだと思います。この縦側のリアアクスルのへたりのドンドンって音はさほど感じなかったんですが、外から目で見る限りブッシュは完全にへたっております。

ブッシュ、リアアクスルを支えるブラケットにはくっきり接触跡です。ここは通常と言うか、良い状態では隙間があります。8mmくらいかな。。その間をリアアクスルが動くわけでして、ずっとそれがくっついているって事は。。ショックアブソーバーで言う。。シャコタンの車がへたってOILやガスが抜けて、バンプラバーに接触している状態?って、感じかなぁ。。想像しても乗り心地悪そうでしょ。。

新旧ブッシュの背比べですが、ブリーズのブログ写真はちっこいから分かり難いですね。ほんでもって赤丸(半透明がオシャレでしょ。)つけたりなんかしてます。今はスマホで見る人が多いし、指先動かしたら大きく出来るので(なんちゅう行為か名前忘れた。。指で広げるあのやつね。)便利ですね。下の写真の比べ方はよく分かりますね。カブリオレはやっぱ車重が重いので距離がそこそこでもこのブッシュはへたっちゃいますね。また325はパワーあるんで、ガンガン走ってる人とか、そんな車両はここのへたりは早いです。今回の320RMCはブッシュの亀裂よりゴムのへたりの方が大きく見られます。きっと丁寧に、優しく、乗っておられるのだろうと、想像しています。

BMW E30のここリアアクスルのブッシュは、とても重要なメンテナンス箇所です。いくらショックアブソーバーを新品にしてもここがダメならがっかりした結果となります。今まではリアアクスルを全部降ろしてブッシュ交換が通常でしたが、ブリーズではここをアクスル降ろさないで出来るようにしたので、かなり時間金額等優しいので、定番メニューとなっております。

まだまだここブッシュがだめなBMW E30 が多いようです、ここリアをしっかりさせれば、直進性ももっともっと素敵になります。BMW E30本来の走りを蘇らせる事が出来ます。今や決して速い車ではありませんが、足やブッシュをしっかりさせるとあの安定性、コーナーリングは決して今の車に負けません。BMW E30でも少しは?いい所もあるんです。良い所も見てあげてくださいね。

  • 締め付けトルク
  • サポートブラケット〜ボディ 28Nm
  • アクスルキャリア〜ボディ M14X1.5 140Nm

WALTZ好き。

WALTZ好きって、いきなりなんやねん。。なんですが、全くもってBMW E30のこの作業とは関係はないんですが。。先ほど「ようやく”お天気”と”時間”と”場所”の3拍子が揃って」って書いてて思い出して。。随分前にも書いたんですが、WALTZ楽曲が好きな北田でありまして。。好きだなぁ〜このおうた。。と思ったら、あWALTZだ。って感じなんですが。また話は変わるんですが。。お客さんに聞いたんですが、あるメーカーの単車の音が。。WALTZって言うらしくて。。私、知らなかったんですが、それから気にして、その単車が近くに来ると聞いてみるんですが。。なんか違う気がするんだよね。。正直。。あまり好きくないあの音。WALTZだったら、私きっと好きになるはずなんです。どうでもいい話。。でした。

ここまで外しちゃったら、車の移動が困難になってきます。でも狭い工場です移動出来ない車があると、非常に非常に困るのであります。現在一台動かせないBMW E30があります。ブリーズブログマニアなら?悪い子はどれか?分かると思いますが。。移動できる様にフロアカーペット外したE30は動かせる様に、ヒーターだけ裸で取り付けて、お仕事終わりと同時に、エンジン始動して〜箱入り娘であります。

外したBMW E30のフロアカーペットは、実はめっちゃ重たいです。室内から外へ取り出すのに、本気で腰入れて引き出しました。訳あって、今までで一番重いフロアカーペットなのであります。それも分かっていたので、前もって新品のブルーシートを購入していました。その上で洗濯して、そのまま移動したら、へたれの北田でも動かせるかな。。と。よかったです。。なんとか水洗いして洗剤でまた洗って。。おもっきし水吸ってますカーペットですが。。動かせました。ロデムと大きさを比べたらよく分かってもらえるかな。。これから先お天気が良いことを切望します。どうか。。3拍子がしばらく続きますよう。。願っています。

bmw e30カブリオレは、2回目で、2回目が2回目

DSC_7205DSC_7206
ブリーズではもうお馴染みになってしまい。。
「またリアアクスルブッシュかいな。。」と、性格の斜かな人はそう思う作業。
って。。一番斜かな性格は私、北田である事は間違い無さそう。。
でもね。。ここリアアクスルブッシュはbmw e30のリアの要です。
ここ死んでちゃ。。いくらおニューのショック入れてもダメだよ。
昔はリアアクスルやデフなど一気に降ろして、お友達作業作りながらの大作業でしたので、工賃も立派です。
アクスルキャリアを車台から降ろさないでブッシュを交換し始めて約2年です。
当初はお客さんの目の前で、待って頂いている間に左右ブッシュ交換していましたが。。
北田もおっさんになって、一泊二日頂いております。
やろうと思えば出来ますが。。
なんせbmw e30は発売されてから、30年くらい経っていますので、正直何が起こるか?分からないので、そうする事にしました。
また神経集中させてやってますので。。
「作業が見たい。」と言われて、何度もやりましたが。。
正直ずっと作業中、横で喋られると。。危険だし。。ニコニコしてますが北田の心は真剣そのものなんで、話など実は聞いていません。
でも目上の人なら相づちくらい打たないと。。と思ったりするので、待ち作業は止めました。
これからも例外無しに、待ちでの作業はご勘弁を。
で、たぶん。。この方法でリアアクスルブッシュの交換は、15台くらいは行いました。
でも。。カブリオレは2回目です。
リアアクスルなんてe30全車一緒(もちM3もね。)なんですが。。カブリオレが一番時間が掛かります。(理由はここでは内緒ね♡)
先日bmw e30で、ここを2回目のお車をさせて頂きました。
流石に2回目ってbmw e30は結構な距離を乗っておられる車です。
今回も実は2回目だそうです。
2回目のe30をするのが、2回目ってだけのお話です。
でも2回目の両車とも。。たぶん、1回目ほどの感動は無いでしょうね。
そんなに酷く痛んでないから。。
1回目の感動をきっと憶えられていて、また2回目は散々ダメになって交換する訳じゃないし。。
ある意味ここの重要さを知っているから、早めにやちゃう?感かも。。
でもね。。ブッシュってゴムでしょ。。
割れてなくても硬さは変化しているので、しなやかさは戻りますよ。
bmw e30カブリオレは、2回目で、2回目が2回目でした。

BMW E30 カブリオレ ダッシュボード取り付け前の準備

DSC_3328DSC_3338
DSC_3340DSC_3341DSC_3352ダッシュボードを外したら、色んなものが見えて来ます。
埃などは、刷毛で掃除したり、濡れタオルで拭いたりします。
よく緩んでいる内外気の切り替えモーターのビスは、お馴染み?緩んでいますので、締めておきます。
写真には撮っておりませんが、空調レバーのセンター(顔)ワイヤーの位置が狂っていたので、調整しておきます。
ダッシュボード交換と同時に、ガスケットも用意しておりますので、取り付け面を綺麗に清掃して、準備しまいした。
エアコンのエバポレーター&エキパンを外して、ヒーター&エアコンユニットの内部も掃除しておきます。
なるべく早い完成を目指したいと思います。

「BMW E30 Garage Breathe 続くなぁ〜。。また。。ダッシュボード交換。。です。。」関連記事
「BMW E30 Garage Breathe ダッシュボード。。鍵はやっぱり。。キーなのかな?」関連記事
「苦節1年。。あのBMW純正流用補強バーの取り付け。」関連記事

Garage Breathe BMW E30 もくもく。。

DSC_0706DSC_0707
もくもくと、作業しておりました。
また、”いい30”作りの話か〜って。。言われそうですが。
今週のBMW E30仕事は、これしかありません!
よって、もくもくと作業している訳です。
17日土曜日はちょっとお仕事頂けましたが。。
あ、すみません。ちょっとお知らせです。
18日日曜日は、ご予約の作業で、一日開店休業状態です。飛び込みの作業は出来ません。
よろしくお願い致します。
DSC_0708DSC_0709
昨日”まるはだか”にしまして、室内などに錆が無い事が確認出来ましたので、清掃で午前は必死でありました。
必死な訳は。。お天気が曇りだからでありました。
「え〜晴れるんじゃなかったの〜?」
天気予報を見たつもりですが、見ているようで見てない人なんでしょう。。
人の話を聞いてるようで聞いてない。と、よく人に、酷く言われたりしますが。。当たっているかも。。
お昼になっても空は、私を裏切ったまんまです。(裏切られたと勝手に決めつけています。)
降るな、降るなよ。。これは時間との勝負。
でも、ここまでやって、手を抜きたくはありませんので、洗剤でタオルを搾り、拭き拭き。。搾り、拭き拭き。。の連続です。
ちょっと、予定外も起こって、そこも必死に清掃。。
ドアの内張りをまだ外して無っかたのであります。
開けて。。ちょっとびっくり。。結構埃などが凄くて。。必死に清掃です。
リアの内張りを外した時、綺麗だったので、勝手にドアも綺麗と思っていたんですね。
DSC_0710DSC_0711
フロアカーペットも洗剤と掃除機で、しっかり綺麗にし、車台に取り付け。。
実は、外したのは3回目ですが。。取り付けは初めてです。
まあ、同じ様にすれば言い訳ですから、戸惑いはありませんが。。
昨日工場内に戻せるように、ヒーターコアを取り付けましたが、またフロアカーペット取り付けの為に、再度外します。
カーペットは実は結構重いんですよ。
しっかりしたカーペットと昨日書きました、厚みもあり滑り止めにもなっていますので、車台にそう簡単には入ってくれません。。
お〜これは、気合いいるな〜と、軟弱な腰に力を入れて。。入れて。。
なんとか収まりましたが。。汗だく。。
ちょっと曇りのせいか?湿度が高い感じです、今日。
DSC_0712DSC_0713
一気に、ヒーター&エアコンユニットを組み付ける予定でしたが。。
ちょっと。。STOP。。
エバポレーターは綺麗な事は分かっていて、新ガス用にレトロフィットKITも用意して、冷媒変更と考えて用意はしておりました。
エキスパンションバルブの発注を忘れておる事に、気が付きました。
後からでも組めますが。。カブリはサイドステップが分厚いので、もぐって作業するのが、軟弱な私の腰にはかなりの負担。。
入荷するまで、ヒーター&エアコンユニットを取り付けるのは、断念しました。
エキパンが来たら、直ぐに組める様に、ユニットをばらして、清掃です。
これで、エアコンON時に、カビ臭い臭いなどは、皆無のはずです。
とにかく気持ち良く乗れる為には、清掃しかありませんね。
ユニット取り付けを断念したので、また移動出来る様に、ヒーターのみまた取り付けました。(はい。2回目ですね。。段取り悪るっ。)
ワイパーリンクなども外していましたので、先に取り付けして置きます。
ヒーター&エアコンユニットが無いので。。
室内側からワイパーリンクを挿入。(めっちゃ苦労無しで、入ります。)
後は、金曜日予定していた、メッキモール、ウエザーストリップ類の交換をする事にしました。
あらかじめドイツオーダーしておりました。
ここまでで、やっと休憩コーヒータイムな今6時半であります。。
もう少し、もう少し。。作業して、本日は店じまいの予定です。
しかし。。曇ったまんま。。一度も雨は降りません、本日です。
あ〜長いブログ。。
斜めに読んで下さい。。
って。。初めに書いとけって。。ね。
私、人の長いお話は、斜めに読む悪い人です。
ごめんなさ〜い。

苦節1年。。あのBMW純正流用補強バーの取り付け。



「苦節」1年。。
1年ごときで「苦節」は正しい表現ではなさそうですが、勝手な解釈で。。
1万ちょろちょろのパーツではありますが、これを見つけた時は、「もしかして〜流行るかも〜」
な〜んて甘い期待をしておりましたが。。全くもって売れません。
M3のレースなどをされているかたなら、きっと分かってくれる面白いパーツだと思ったんですけどね。。
”ダッシュボードを外さないと取り付け出来ない”これがネックなんでしょうかね。。
売れる売れると思って売れなかったので、取り付けの依頼を受けた時は嬉しかったです。
1年ほど前に書いたブログを憶えて下さっていた。。そこも私の心をくすぐりました。
前回テストで、取り付け位置の確認はしてはありました。
が、取り付け穴を2ヶ所作らないとダメだと分かっておりましたので、少し苦労するかな?
取り付けしたものの、何かに干渉しないかな?。。もろもろ。。不安はかなりありました。
本日取り付けありますが、ちょっと前回のテストとは違う箇所がありました。
取り付け車両は、89年E30 325 LHDであります。
なんとラッキーな事に、4個の取り付け位置のうち、3個が(前回は2個しかなかったです。)すでに取り付け可能な状態でありました。(取り付けネジ部があると言うことです。)
左フロントピラー辺りの取り付け位置には穴を開けて、しっかりボルト&ナットで取り付けいたしました。
他、干渉し困った事は、ほとんどありませんでした。
一つ小さな事ですが、メーターパネルの後ろ下辺りをこのバーが通っておりまして、”ATの警告灯”のカプラーが長過ぎて、カプラーが干渉しましたので、ちょいと工夫した程度であります。
よって、MT車なら全く問題無く取り付けられると思われます。
まだ試乗はしておりませんが、効果は期待出来そうなパーツであります。
ステアリングコラム取り付け部のBODY側を補強する感じですので、ステアリングの上下の揺れや、左右の揺れを抑制しそうな感じであります。

また、ダッシュボードを外しましたので、清掃とヒーターガスケットの交換と配線保護テープの修正を行いました。
ヒーターガスケットは、中古在庫のダッシュボードがいつ売れても良いように、常時1個在庫するように心がけております。
このガスケットは、もうほとんど役に立っていないくらい、朽ち果てて、”ネバネバ”と”かさかさ”になっている車両がほとんどであります。
バーを付けるついで?に交換してあげてください。。ダッシュ交換の方が世間では多いですね。。
実は私、ダッシュボードはもう何度も外しておりますが、取り付けしたのは初めてでありました。
ヒーターガスケット 6411 1370 937 ¥4914- 現在庫1個あります。
BMW純正流用補強バー ¥12075-(2011年4月時の価格です。変動あったかもしれません。)
ダッシュボードUSED 在庫 現在 左ハンドル用1個、右ハンドル用2個あります。
「涙から明日へ / 堺正章&天地真理」