BMW E30 M20 パーツが来るまでに、下ごしらえ。

BMW E30 M20のタイミングベルトやウォーターホースが今日の夕刻にブリーズに全て揃うんですが。。午後6時半くらいになるとか聞いていたので、朝から。。さてさてさて。。と、色々考えておりました。BMW E30の下ごしらえをしておくのは当然なんですが。。ちょっと最近とても悲しい気持ちになっていた”WEB検索での出来事”。これをなんとかしなければ。。ブリーズが消えちゃう。。とは、ちょっとオーバーなんですが。。”ある言葉”のキーワード検索で、ブリーズが。。消えた。。昔はそのキーワードでTOPページに載っていたんですが。。出てこないんです。。ある筋に?お聞きしましたら『SSL認証されてないからかも。。』と、聞きましたて。。それでも北田の頭じゃ〜訳分からず。。今日重い腰?を上げて、頭を絞って。。朝から本気でSSL認証という事に取り組んでおりました。なんじゃそれ?って、方もおられるかもしれませんが。。なんせ今や、ややこしい時代でして、”なりすましではない”という感じの、ちゃんと運営されているという。。証明書みたいなもんを発行してもらう。。あ〜私の頭じゃ〜説明出来んので、WEBで調べてください。。すみません。とりあえず、証明書を発行して頂き。。ブラウザーのステータスバーって言うんですか?そこに、その印の”鍵マーク”が表示され、URLもhttp://からhttps://へ変更出来まして、安全な?サイトと言う印をつける事が出来ました。めでたしめでたし。。頑張ってブログ書く気になって来ました。(だって。。なんぼ書いても、検索エンジンに無視されてましたんよ。。)

ちょっとした事で、元気のなくなる性格で。。難儀な心の持ち主ですが、上手く行くと。。直ぐに元気になる分かりやすい性格でもあります。よし!昨夜ばらしたbmw e30の下ごしらえだい!水回りの溝掃除や昨夜折れたあのスロットルのボルトや、水周りパーツの錆びなどを清掃等しておりました。スロットルに付いているスイッチの点検もね。アイドル側、全開側の導通、クーラントエキスパンションタンクの詰まりはないか。。とか。ウォーターホースバンドの丸型矯正も抜かり無く。。しっかりテンション掛かるか?確認しておかないと、せっかく閉めたのに緩むって。。またホース外さないとダメになるから。。さあ、後はBMWの配送便を待つのみです。。しかし。。午後6時半頃って。。お外真っ暗じゃん。。

おしり洗い。

パンツと来たので。。おしり。。と言う、安易な発想。。すみません。。お腹が減って思考能力はゼロであります。はやく帰ってお風呂そして、ご飯と行きたいとこですが。。ちょっと作業的にも遅れてる気がするし。。BMW E30 M20のALLホースなどなど外して。。アルミや鉄のパーツは洗浄だけして終わりたい。。ふざけている?わりには。。意外と。。真面目じゃんって、思わせたいだけの下心。そんな悪い心を知ってか。。あのスロットルのボルト。。折れちゃった。。

そこんとこは。。暗い。。薄暗い、仄黒い性格?ですが、なんとかなるでしょ〜と、楽観的に終わる事にします。洗浄パーツも明日には、私を待って良い子に乾いているだろうし、もう明日は良い事しか起こらな〜い。そう、夜は悪い予感が横切ると、寝れなくなるので。。うそ。。なんか悩んでいてもすぐ寝てしまったりしているようです。。私は起きているつもりなんですが、寝てるみたいなことを隣のかわい子ちゃんといぶきくんが言うんで。。きっと。。そうなんでしょう。。さて、明日の夕刻のBMW配達便、大量の入荷パーツ(他の方のも入荷したみたい。。たぶんALPINAパーツもです。と、地味にご連絡です。)を待ちましょう。今日も一日〜おちかれさまでしたっ。


BMW E30 M20お漏らし犯は?

BMW E30 M20エンジン、私の大好きなエンジンであります。。タイミングベルト交換?ステッカーから、走行4000KM。。シール貼られてるんだから、そうなんだ。最近E30をご購入されて、遠方からブリーズに来てくださったBMW E30であります。『お漏らし?水が減るので。。あります。』と言う事で、リフトアップしましたら。。”お漏らし痕あり”。。おしっこちょっぴりもれたろう君であります。”おしっこちょっぴりもれたろう”って、絵本があるんです。最近わたしもTVで知りまして。。なんか。。微笑んだ。(経験?あるから?。。まあ。。そうですね。。)全部読んだ事はないんですが、かわいい。ちょっぴりもれたろうはかわいいけど。。今回は、ちょっぴり?じゃないよね。。

怪しげなので、ベルトも含めてリフレッシュ?しちゃう事となりました。外す前下から覗き見したら、”朱色のおもらしパンツ”はかされている感じ。。お漏らしするから?おもらしパンツはかされたの?かわいそうに。。こんなパンツじゃお外歩けないよぉ。。どんなパンツやったら歩けんねん!って、ツッコミもありますが。。とりあえず。。パンツ脱がすしかないです。。パンツ濡れてたら。。気持ち悪いでしょ。。

きっと。。パンツの上にパンツを履く。いわゆるダブルパンツ!だろうと。。思って外してみたら。。え〜シングルパンツじゃん。。え〜。。ダブルパンツとは、紙のガスケットがあって、液体パンツって。。意味です。。ふざけ過ぎ?いえ。。いえ、ふざけますよ〜。。だって、目くじら立ててたら、神経もたんですもん。。初めに書いたでしょ。。”私の大好きなエンジンであります。”って、大好きなパンツがこんなパンツじゃ。。パンツじゃない?で。。ダブルパンツじゃなくて、シングルパンツ。紙のパンツ探したけど、見つからんもん。。かわいそうに。。寒かったでしょ。。ね。。こんな事で私ゃ〜驚きませんよ〜。。結構慣れた。。色んな光景見て来たもんっ。”おしっこちょっぴりもれたろう”は、BMW E30君では無くて、はかした人がもれたろう。。だよね。

BMW E30 楽しい時間

”楽しい時間”って、なんだろう。。子供の時は、早く大人になって、やりたい事全部したいとか。。思うわけですが、それは家や学校で、『これはダメ、それもダメ。』とか言われるから、そう思うわけでして。。私の場合ですが。大人になって随分年月は経ちましたが、その時にやりたかった事って全部したんだろうか?たぶんしてない。。そう考えたら、やっぱ子供の時の方が”楽しい時間”は多かったのかもしれない。いつかしたいな。。と、考えている時間も楽しいと言う事であります。

大人になって歳も半分以上?過ぎて、今、楽しい時間って何だろう。。好きな音楽を聴きながら、お酒を飲むのは楽しい。。結婚するまで、ビデオも無かったので、YOUTUBEなどで当時見れなかった映像を見ることが出来る事は楽しい。雑誌とかで見ていた、憧れていた写真が動くわけですから、夢のようです。でも。。やっぱ当時、生。。いわゆるLIVEですね。それで見たかった。から。。すぐに見るのも飽きる。で、最近はいい声してるな〜この子って、思ったら年齢問わずLIVEを見たくなるんです。先日のお休みの日は、落語を観に行きました。知らない噺家さんたちばかりでしたが、楽しかった、おもろかった。”楽しい時間”って、やっぱ”今”でないと。。ダメなんですね。

修理が何かと多いBMW E30でありますが、たまには?楽しんでみましょう。と、ブリーズではお馴染みのメッキパーツなどをお買い上げくださいまして。。そら〜わたくしも嬉しいのであります。ドアメッキレバーは一時期たくさんご注文頂けまして、ここんとこ引き合いないですが、お電話頂いた時は笑顔になります。取り付け後も皆さん笑顔になりますので、”幸せパーツ”であります。陰気な?E30の内装を華やかに、してくれますし。触った感じがまた気持ち良いのであります。メッキライトスイッチはBMW純正パーツの流用でありますが、これまた。。E30のスイッチ部の凹凸にぴったしはまり、まるでE30用かのようであります。このスイッチノブも随分前に流行り、今では古い記事のブログをしっかり読んでくださっている方にしか、目に止まりません。それのご注文が入ると言う事は〜ブリーズブログをしっかり隅から隅まで?読んでくださっていると。。わたくしは思い、とても楽しい時間の作業となります。おまけにぃ〜ご来店時に衝動買い?で、黒いタペットカバーもご購入頂きニコニコの最高潮に達しております。黒豆のお話をするのを忘れて。。う〜んもぉ〜北田は詰めが甘いですね。。と、勝手に取り付けちゃいました。。ごめんなさい。。


今日はスイッチから。

正月明けてから黒4がすねてる。窓が動かんようになったです。休み明け1番の仕事が、先日書いたBMW E30のパワーウインド事件でした。教訓で今日はスイッチからです。黒4は名の通り、4ドアです。リアの左右は正直ずっと調子悪かったです。でも運転席後ろの右側は毎日動かしていたので、まあ。。ましには動いてましたが、これは休み前にお不動さんとなりました。ちょいと毎日使ってる所だったので、ストレスはありましたが、ちょっと我慢しておりました。。ら〜左前助手席が〜下には下がるけど、上がらんようになったです。。おいおい。。なんとか上に上げたのが、一週間ほど前でして、修理できるチャンスを?狙ってました。まあ。。いつもあまり動かさない箇所だったのですが、ずっと調子の悪いリアよりもっと悪くなったので、使わないけどストレス感じてました。でも、モーターじゃない。スイッチだ〜と確信?してたので、スイッチ交換ですぐ動くようになりました。ほい。。じゃあ。。リア右。。修理するか?。。微妙に今日の仕事が出来たので、やってみるか。。ここは、スイッチじゃ無い。。モーターだわさ。。

ダメもとで。。ばらしちゃえ。。たぶん、水が入って錆びてるんだろう。。うん、錆びていました。シャフト磨いて。。モーター取り外したレギュレーターを手動で動かしながら、グリスアップして。。単体で動かしたら。。お。上下した。ので、車台に組み込んでいたら、入電有り。ちょっとお話しして、黒4のもとへ。。再びスイッチを触ったら。。お〜まいご〜。。動かん。。また動かん。気ぃ〜悪いので、もう一回バラして。。今度はモーターも分解して。。さほどモーター部には錆びもなけりゃ。。ブラシもおかしい感じはしない。。でも、一応清掃して。。再び車台へ。。なんとか今は動いていますが。。どうなるかなぁ?延命処置かもしれません。。リア側のモーター在庫持ってないんですよね。。しばらくリハビリしてみます。現在なんとか4枚窓動くようになりました。しばらく?は、ストレスフリーかな。。そんな甘くは無いか。。

BMW E30 M3 とりあえず、Oリングを替えてみます。

BMW E30 M3のFUELインジェクターから、ガソリンが滲む?漏れる?燃料が滲むって、漏れるって事になりますよね。。エンジンOILとかは、”滲んでる程度”って、たまに表現を聞きます。滲んでる程度なら。。少し様子を見ようか。。とか、ちょっとまだ余裕ある?って感じですが。。燃料となると。。「滲んでる程度だから、様子見ましょ〜」なんて。。人は、たぶんおられない気がします。臭いし、なんせ。。危ないしね。で、今回はFUELインジェクター3番辺りがしっとりしているし、ガソリン臭も確認されています。まあ。。私は確認は出来てないんですが。。とりあえず、FUELインジェクター本体からは考えにくいので、Oリングを交換してみる事にします。

確認はできてはいませんが、外したインジェクターや取り付け部のインテークマニーホールドとかは、しっかり傷とか無いか?確認はしておきます。でも間違いなく3番あたりは漏れた痕跡がありました。Oリングはインジェクターの入口出口に1個づつで、4気筒車なので、8個となります。BMW純正のここOリングが、1個¥900なので。。たかだかゴムのリングでも掛け算したら。。凄いでしょ。。M20エンジン6気筒なら。。あ〜掛け算したく無いですね。こん時ばかりは。。M3はいいなぁ〜と。。思う。しかし。。車って、お金掛かるよね。。Oリングと焼き鳥1本比べて、考えたら、何本焼き鳥食べられる事か。。

そこで貧乏人の北田は考えてしまうわけですよ。。あそこは新品で行ったから。。ここは再使用しようかとか。。最近あの方のE30修理続いているから。。ここはもう一度使おう。。大きなお世話かもしれません。。でも最近TVドラマで言ってた、おせっかいをする人が減ったから、繋がりが減る。確かに。。おせっかいは面倒な気もするけど、そんな人が減ると。。機械だけでいい世の中になっちゃう。。ん?機械も最近おせっかいかな?まあ。。どうでもいいか。。話飛びすぎ。。で、このBMW E30 M3ですが。。最近ちょっと頻繁に?サージタンク外してるだろうなぁ〜?と。。考えて、スロットルのOリングは新調する事にしました。おせっかいかなぁ〜?これは、1個¥720-でした。。焼き鳥何本ですか?

なんや。。ただのフタやん。。

BMW E30 M3のミッションのお尻の下のプラスチックを抜き取るのに、何時間掛かったことか。。知らんちゅうのはこう言う事。”勇気を持って作業”できんかった。これ抜いたら。。何が出てくんねん?バラバラなったら、、どーしょーとか。。そんなこと考えて慎重の上に慎重を重ね。。何時間も。。抜けん抜けん。。固すぎて抜けん。悪戦苦闘の末。。慎重に最後抜いたら、何も出てこーへんやん。。ただの蓋やん。”輸送用蓋”とか。。色々噂?あって、なんか固定されてんのかとか。。頭ん中はネガティブな事しか浮かばんかった。。何も出てこーへんただのフタやった。以前からこんな穴を埋める”鉄のプラグ”数種類在庫してたんで。。打ち込んで終了。。知ってたら、ドリルとか色んな工具とかも使えたのに。。その奥に何があるか分からんかったから、こう言う結果。。知らんちゅうのは、こう言う事ですね。。たぶん。。たぶんですが、、昔々ここにドリブンギアとか入ってて、そこからスピードメーターへ行ってたんちゃうかなぁ。。奥にギア見えるし。。あ〜。。もう疲れ切ったので、考えるのもやめときます。。お疲れ様でしたきんちゃん。。

明日は木曜定休日です。。