Garage Breathe BMW E30 ライセンスレンズオーダー分揃いましたよ♪

DSC_1630お待たせ致しました?ライセンスプレートレンズの入荷であります。
先週の金曜日は、転倒事故の痛みで、BMWさんへパーツを引き取りに行けなくて。。
本日朝に全てバックオーダー分ブリーズに入荷いたしました。
いくらかは工場にありましたので、合計で14個。
7台分であります。
え〜。。っと。。誰と誰だったっけ。。?
怒濤のご注文?を頂きまして。。
電話が鳴れば、「レンズくださ〜い。」でありました。
いつも工場にお越しの方がほとんどでしたので、メモしたり。。しなかったり。。
あの人と。。あの人と。。あの人は、ご注文頂いたのは憶えているのですが。。
だんだん分からなくなってきて。。ご注文頂いた個数はその度に注文したので、漏れは無い筈です。
もしかしたら。。余るかも。。それは、自分の分ですね。
私はあの高価な?ガスケットが余ってしまったので、上記リンクの様になってしまいました。
さて。。入荷の7台分ですが、ご注文下さった方〜申告して下さ〜い。
転倒事故で、記憶喪失になっています。。
嘘です。。
きっちりメモしなかった、私のミスですね。
ごめんなさ〜い。工場にお越しの時に言って下さいね。
「犯人は私です。」と。。冗談ですよ。

Garage Breathe BMW E30 今は黒しかないそうです。

DSC_1631DSC_1632
先日、足回り変更に伴い?アルミホイールをBBSに変更した、おしゃれ〜?な黒4です。
BBSホイールには、専用のホイールボルトがあるのであります。
60°のテーパーですので、勿論BMW純正ホイールボルトでも装着は可能ですね。
でもね。。なんか。。私はしっくりこない?んです。
今までほとんどの方が、BMW純正ホイールボルトなので、問題は無いのですが。。
なんか。。食い込むと言うか。。
規定トルクで締め付けていれば、問題無いと思います。
けど。。やたらきつく締められているのを見たりしてきました。
折角のBBSのホイールが。。なんか穴掘られたみたいになっている物とか。。
DSC_1633DSC_1634
BBS専用ボルトは、テーパー状の傘が、ちょいと広いのであります。
しっかりホイールに密着すると言うか。。
綺麗にトルクが掛かります。
昔はシルバーのホイールボルトもありましたが、現在は写真のブラックのみになっているようです。
黒4は数個ブリーズ在庫があったシルバータイプでフロントは取り付けました。
リア側がBMW純正ホイールボルトでしたので、本日BBS専用ボルトに入れ替えました。
前がシルバーで後ろがブラックで、変やんか〜
見える所じゃないから良いんですよ〜
BBSホイールの方、是非入れ替えて下さいませ〜と言う”営業ブログ”ですね。

BBS専用ボルト ブラック M12 60゚テーパー 首下28mm P1.5mm¥1000-/1本

Garage Breathe BMW E30 明日は木曜定休日です。

DSC_162920日月曜の転倒事件から、9日であります。
その間、3日ほどお休みさせて頂きましたので、ほとんど。。今週は仕事出来ていません。
どんくさい私に、たくさんのお電話やメール、お見舞いなど、ありがとうございました。
他、お電話頂いていた感じもありますが、実は機敏な動きが出来ず、電話まで行くのに時間がかかったりしまして、取れない電話も多々ありました事、お詫び致します。
電話はしつこく鳴らして頂いて大丈夫ですので、気になさらないでくださいね。
嘘をついても仕方が無いので、正直に書きます。
現在、写真の様に、通常の仕事はしてはおりますが、かなり動きが遅いです。
スタスタとか。。駆け足とか、座って立つ。。と言う事が上手く進みません。
タイヤを持ち上げて、車に装着出来ないので、下の位置で行わなければ出来ません。
長時間椅子に座ってられませんので、お客さんとの会話中でもお許し頂き、立ちながら話しております。
でもそんなことばかりも言ってられません。
お仕事しないと、”工場経営の危機”に直ぐなるようなブリーズです。
お仕事は、どうかお申し付けください。
今はちょっと。。とか。。言う事がある作業もあるかもしれませんが、それは申し訳ありませんが、お時間をくださいね。
お願い致します。
”クイック修理”がモットー?のブリーズのつもりで今までやっていましたが、スローペースに暫く変更であります。
土曜や日曜はいつもお客さんと会話しながら”ワナ的営業”しておりましたが、かなりのスローな作業で、お預かり作業に遅れが出ておりますので、今までの感じの土日の様には出来ないかも。。
ご来店の前は、どうかお電話をよろしくお願い致します。
明日は木曜定休日です。
明日ゴロゴロしてたら、いきなり?治るかな〜
あ〜治って欲し〜い。

Garage Breathe BMW E30ノーズの入りが良くなる?とか?騙された〜

DSC_1626DSC_1627
題名から、冗談です。
名古屋のお客さんのマネをしました。
BMW E30でウォッシャータンクが、2個瓢箪?みたいになっているのがあるのであります。
一つは通常の水を入れて、もう一つにはたぶん。。
油膜取りなどの液剤を入れて、同時に2つのモーターを動かして、ノズルから噴射させるのだと思います。
私はBMW E30ででは見た事がありませんが、E32とか34で見た事があります。
その液剤側?小さなタンクだけを黒4に取り付けしました。
瓢箪を二つに割るのでありますが、割ると言うより”削り取る”が正解ですね。
昨夜(書いているのは29日水曜なので。。)、”体が思う様に動かな〜いストレス”から、お仕事止めて、夜な夜な。。削ってました。
もう。。辺りは。。白いプラスチックの削り粉まみれ。。
よしよし。。出来たぞ〜。。
名古屋のお客さんの写真を元に、削りました。
ちょっとこれ羨ましいな〜と。。前から思っていたのであります。
とても小さなタンクで、たぶん1Lちょいくらいかな。。
軽量化〜なんて思ってはいませんが、エンジンルームすっきり感が出た?
ただマネしただけでは。。”まねし”といじめられ?そうなので。。
水量センサーを取り付ける事にしました。
はっきり言って。。直ぐ”水無いぞ〜”ってチェックコントロールが点くので、めんどくさいし。。お勧めしませんけど。。
22mmの穴を開けて。。なんとか完成です。。
なんか。。思ったよりカッコ良く無いので?(名古屋の人に、怒られそ〜)今度黒く塗ろうかな〜
おー長い事椅子座って書いたら、痛て〜おしり。。
がんばって?前の2記事も書きますか〜〜根性!

ようこそガレージブリーズへ vol.90 from Kobe

DSC_1622DSC_1623
DSC_1624DSC_1619
90年BMW E30 M3カブリオレさんのご来店です。
実は、一年ほど前からお越し下さっております。
今回、長期お預かりのお仕事を頂戴致しましたので、写真を撮影する機会が出来ました。
私、初めて見ました。。M3のカブリオレ。。
こんな車種があるのは、噂では知ってはおりましたが。。
まさか大阪の東の端っこで拝見出来るとは思ってもおりませんでした。
”電動の幌”と言うのも初めて見ました。
お客さんがご購入後、修理されてちゃんと動作します。(開閉見せて頂きました。)
結構?有名なM3の様で。。
お預かり中、工場でこのM3を見たお客さん達のお話で、「そうなんだ〜」と。。(実は私は全然知りませんでした。)
日本に数台ですもんね。。そこは仕方ないですね。。
でも、オーナーさんの手により、ほとんどM3カブリオレのオリジナルに変身?であります。
シートはMステッチ?ラインを入れて、張り替えられました。
カッコ良いですね〜このシート。ちょっと憧れちゃいます。
リアマフラーに跳ね上げタイプのスーパースプリント。。これも初めて見て、音聞けました。
センターマフラーですが、他のお客さんのお話では。。”幻?のマフラー”が装着されているそうです。。確かに。。見た事も無いBMW純正のセンターマフラーでした。
オーナーさんは他にもとんでもない?面白いBMWを作られて?所有されておりますが、その車をちょっと見てみたいな〜
オーナーさんの手と”心”で、M3カブリオレ見事に復活?であります。(って。。普通に動いていましたが〜)
今回ちょっとお手伝いさせて頂きまして、とても幸せであります。
これからもめちゃ楽しみですね。

Garage Breathe BMW E30 ドーナツドーナツ

DSC_1612DSC_1613
ドーナツドーナツ。。
2回続けて言うのが、なんか好きなのであります私です。
お店の名前なんかも2回言う名前のお店がなんか良いな〜と、ちょっと前からのお気に入り。
ブリーズも”ブリーズブリーズ”に?
なんか。。ゴロが合わないな。。
おうたでは、バンド名ですが、”プリンセスプリンセス”とか。。”花*花”とか。。
う〜ん。。他は。。え〜っと。。
浮かばないな〜きっと。。おしりが痛いからだ。。
車の名前でそんな感じって無いな〜。。ペケペケ(XX)ってあったけど。。
ミラでも”ミラミラ”とか。。
で、失速したところで。。ドーナツですね。
ドーナツは大好きです。
何個でも食べたいくらいですが。。年齢を気にして、2、3個で止めてますが。。
どこでも売っていそうな、しっかりとした?ドーナツと言うか。。
普通のドーナツが特に大好きです。
DSC_1615DSC_1616
ブリーズでは、ロングラン?のキーシリンダーの枠”ドーナツ”です。
一見?既に”ドーナツ”無いようですが。。
実は、ほんの少し”ドーナツ”のかけらが残っておりまして。。
それが、意外と。。取り除けませんでした。
BODYに傷が付かない様に。。久しぶりに?”ドーナツ”で苦労しちゃいました。
もう一個の”ドーナツ”は、M3だけに付いている”ドーナツ”であります。
エンジンルームを観察しておりましたら、”ドーナツ”が食べられた後でしたので、取り寄せいたしました。
無いよりある方が良いパーツであります。
エンジンルームの熱い空気より、外のちょっと冷たい空気の方が良いのでありますね。
DSC_1617キーシリンダーの”輪っか” 5121 1865 246 ¥260- 在庫在り〼

M3 ワッシャーガスケット D=116mm 1371 1312 595 ¥860-

沢山書いた〜
おしり痛て〜

Garage Breathe BMW E30 ご報告

a9bd8a38ようやく工場の”ど真ん中”で、作業していました車が、動かせる様になりました。
一日で作業を終わらせようとしたのが、失敗の始まりでありました。
ちょっと反省。。そして。。学習しました。
体はまだ。。痛みがありまして。。本調子ではありませんが。。
リフトが、使える様になりました。
OIL交換など、軽作業?は可能となりました。
とりあえず。。ご報告させて頂きます。
よろしくお願い致します。