90年BMW E30 M3カブリオレさんのご来店です。
実は、一年ほど前からお越し下さっております。
今回、長期お預かりのお仕事を頂戴致しましたので、写真を撮影する機会が出来ました。
私、初めて見ました。。M3のカブリオレ。。
こんな車種があるのは、噂では知ってはおりましたが。。
まさか大阪の東の端っこで拝見出来るとは思ってもおりませんでした。
”電動の幌”と言うのも初めて見ました。
お客さんがご購入後、修理されてちゃんと動作します。(開閉見せて頂きました。)
結構?有名なM3の様で。。
お預かり中、工場でこのM3を見たお客さん達のお話で、「そうなんだ〜」と。。(実は私は全然知りませんでした。)
日本に数台ですもんね。。そこは仕方ないですね。。
でも、オーナーさんの手により、ほとんどM3カブリオレのオリジナルに変身?であります。
シートはMステッチ?ラインを入れて、張り替えられました。
カッコ良いですね〜このシート。ちょっと憧れちゃいます。
リアマフラーに跳ね上げタイプのスーパースプリント。。これも初めて見て、音聞けました。
センターマフラーですが、他のお客さんのお話では。。”幻?のマフラー”が装着されているそうです。。確かに。。見た事も無いBMW純正のセンターマフラーでした。
オーナーさんは他にもとんでもない?面白いBMWを作られて?所有されておりますが、その車をちょっと見てみたいな〜
オーナーさんの手と”心”で、M3カブリオレ見事に復活?であります。(って。。普通に動いていましたが〜)
今回ちょっとお手伝いさせて頂きまして、とても幸せであります。
これからもめちゃ楽しみですね。
日別アーカイブ: 2014/10/27
Garage Breathe BMW E30 ドーナツドーナツ
ドーナツドーナツ。。
2回続けて言うのが、なんか好きなのであります私です。
お店の名前なんかも2回言う名前のお店がなんか良いな〜と、ちょっと前からのお気に入り。
ブリーズも”ブリーズブリーズ”に?
なんか。。ゴロが合わないな。。
おうたでは、バンド名ですが、”プリンセスプリンセス”とか。。”花*花”とか。。
う〜ん。。他は。。え〜っと。。
浮かばないな〜きっと。。おしりが痛いからだ。。
車の名前でそんな感じって無いな〜。。ペケペケ(XX)ってあったけど。。
ミラでも”ミラミラ”とか。。
で、失速したところで。。ドーナツですね。
ドーナツは大好きです。
何個でも食べたいくらいですが。。年齢を気にして、2、3個で止めてますが。。
どこでも売っていそうな、しっかりとした?ドーナツと言うか。。
普通のドーナツが特に大好きです。
ブリーズでは、ロングラン?のキーシリンダーの枠”ドーナツ”です。
一見?既に”ドーナツ”無いようですが。。
実は、ほんの少し”ドーナツ”のかけらが残っておりまして。。
それが、意外と。。取り除けませんでした。
BODYに傷が付かない様に。。久しぶりに?”ドーナツ”で苦労しちゃいました。
もう一個の”ドーナツ”は、M3だけに付いている”ドーナツ”であります。
エンジンルームを観察しておりましたら、”ドーナツ”が食べられた後でしたので、取り寄せいたしました。
無いよりある方が良いパーツであります。
エンジンルームの熱い空気より、外のちょっと冷たい空気の方が良いのでありますね。
キーシリンダーの”輪っか” 5121 1865 246 ¥260- 在庫在り〼
M3 ワッシャーガスケット D=116mm 1371 1312 595 ¥860-
沢山書いた〜
おしり痛て〜