ご機嫌斜め?左斜め。

dsc_8451たまたま夕方の入庫で、工場に入れるのにヘッドライトを点灯させたから気が付いたんです。
ん?なんか変だぞ。。
BMW E30では今は珍しい?と思いますBOSCHの髭付きヘッドライト装着車。
あ。。右走行用にセットされていると気が付きました。
いろいろお仕事頂いた新規ご入庫E30なのですが、どれから。。手を付けたら良いか、分からなくて。。
まあ。。部品の発生しない事だから、これから行おうと決めました。
ヘッドライトASSY外した方が早いので、左右外しました。
LOWビームは、左走行用と右走行用の切り替えが可能です。
日本は左走行なので、左走行印側に合わせます。
ヘッドライトをよく見ると、印があります。
レンズ側にVの切り印、ユニット側に英字とラインがあります。
3本ネジ緩めて、くりっと回せば、日本左走行仕様となるのであります。
dsc_8447dsc_8448
これは、HELLAもBOSCHも同じであります。
これで歩道側に斜めの光が照らされますので、安全であります。
ヘッドライトを外した時、カプラーのLOW/HIとも綺麗な物が入っておりました。
クリアランスのカプラー(今はネズミ色)は、まだ未交換のようだし、爪が折れていたので、勝手に交換しました。
ヘッドライトを外せば、交換し易いですが、車台に付けたままだとちょっとやり難いもんね。。
ちょっと長期戦になりそうな。。E30ですが楽しみながら?やって行きたいと思います。
土日はちょっと触れそうに無いし、月曜からまた?ややこしい?E30のやーこしい修理のご予約入庫があるので、とうぶん。。触れそうに無いです。
と、言い訳ブログです。
朝は結構集中力あって、ばりばりやってたんですけど。。
昼ご飯食べそこねて。。ご機嫌斜め(おなか空いたらみんなそうです。。よね?)。
そいでもって。。レンタカーは引き取りに来ないし、宅急便は。。
あ、ぶつぶつ書きそうなので、止めときます。。
今日は早じまいしよ。。と。

灰色L型カプラー 6113 1378 418 ¥1080-
※ちょっとこのカプラーは、かなり値上がりしています。

BMW E30 いろいろ点かな〜い。。

dsc_8439dsc_8440
点灯するところがしなければ、点灯させたくなるものであります。
点灯しないのには何か勿論原因がある訳ですが。。
球が切れている。
これは一番分かり易くて良いのです。
メーター内のインジケーターが全く点灯しない。
たぶん。。女の子にされたんでしょう。。
dsc_8441dsc_8442
とりあえず。。メーターASSYを外して、開けてみると。。
やっぱし〜球抜きされてる〜
たぶん、わざわざ球を抜く訳ですから。。
理由があるはずなんですが。。
ブリーズ在庫の球入れて。。男の子にして〜メータに組み込んで、テストです。
現在はリセットも出来て、キーON時に緑ランプのオンパレード。
エンジン始動後、全て消えて、男前にしてますが。。
暫くしたら。。また点灯するか?様子見ですね。
たぶん。。点灯するんじゃないかな。。
dsc_8443グローブBOXの充電式ハンドランプ(BMW純正オプション品)が点灯しないのは、ランプの中の充電電池がお漏らししてて。。もうだめ。。
先にグローブBOX内の配線に電気が来ている事は要確認ですが。
これは、中の電池を交換しなければ治りませんが、私にその技術は無し。
ブリーズでちょこっと流行っている?ハンドランプのLED化をお勧めしますが。。
中の電池や豆球改造&LEDですので、お高いです。
やってくださ〜いって方が多くて、現在も2個やって頂いています。
商売気無いかもしんないけど。。
冷静に考えてね。。
たかが充電式ハンドランプです。
めっちゃ安いの世の中売ってますからね。
されど、BMW純正ですが。