BMW E30 Garage Breathe ”Thank you repeatedly vol.86 from Kobe”

DSC_3296DSC_3301
DSC_3307「ようこそガレージブリーズへ vol.86 from Kobeさん」であります。
しかし。。前期MテクニックFULLスポイラー取り付け。。引っ張ったな〜と思われそうですが。。
引っ張ったのでは無く、本当に時間が掛かったのでありました。
他にお預かりのカブリオレのダッシュボード&エアコンの続きもあるのですが、塗ったばかりのスポイラー類が大きくて置いておくのが恐くて。。
すみません。。
で、本題に入ります。
初めてのご来店から、約1年3ヶ月でありますが、色々お仕事頂きまして。。
とうとう?こんな姿?になってしまいました〜。
いやいや。。まさかここまで触らせて頂けるとは。。
幸せなブリーズ北田であります。
足回りのリフレッシュやOIL交換(YACCO GALAXIE気に入って頂いております。)もろもろ。。メンテナンスを中心に触らせて頂いております。
実は、お遊びは。。今回が初めてなんです。
お客さんもお遊びは大好きなようですが、やっぱり基本をしっかりしてからと、ぐっと?我慢?されておりまして、とうとう?今回のスポイラーFULLキットの取り付けとなった訳であります。
やっぱ。。変わりますね〜カッコいいのであります。
特に前期BODYは、マフラーのタイコやスペアタイヤ周りがしっかり見えるので、付けると別の車に変身しちゃいますね〜
私。。ちょっとテンション上がっちゃてます。
今度は何しよっかな〜なんて。。ね。。

Garage Breathe BMW E30 しっかり、イメージして。。合わせて。。前期Mテクニックサイドステップの取り付け

DSC_3283DSC_3284
DSC_3285DSC_3286さ〜て。。残るは、サイドステップであります。
でも当然ながら。。サイドステップは、左右でありまして、一番時間が掛かると。。思っていた箇所であります。
BMW E30後期は今まで何度も行って来ましたし、”型紙”を持っておりますので、バンバン穴開けて行くのですが。。
今回は。。真面目に?慎重に?。。バンバン穴開けます。。
たぶん。。片側15ヶ所。。わお。。
DSC_3288DSC_3289
型紙が無いので、真面目に寸法を測って〜マスキングテープなどで印を付けて、一気に穴を開けて行きました。
途中ドリルで穴を開けながらも、不安はあります。
間違ってないよな。。もう一度測ろかな〜。。とか。。
間違っても隠れるからいいか〜とか。。(半分冗談ですけど。。)
BMW純正Mテクニックスポイラー類は、後で取外しが容易な様に、クリップやビス止めです。
よって。。他の工場に持ち込まれた時。。
「なんじゃこの取り付け〜」な〜んて言われたく無いので。。何処に持ち込まれても良いように。。実はかなり真剣。。(って。。いいかっこしいか?はい。。ええかっこしいです。)
でも。。一番はお客さんに喜ばれて、お金を頂きたい。。のと。。
”怒られたく無い”が正直なところっだたりします。
DSC_3290DSC_3293
途中胃液が上がって来るくらい。。緊張して穴開けて。。
穴開けた所は、ヤスリでバリを取り除き、エアーで掃除して、タッチアップペイントで錆止め。
よし。。ペイント乾いたぞ〜グロメットを車台にはめ込んで〜。。
エアロを取り付けて行きます。
お〜。。仮合わせでも良い感じかも。。
ぱこんぱこんとグロメットに合わせて叩きながら。。はめ込み完了。
うん。。良い感じかな。。
車台下側にブラケット4個を付けて、サイドステップをビス止めして〜
片側完了〜。。あ〜疲れたぁ〜。。まだ口の中。。苦い。。胃液だ。。
長生きしそうに無いな〜。。
休憩したので、左側取り付けて、今日で終わらせますね。(予定です。)

サイドステップグロメット 5171 1932 996 ¥140- x14

Garage Breathe BMW E30 サイドブレーキラインング張り替え for ALL BMW E30

DSC_3275DSC_3276
実は2週間ほど前からお願いしておりまして、本日仕上がったので、引き取りに行って来ました。
BMW E30 ALLモデル用サイドブレーキライニング(ブレーキシュー)の張り替えです。

ブリーズBMW 純正ライニング張り替え 4枚SET ¥15700ー
※純正ライニング返却要します。

※参考価格
BMW純正  生産中止となりました

「BMW E30 Garage Breathe ブレーキの中のブレーキ」 関連記事
「BMW E30 Garage Breathe GOGOGO~」 関連記事
「BMW E30 普段は隠れているブレーキ」 関連記事

DSC_3350DSC_3351
完全に、リアライニング破損しています。
経年劣化もあります。
サイドブレーキの調整が上手く出来ないbmw e30は確認した方が良いと思います。
清掃し、給油し、交換したハンドブレーキの感触は。。
とても素晴らしいです。
これは替えた人にしか分からない感触ですが。。
感動しますよ。
ちゃんとブレーキが動いているのが手に伝わって来ます。