

明日は先日も書かせていただきましたが、臨時休業となっております。
明後日の木曜日は、それなら、仕事せいよ。。
と、思われて当然です。。が、全くもって、お仕事無いので。。木曜も休みます。
嬉しそうに休むのではありません。。
泣きながら自分を反省し、戒める様に休むのであります。
なんて。。可哀想な。。読んでるだけで、涙が出て来ます。
やり方が悪いのか?ブログの書き方が悪いのか?。。
そう、全てが悪いのでしょう。。性格悪いし、そこは如何しようも無いです。
こんなこと書いてもお仕事来ないので、ちゃうこと書きましょう。。
先日BMW E30の足回りのお話を頂きまして、マウント類を探しておりました。
基本Breatheは、BMW純正パーツを使用します。
やっぱ一番製品的に安心出来て、長持ちするからですね。
って。。まあ。。日本製よりかは長持ちしませんが。。
で、その中でも純正が最近高価になって来ているので、OEMパーツと言う純正と同じ物を探したりします。
足回りに関しては、あそこのパーツが中身はBMW純正と一緒とか。。
だいたい分かって来たつもりなんですが。。
先日いつもの様に、そこのメーカーの物を取り寄せましたら。。
中身が変わっていまして。。過激なショックを受けました。
パーツ屋さんにお願いして。。返品させて頂きました。
で、いろいろ探していたわけです。
なるべく良い物で、お安くと。。無い頭で考えるわけです北田も。
ん?そん中で、BILSTEIN名義?のBMW E30用のショックのアッパーマウントが浮上してきました。
見たことないよなぁ〜。。
一度、取り寄せてみましたのが、写真の物であります。
BILSTEINは言わずと知れた、足回りのメーカーなので興味津々で。
中身は。。無理言って返品させて頂いた物と全く同じ物でした。
ただ。。それがどうのとか?分かりません。。
使った事ないので。。良いも悪いも言えません。
また、こう言うゴムパーツは、直ぐには判断出来ませんし。。使って経年して分かるのでありますから。。
困り果てて。。
今お話頂いているお客さんを実験には出来ません。
ので、その方の分は、BMW純正を手配致しました。
で、このBILSTEIN名義のアッパーマウントは、在庫として、置く事にしてみました。
サムライ?現れませんかね。。
ただ、価格は。。めっちゃ安いです。
Breathe30BMW のすべての投稿
ようこそガレージブリーズへ VOL.110 FROM Shiga


88年BMW E30 320iM4さんのご来店です。
Lachssilberの、そして鏡の様な。。美しいE30さんであります。
パーツのお取引等で、何度かお話ししておりまして、「いつか行きますね〜」って、言って下さってたのをはっきり覚えておりました。
本日急遽?お会いすることが出来ました。
お話によりますと。。木曜日が定休日のお仕事でありまして、ブリーズの休みと重なっております。
今日は時間を作ってお越しくださいました。
私もごく最近体感しました、素敵なお仕事の方でありまして、なんかこの美しいE30がとても似合っている気がしました。
いつもこのGarage Breatheのくだらないブログを読んで下さっていて。。
わたくし北田を想像しておられた様であります。
「FATで。。肩までのロン毛な人と想像しておりました。」
。。との事でありまして。。
そうなんだぁ。。そう感じるのか〜と。。
ちょっと。。文脈変更しようかしら。。
そう言えば。。ツインテールがいいだの。。しょうもない事ばかり書いてるしなぁ。。
実物のご感想は?。。。内緒。
マニュアルミッションの320でありまして、レッドテールなどご自分でも色々遊んでおられます。
しかし。。美しいE30さんであります。
夏にはお仕事が、ちょいと空くとか。。次回暑い日にお待ちしております!
追伸。。
写真こんなんで。。すみません。
撮影してもらったら。。よかったかな。。
昨日ご注文頂いたBMW純正パーツが、今日の朝に入荷します。
黒いはカッコいい?
このアルバムジャケット、めちゃめちゃカッコいい。
このジャケットだけで、聴きたきなる。
そんな風に私は思うのであります。
やっぱデザインと言うのは、とても大事だと思います。
いくら性能が良くても、デザインが悪い?”好きでは無い”が正しいか。。
だから、BMW E30以外の車に興味が無いのであります。
飽きないデザイン。。心揺るがすデザイン。。
素敵なお仕事だな。。
そんなお仕事をしたかった。。
若い時、ただ、ただ一人で生きて行くために、ただただ働いた。
したい事、やってみたい事、それが二の次だった事は後悔するな。。
不思議と。。今の仕事続いているけど。。これは、ほんと不思議な出来事です。
BMW E30のウォッシャーホースを新調する事を決意?して下さったお客さんのおかげで、ブログネタになったわけです。
新車当時、半透明だったホースが。。茶色になったりして変色。。ダサい。
新品ホースの供給は、現在黒色。
カッコいいじゃん。
メートル売りです。。
失敗しました。。
目分量で。。2mあれば。。と思い、2m発注。
足らないです。。
今日追加で、3m発注し直しました。
目分量の悪いところですね。。
近眼かな〜老眼かな〜
スプレーノズル 6166 1373 401 ¥2380-
ウォッシャーホース 6166 1357 388 ¥980-/1m
観察日記
蟹に噛まれた痕。(BMW E30 Mテクバンパーを取り付ける前に。)


蚊に噛まれたら、痒くなる。
ちわわに舐められたら、痒くなるらしい。。
蟹に噛まれたら、どうなるんだろう?
蟹は食べないし分かんないです。
食べるんじゃ無く、蟹に噛まれるんだった。
噛まれた痕が、たくさんありました。
たぶん。。何回も部位(位置)を変えて、蟹に噛ませたんでしょう。
きっと、”蟹使い”の仕業であります。


BMW E30 米平行車なので、サイドウインカーが輸入当時付いてなかったのでしょう。
それで日本に合うように、サイドウインカーを取り付けて、日本産の蟹を食べたのだと思います。
接触不良が起こるので、サイドのみウインカーが点滅しない。。という、故障が起こり。。
新たな蟹を食べるのでありまして、しまいに蟹も怒り、傷跡を残すのであります。
前期BMW E30 Mテクスポイラー付きバンパーを取り付ける前に、悪い蟹を捕獲です。
でもって、配線をしっかり。。クランプでかしめて。。ド下手な北田のハンダです。
ハンダ下手でも、気持ちいいです。。きっと。
「縦の糸はあなた、横の糸は私、織りなす布は いつか誰かの傷をかばうかもしれない」素敵な歌詞ですね。たぶん、みゆき姉さんにしか書けないな。
”糸”のように傷をかばいました。
って、、ひとりぼっちの工場ですが。。
下手でもいいじゃん。
ウインカーが点滅しないくて、バルブ切れ以外で悩むより。。
暇だったし。。バンパー外してたので、気がついただけです。
故障が起こらないと気がつきませんからね。。
さて。。言われた事をしたわけじゃないので。。
工賃をどうするかが。。大問題です。
私は元気ないですが。。元気よく綺麗に発射してもらいます。


BMW E30のウインドウォッシャーが、ノズルから元気に出ないです。
左右で、4穴でありますが、片側は元気無いし、そのうち1個は、かろうじてチョロっと出る。
ほう。。元気無いのは分かる。。元気で無いのは分かるよ。
気候が良くなったら、お花とかね。。見に行っちゃう。
鉄とゴムばかり、黒かグレーな色しかほとんどない自動車工場なんて、お天気いいのに来るわけない。


元気無いもの同士(私とE30)、静かに修理しています。
ウォッシャーバルブがお漏らしして、元気ないので、そんな風になるんですが。。
噴射ノズルを左右2個外して、エアーガンで清掃して。。
バルブを交換して、元気出してもらいます。
もう。。元気でなくていいんだ。。
と言いたげですが、空元気でも出してもらわないと。。
ボンネットフードにノズルを差し込む所は綺麗にして。。
バルブ付け替えて、キーONにして。。
ワイパーレバーを元気無くて前に引き。。
ウォッシャーを噴射させる。
ウインドに、2個のノズルの4つの穴から噴射。
心は元気無いのに。。うらはらに、ウォッシャーは元気に出た。
もう日曜営業止めよかな。。
ウォッシャーバルブ 6166 1374 978 ¥1540-
スプレーノズル ¥2380- 今回は再使用
「BMW E30 指先が。。しゅわしゅわになりました。」関連記事
「E30 ウインドウオッシャー パーツ」関連記事※価格かなり変わっているのが分かります。




