

やっぱりなんでもそうですが。。
使ってみないと、分かんない物たくさんあります。
”伝説”みたいな物は色々世の中ありますが。。
今やレビューとか色々あるので、参考程度にはなるようですが、昔は無いしね。
使ってみて。。な〜んやこれってやっと分かる。
自分自身は経験し、「百害あって一利無し。。」と判断し、私は外しました。
テストも兼ねて付けていましたけど。。
水温なんぞ変化なかったです。
まあ。。BMW E30の水温計も怪しいもんですが。。
「黒4の車検準備?車検満了日は、10月ですが。。まるいち。」
「BMW E30 M20 黒4の車検準備 まるに。」
黒4整備記録として
143500KM
サーモスタット
Oリング
LLC(今度はグリーン)
ヒーターバルブ
Oリング x3
ヒーターコア
MTラジエーター
羽根11枚→9枚
事務所に飾って数日の”光りもん”です。
賛否両論は覚悟の上と書いていました。
好き、嫌いは分かれて当然で、それがあるから話が弾みます。
やっぱり目立つので、これを無視して他の話は出来ないくらい目立ってます。
興味が無くても、これに触れないわけにはいかないくらいの存在感です。
「いやんらし〜」「はで〜」「ずる〜」「かっこい〜い」えとせとら。。
BMW E30のヨーロピ路線とはかけ離れておりますので、”邪道”などと耳には入って来てませんが、あって当然です。
いいんですよ。
事務所で話が弾むって。ね。
楽しい会話なんですからね。。
「M3のタペットカバーとサージタンクをメッキにしたら、”おともだち”いなくなるかも〜世界で一番やんらしいM3作りませんか〜?」
な〜んて冗談を言って。。楽しかった。
でもね。。想像を膨らませるとね。。ここをとか。。あれはとか。。
いろいろ遊べます。
遊びですよ。。あ、そ、び。。
今週は何をしたんだろうと。。水曜日夜になると考えます。。
そうそう。。めっちゃ遠方からあの方がお越し下さったのが、土曜日。
日曜カブリオレさんのOIL交換。。とか。。カブリオレの。。
そう言えば、今週始めからBMW E30カブリオレだらけでした。
”おでかけ”もありましたありました。
先日からやってました電動ファン修理が今日出来たので先に進めるようになりましたが。。本当は、今日中にその先までやりきって。。終わらせようと思っていた今週です。
無理でした。。若い時は一気に計画通り無理してでもやる人でしたが。。
ホワイトボードを見て。。焦りが出て来ました。
お客さんは優しい方ばかりで、「仕上がりはいつでもいいですよ〜」って方がほとんど。。
だからそちらは焦ってないんですけど。。
黒4がね。。車検ってちょい前書いたじゃないですか。。
今月21日が満了日。
○○日があの方で、○○日が。。げぇ〜行けるとしたら。。21日満了日だけかも。。
途中平日のお仕事空きも勿論沢山あるのですが、訳あって陸事からの連絡待ち。。
今朝に直行で、訂正印持って行って来たから。。数日は電話無いだろうし。。
困ったな〜こまったちゃん。
まあ。。なんとかなるか〜なんとかなってきたし〜
明日はなんも考えないで。。休みます。
でもね。。何も考えてないようで。。考えてる。。んだよな〜
そのおかげで。。今日の電動ファン悩んでたけど、いい方法浮かんだんだよなぁ〜って。。一回目は失敗したけど〜。。
明日は木曜定休日です。
おつかれさま〜
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。