TAT T00

DSC_6278DSC_6285
これは。。これは。。
こまったちゃんです。
あのbmw e30スポーツエディションフロントスポイラーを。。
艶消しにペイントし〜
ブリーズロゴを入れちゃいました。
先日書きました事の出来上がりであります。
こないだのbmw e30用のフロントストラットタワーバーと同様に、これもペイントであります。
ステッカーを貼ったのではありません。
折角のスポイラーが台無し?であります。。
黒の艶消しなら。。すぐさま引き合いがあって売れる品物なんですが。。
でもね。。このスポイラーは先日も書きましたが。。
北田さん、大きい前歯ありますか〜?
ここにあるんですが。。実は計画があって。。こんなことして、こんなことするんですよ〜
それいいですや〜ん、わたしかっちゃいま〜す。
な〜て言って下さって、想像だけでご購入下さっていたんです。
嬉しいもんですよ。。話と想像だけで買って下さるって。。ね。
ペイントだから。。もう。。剥がせないよ〜
ブリーズ嫌いの人には。。最悪の一品ですね〜。

※写真クリックで少し大きくなります。
大きくして。。よ〜く見て下さい。。
ブリーズロゴに、事務所風景が。。LPレコードや本棚が写り込んでいるでしょ♪
それくらい。。ブラックペイントして、磨いております。
想像は広がる筈です。。
じゃあ。。あれをこうして。。あれをこうしたら。。どうなるか?
ますます面白い事出来そうですよ。
実は、3点ほど。。調子に乗って〜製作お願いしました。
また、出来次第UP致しますね。
今年も?面白くなりそうですね〜。

寝た子を起こす。。

DSC_6260DSC_6259
寝た子を起こす。。
よく無い事です。。
止めた方が良いのかもです。。
折角?寝たのに。。起こすなんて。。ことわざは、正しいのです。
寝た子を起こす。。5年ほど。。寝ているそうです。
良い事ばかり起こるとは限りません。
まず。。燃費が悪くなります。。パワーが取られます。。もろもろ。
でも。。起こさないとなりません。
あまり長いこと寝ていると。。腰が痛くなるのです。
寝た子を起こす前に。。すること。
ガス圧を見ます。。ゼロです。
エアコンスイッチをONして、鼻の後ろの電動ファンが回るか?を見ます。
綺麗な音で低速ファンが回っておりました。
そして。。コンプレッサーまで電源が来るか?調べます。
高圧s/wカプラーを外して、短絡させて。。コンプレッサーまで電源が来る事を確認しました。
電源が来れば。。マグネットスイッチが入るか調べます。。入りました。
そして。。コンプレッサーを外す事にします。
DSC_6261DSC_6262
エアコンコンプレッサーを外して、マグネットクラッチを持って回してみます。
圧縮らしき感触もありました。
逆さまにして。。旧コンプレッサーOILの状況を見てみる事にします。
錆が。。出て来るか。。
はたまた。。一滴もOILが出て来ないか。。
OILが出て来ました。。ちょっと、ホッとします。
OILもほとんど錆も無く綺麗でしたし、まあまあの量も出て来たので、コンプレッサーを再使用する事に決定しました。
DSC_6265DSC_6270
いつもの様に、配管など清掃しまして、Oリングが入るところは1000番のペーパーで綺麗にします。
コンプレッサーから古いR12用のOILをしっかり抜き出して。。
新ガスR134A用のコンプレッサーOILを規定量注入し、エンジンルーム内を組み上げて本日は終了です。
今年に入ってから随分この作業は行っておりますが。。
今までになく、順調に進んでくれました。
DSC_6268DSC_6275
今日は平日と言う事もありまして、事前のご予約も無かったので。。
平リフトで作業しておりました。
このリフトで作業すると。。シャッターが閉まらないので、今日中に降ろさなければなりません。
なんか。。お仕事が重なって、クイック作業用のリフトを使っちゃたので。。
折角お電話頂いたお客さんにお断りをしなくてはならなくなって。。
大変申し訳ありませんでした。

明日はクイック用リフトは空です。
実は今回のエアコン復活”寝た子を起こす。。”bmw e30は、恐怖の?右ハンドル車であります。
なんで?恐怖?って。。
左ハンドル車の様に。。エバポレータなど室内側は容易では無いのでありまして。。
ステアリング周りや、ペダル周りなど脱着が必要なんです。。
とりあえず。。リフトの空いている今日、コンプレッサーなどエンジン内を済ませて。。
室内側をやり始めると。。
クイックなお仕事が入った時に、移動する事が出来なくなるので、場所を確保して〜後日。。
と言う計画の北田でありました。。
今日は。。お、し、ま、い。

BMW E30 で一番小さい?細いダンパーかな?

DSC_6257DSC_6258
ちょっと。。膝と心が疲れてしまったので。。
手抜きで。。す。
全てのbmw e30に装着されている訳ではありませんが。。
bmw e30のダンパーの中で一番小さく細いダンパーだと思います。
さて。。何処に付いているでしょう。。
バックはCDジャケットを広げた物です。

小さく細いダンパー 5125 1932 333 ¥10900-(ドイツオーダーでした。)

やっぱり小さい方が高いんですよね。。
「背比べ 長さと価格は比例しません。。」関連記事 2010/03/19

カエルに見える。。

DSC_6237とても嬉しいお仕事を頂きました。
カエルちゃんも喜んでおります。
お仕事はどれも嬉しいのであります。
これはいやでこれはすき。。なんて口に出したら。。嫌われるのであります。
なんか。。そんな歌があったように思いますが、題名が浮かびません。
なにが?とても嬉しいのか?と言いますと。。
ワナを仕掛けて、わざとワナにはまってくれるお客さんたち。
ペダルパッドであります。
初めて仕入れる時、何個買おうか?考えます。
え〜っと。。あの人でしょ〜、あ、あの人はSCHNITZERペダルパッドだ。。とか。
あ!あの人〜ぉ〜
とかね。。
そんな事を考えているときが、いっちゃん楽しい。
その中で、予想外?のお客さんからご注文が入ったら、そらもう有頂天です。
最近では、関東から取り付けに来て下さいました。
DSC_62391個700円だし。。工賃も。。
カエルちゃんは、両生類ですので、優しく扱わなくてはなりません。
工具を使ってはなりません。
指先で、その力だけで取り付けせねばなりません。
また、カエルちゃんはCRCなど、潤滑剤を使ってはなりません。
滑ったり、外れたら意味が無いのであります。
やさしく、そして強くが基本であります。
取り付けた後、裏に鏡をあてて、カエルちゃんのお顔が変な顔していないか?確かめましょう。
カエルちゃんが真顔なら、取り付け完了であります。
先日、取り付けて下さったBMW E3O M3さんが帰り道に、速攻でお電話下さいました。
北田さ〜ンめっちゃ体感出来ますよ〜騙されて良かった〜って。
クイッと貼り付くと言うか。。あの安心感はタイヤを新調した時と同じですもんね。
今回はBMW E30を乗られて2回目の交換だそうです。
距離もさすがに走っておられますが、交換時期とワナの時期が重なって良かったです。
これは。。まだまだ売れるな〜と。。喜び勇んで追加発注しましたら。。
げぇ〜。。現在日本欠品中とかぁ。。
泣けてきます。。日本に沢山在庫あったのに。。
どいうこっちゃねんね。。
それだけ交換時期の方が多かったのかな。。
あ〜傷心。
しっかし。。喜怒哀楽の激しいブログだなぁ。。

ぶらいんどぷらぐ。これは英語の方が綺麗ですね。

DSC_6226先日ドアの作業をしていて気が付いたんです。
グロメットの交換なんですが、色々外していてドアの中は、ほぼ空っぽになってました。
グロメットは全て朽ち果てて、ドア内部に破片が転がっている筈。。
ん?水抜き穴からいくらかは外へ出て行くので、全ては無いとしても。。
なんか。。綺麗過ぎのドア内部。
おかしいな〜。。お客さん内張り外して掃除しているのかな?
な。。分けない。。それにしても綺麗過ぎ(ゴミが無いと言う意味で、光ってる訳では無いです。)だな。。と。
ん?丸い穴が2個。。地面が見えるぞ〜
こんなんだったっけ?いやいや。。今までbmw e30のドア修理などやっているので、いくら物忘れの激しい?北田でも。。憶えてるよ。
DSC_6199この写真はドア作業中に撮ったものです。
まんまるでしょ。。2ドアbmw e30でありまして、2個穴空いてました。
一応。。自信無いので。。黒4やらお預かり中のbmw e30など、ドアの下を覗いて見ました。
み〜んな穴など空いていません。
みんなと一緒じゃ個性が無くなる?のですが。。ここは穴を埋めないとね。
蓋を探さないと。。在庫の中古プラスチック類の箱を数個探しましたが。。
無いです。
そらそうだ。。そこにそんな蓋があるって知らなかった訳ですから、あるわけないですよね。。もち、外した記憶ないもん。。
そう言えば。。このbmw e30さん。。風切り音を結構気にされていて、色々工夫されているんです。
ここ空いていたら。。音するかな?ドアの隙間から入った空気が悪さするかな?
高速走行時なら。。するかも?。。分かんないです。
埋めて。。音が消えたら、悩み解決するだろうな〜っと。。天使的な事もたまに浮かぶ北田です。
DSC_6232DSC_6236
実はこのbmw e30は、2ドアなのですが、ドア1枚につき2個穴ありまして、左右4個とも無かったんです。
まあ。。ぱっちんと4個入れるの5分も掛からないんじゃないの〜
って。。なめてました。。
簡単に入ってくんないです。。
寝板でやってたら。。力入らなくて、1個入れるのに随分苦労しました。
そいでもって、平リフトに入れてやりました。
というわけで。。そう簡単に外れるものでは無い事は分かりました。
何故外れて穴になったかは。。ミステリーであります。。
そのくらいの方が。。e30らしくていいんじゃないかな〜
一度覗いてみるか。。手で触って調べてみては。。いかが?たぶん。。みんな付いていると思います。

穴を埋める蓋。
ブラインドプラグ 20mm 5171 1964 810 ¥140-

玉のとりだし。

DSC_6205DSC_6207
現車で電動ファンの作動音を聞いた時は、玉は大丈夫なんじゃないかなぁ〜。。
と思ったんです。。実は私。
でも、外してみたら。。ダメになっていました。
羽根の音で、かき消されるんでしょうね。
DSC_6208DSC_6209
ここは先日も書きましたように。。非分解箇所であります。
玉はリベット4個をもんで外せば簡単に取り出せますけど。
玉が入っているカバーというのか、それを外すのにちょいといじくらないとダメなのであります。
まあ。。非分解箇所をばらせ〜ってご依頼ですから。。
こわれちゃっても仕方ないのでありまして。。
私の様な知識無し、純文学系、目分量、どんぶり勘定、1/10くらいの精度の人間がするんですから。。不安でしょうね。
あ、お客さんは1/1000の世界のお仕事をされている方のBMW E30でして。。な〜んで私なんでしょう?と。。いつも疑問に思う北田であります。
そう、そのプレッシャーの中で、闘う北田の姿は、それはそれは美しいの一言に尽きます。
DSC_6210DSC_6212
冗談が通じる?お客さんなので。。(ブリーズにお越しのお客さんは、皆さん冗談が通じると。。思って書いていますけど。。昔一度言われた事があります。E30のお客さんではないですが。。お前の冗談が嫌い!ってさ。ふんっ!)うだうだ書いております。
玉を取り出す。魂を取り出す。魂を抜かれる。。
ほう。。言わば、骨抜きにされる感。。
最近魂を抜かれるくらいはまってしまったのが、高橋真梨子さん。
はい、私は歌でしか魂は抜かれません。
もちろん昔から知っている歌い手さんですが。
の高橋真梨子さんの声がいい。
歌い方、マイクに立つ姿がかっこいい。
最近録画した一曲を何度何度観ている事か。。
久しぶりにコンサートを見たい!って歌い手さんなんですよね。
そんなこと思っていたら、今朝の新聞にコンサート情報が載っていました。
やった〜タイムリー〜って嬉しかったんですが。。
やっぱ有名な方でして、結構大きな会場で。。目の前で見たい聴きたいな〜と。。躊躇しているところです。
と、話がかなり飛びましたが、一番書きたかった事がここと言う、ふざけた。。工場ブログです。
DSC_6214DSC_6216
もともとの玉も日本製が入っております。
今回も勿論日本製玉入れであります。
くるくるストレス無く回る事を確認して〜
元の通りに組むだけなんですが。。
どんくさい私には結局半日掛かってしまいました。
北田の作業工賃考えたら?新品買った方が安かったりして〜ね。
な〜んて。。冗談ですけど。。
DSC_6221そそくさ車台に取り付ければおしまいなんですが。。
まだちょっと取り付けれない理由がありまして、しばらくバンパー無し、ファン無しのみすぼらしい部品取り車状態であります。
一応、電気流して、涼しい風が吹く事は確認しました。
しかし。。今日は寒かったです。
でもね。。私、腕まくりして作業していました。
風邪引いたら誰のせい?
と言う事で、いじりながら今日はおしまいです。
あ、工場で「365日の紙飛行機」が流れています。
いい歌だな〜♪

BMW E30 鳥の巣?。。電動ファンのベアリング交換準備。

DSC_6201DSC_6203
bmw e30の電動ファンのベアリングの交換をする事になりました。
リンク先は、黒4であります。
良い子の北田は、冬に色々やっちゃいました。
夏の準備でもしよっかな。。であります。
そうこの作業を沢山した訳でもなく。。不安たっぷりの作業となります。
一度失敗もしておりますし。。ね。。
今回は、特に異音が出ている訳でも無いのですが。。
一度も電動ファンの交換も無い感じでして。。しかし運が良いのか?長持ちしていると正直思いました。(レジスターは交換されているようです。)
きっと。。オーナーさんの愛情が伝わっている?のかな。。
そんな。。不具合が現在無いので。。不安だ〜でも前修理は。。良い事かもしれませんね。。
でもね。。此処はブログにも書いていますが、非分解箇所です。。
で、バンパー&グリル周り外して〜エンジンOILクーラー下げて〜ファンASSYをとりあえず今日は外して、おしま〜い。。
と、外しましたら。。お〜鳥の巣?
なわけないですが。。昔の事を思いだしてしまいました。
DSC_6202DSC_6204
E36全盛の頃です。
生駒山中腹あたりのお客さんの車の引き取りでした。
1年以上エンジン始動も無く、放置されていたE36でありまして、バッテリー上がっているかも〜と言われながらの引き取りでした。
エンジンルームを開けましたら。。
6気筒のDOHCタペットカバーの上に。。
ん?なんだ〜?これ?
?マークのオンパレード。
な〜んかドーナツの様な形の枯れ草の塊でした。
直径で20cm以上ある、綺麗な円形で真ん中に凹みがあります。
わけわかんね〜と。。取り除きました。
え?もしかして?鳥の巣?。。間違いなく鳥の巣でした。
エンジン下から入って、せっせと作ったんでしょうね。。
卵の殻は無かったので、飛び立ったか?どうかは。。不明です。
まだデジカメなども持ち歩いてないし、携帯にカメラなんて無かった頃だったし。。たぶん。
写真撮っておけば面白かったでしょうね。
でもね。。最近色々写真撮ってる人、多すぎじゃないですかね。。
私は、仕事で写真は記録や商売の為、撮影しますが。
勝手に人の車撮ったり。。もろもろ。。
まあ私の車はいつも汚れているので、そんな経験はありませんが。。
どんな気分なんでしょうね。。勝手に撮られているって。。
私は。。やっです。
子供が小さい頃、運動会などで写真&ビデオなど撮影していましたが。。
今になって考えると。。レンズを通さず、しっかり目で見て、焼き付けていた方が良かったかな。。とか。
撮影は子供の為か。。残す為の。。
私は自分本位なんでしょうかね。。
あ。。元気無くなって来た。。よ。

bmw e30 M3 ドアグロメット 断熱フィルムを貼る前に。

DSC_6193DSC_6194ドアグロメット交換前のロックノブの上下遊び量
DSC_6195DSC_6196
最近どうも、ドアのグロメット交換ばっかり?やってる気がします。
黒4も先日やりましたが。。
ウインドレギュレータの種類で、作業時間は異なります。
bmw e30後期のパンタ式レギュレーターがいっちゃん難儀?かも。。
まだ今回は、E30 M3なので2ドアだからスペースが広い。
後期のヨンドアが。。やっぱいっちゃん難儀です。
が、グロメット交換し終わった時のあのビシバシ感は、体感した事がある人しかわからないくらい心地よい音&感触であります。
最近同じ仕事が続くのは。。あのメッキインナーレバーをし始めてから。。
でも。。今回は。。メッキインナーレバーは。。無し。
M3こそ、あそこは。。メッキでしょ〜って。。思うんですけどね〜
と。。ちょっといじくり?ブログ。
同じ仕事を嫌がってはなりません。
きっと世の中沢山のお仕事が、同じ事の繰り返しなのでありまして、それを極めて行くのがカッコいいのであります。
だから、北田は極める為?無口にお仕事するのであります。
DSC_6200出来上がりのドアロックノブは、背筋を伸ばし、しかっり立つ。。
まるで。。映画『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラの様であります。
猫背は良く無いと。。今まで何度親に言われた事があるか。。
昔の親はそう言う所をしっかり叱ってくれたもんです。
そのおかげで。。北田の様な人間が出来るのであります。
いつもの。。じょうだんですよ。。
今週平日、夏に向けて断熱フィルムを貼りますので、先に済ませておきました。
フィルムに傷が付いちゃ〜なりませんので。

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。