Garage Breathe BMW E30 写真はむずかしい。。

DSC_2561私は、オートフォーカスでしか写真を撮れない”ど素人”です。
せっかくの。。カメラが勿体ないです。
夕方、昨日洗ったばかりの黒4が綺麗に見えました。
ので、写真を撮りました。。
何枚も何枚も設定変えて撮りましたが。。
自分の目に映ったままを撮りたかったのですが。。
どうしても”ど素人”には撮れません。
教えて欲しいです。。
かえろ。。

Garage Breathe BMW E30 やけくそ?

DSC_2530夕方から、雨が止んで、晴れ間も見られました。
青4のお仕事の予定が無くなりましたので、そろそろ。。準備でもしようかな。。と。。
冬眠(冬終わったけど。。)させるか?
検査は7月まで残っているけど。。
抹消登録しようか。。?
全然ちゃんと考えてはおりませんでしたが。。
本来の代車である青ロデムに戻します。
軽四でありまして。。嫌がる人は嫌がると思いますが。。
2台E30を動かすと言うのは、弱小町工場では、ちょいときついですね。。
青4はとても走行距離が少ないので(現在46900km)、これ以上在庫車なので増やしたく無い。。
黒4は距離が伸びれば、それなりに嬉しい気分になるんですけどね。
また青4はノースモーキング車だし、内外装とも綺麗だし。。そこも保ちたい。
訳あって、急遽代車にしましたが、ここでお休みです。
雨も止んだので、綺麗に洗車しました。
黄砂?花粉?まあこの季節色々出現して、濃い車は一瞬で。。どろどろ。。
先日洗ったばかりの黒4が一瞬でどろどろになって。。気分を害してましたが。。
あ〜〜も〜。。一気に2台洗っちゃえ〜と。。
半分やけくそになって、洗ってました。
また直ぐに、どろどろになるんでしょうけど〜〜
青4は、工場の中でお休みするので、暫くは。。綺麗でしょう。
青4どうしようかな。。
ここだけは、やけくそになってはいけませんね。。

Garage Breathe BMW E30 クラック。

DSC_2525DSC_2526
DSC_2528振動でしょうか。。
綺麗なマフラーですが、クラックが入っております。
マフラー本体の重量配分でしょうか。。
とてもマフラーは重いので、吊り下げているゴムの位置など色々要素は考えられそうです。
BMW E30 M3のキャタライザー&マフラーであります。
今やとても高価な物なので、おいそれと交換とは行きませんね。
錆でクラックが入った感じではありませんので、修正出来そうですね。
初めてこのキャタライザー&マフラーを単体で持ちましたが。。
軽いです。
他のE30の物と比べての話ですが。。
確実に、軽いと思います。
DSC_2531DSC_2574
DSC_2575DSC_2577
DSC_2579溶接は外注修理であります。
いつもの所で、綺麗に溶接して頂きました。
耐熱の黒色スプレーでペイントしました。
マフラーボルトやナットはいつもの様に、溝掃除します。
ブリーズでは、焼き付き防止グリスを塗ってから取り付けします。

フロントマフラーガスケット 1830 1315 855 ¥3000- 55mm E3用

Garage Breathe BMW E30 あ〜。。忘れていた頃に大量入荷。。売れますかね。。

DSC_2522先日BMWさんへパーツを引き取りに行ったら。。
「北田さん入って来ましたよ〜レンズ。」
「。。。。。」
完全に忘れていました。
ちょっと前までやたらご注文の入ったパーツです。
ライセンスレンズ。。ナンバープレートのレンズSETです。
どうも去年の10月頃にドイツ欠品し、やっとこさ入荷したようです。
すでに。。流行り?は去っている感じ。。
5SET、レンズ10個です。。
買って下さい。
レンズに埋もれて、仕事出来ません。。
あめまばっちみたいになりそう。。

ライセンスレンズ 6236 1372 763 1個¥800- 5SETあります。

うれし涙。。1SETお電話ありました。。残4SETです。
今日1set売れました。。残3set。(4/4日)
やった。。売れた。。残2SET(4/7日)
がんばれ。。
もうちょい。。

Garage Breathe BMW E30 明日は木曜定休日です。

DSC_2516今週は(木曜から木曜のお話ですけど。。)、まああまり良い事が少なかった様な?気がします。
黒4エンジン停止から始まり。。
気分の悪い応対の部品商。。
完成したかと思いきや。。。
もろもろ。。
傷心のままお休みします。
でも新登場?の良いお話もあったりしたので、良い事だけ頭に残す事にしよう!
でも。。あの部品商。。50越えたおっさん(私の事)に口答えして。。
あ、しつこい?
しつこいしつこい。
しつこいから、ずっとE30触ってるんですよん♪
お疲れさま〜

Garage Breathe BMW E30 悪玉の摘出

DSC_2512DSC_2513
DSC_2514先日の「Garage Breathe BMW E30 静かな風」の原因、”悪玉”を摘出する事にしました。
悪い子がどんな子なのか?気になりますし、今後の為にお勉強であります。
モーターは結構高いと思われます。(現在BMWさんに問い合わせ中です。分かれば最終行に書きますね。)
”悪玉”は、外に出て悪さをしない様に?封印?されておりまして、封印を解きます。
って。。リベット4ヶ所を。。もみもみ。。
姿を現しました”悪玉”であります。
”悪玉”なので、さんとか、くんとか、敬称は無しです。
でも。。サザエさんでは、”どろぼうさん”とか昔言ってたかな〜?
まあ。。サザエさんところに出没する”どろぼうさん”は、あとで改心するケースが多いので、さん付けなのかな。。
私の知っている限りでは、電動ファンは2種類だと思います。
外から見たら分かります。
昔の羽根みたいなBOSCH製の5枚羽根と、近代的な?POWER MOTION製の7枚羽根です。
どちらもカプラーも取り付け位置も同じなので、どちらでもコンデンサーには、取り付け可能かと思います。
”悪玉”を摘出して検査?するのに両メーカーともばらしました。
基本内部構造は同じでありました。
摘出した、”悪玉”は外径内径厚みも違いました。
ベアリングに品番がありますので、現在これも調べ中であります。
片側POWER MOTION製の7枚羽根の方は、日本製ベアリングが入っておりましたので、入手可能かと思われます。
BOSCH製の5枚羽根の方は、フランス製でしたが、大きさ測って日本製で合う物を探し中であります。
軸受け側は両メーカーともまた違う感じの”ベアリング”?と言うのですか?スリーブでした。
ここは、ちょいと可変するようになっておりまして、清掃給油で大丈夫かと思われます。
摩耗の多いブラシなら交換出来れば良いのでしょうが、私の手では無理そう?ハンダ下手だしね〜
部品もあるのか?どうだか。。
でも。。あの人なら。。パーツさえあれば、はいは〜いって交換してくれるかも。。
”善玉”が入手出来たら、再生しようと思います。

追記
一応。。非分解箇所だと思われます。
ベアリング両方とも日本製で発注出来ました。
1個数百円でした。

以下、参考パーツ
電動ファン(MAGNA製) 6454 138 1395 ¥48300 日本在庫あります。
恐らく7枚羽根だと思われます。

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。