「Stock parts&cars」カテゴリーアーカイブ

bmw e30 B,Cペダルパッドの交換

DSC_6095DSC_6096
先日、ブリーズの代車通称?ロデム(ミラ)のペダルパッドを交換しました。
その時に、bmw e30用のペダルパッドを紹介?し、在庫したんですが。。
全くもって。。売れない。
認識が甘いのか?先見の明が無いのか。。
自信喪失?って。。もともとな〜んの自信もないですけど。
そうか〜!もう既にみんな交換済みなんだ〜っと、思う事にしました。
で、不良在庫になりそうなので、黒4のペダルパッドを先に交換する事にしました。
もともと黒4のペダルパッドも交換する為に取り寄せたのですが、いつも自分は最後でした。
今回は自分が最初です。
先に体感してから売るもの?
いえいえ、ここは交換して悪い結果など出ませんので。
DSC_6098DSC_6099
黒4は右ハンドル車で、ペダル類は中古は望めないので、新品を取り寄せ取り付けてました。(意外と?安いので飛びつきました。たぶん。。もうドイツ在庫数少ないと思いますよ。)
その時にペダルパッドを交換したら良かったのですが、価格を調べていないとか色々ありまして、本日となりました。
ロデムの時もそうですが、見た目は極端に減ってないけど。。
交換したら、靴を履いている(勿論そうなんですが。。)足に伝わって来るくくっ?とした感。
お、やっぱし良い感じ♪
新品のいつものお気に入りの靴を履き替えた感じかな。
DSC_6101交換は簡単です。
簡単に外れても困るので、指先の力は必要ですが、被せているだけなので工具無しで出来ます。
最後の写真のクラッチペダルに入荷時のシールが貼ったままですが。。
実は、自分の車に取り付けるときは、目立たない箇所や不具合の起こらない箇所はシールを剥がさないで、付けたりします。
困ったりした時?シール見たら部品番号とか直ぐ見れるから。。
まあ。。いずれ剥がれるんでしょうけどね。
久しぶりに今日は黒4触ってみました。

BMW E30 MT用 ブレーキ&クラッチペダルパット2個SET ¥1400- 
ペダルパッドは、ALL BMW E30共用で、ハンドル位置も関係ありません。
(クラッチとブレーキペダルパッドは同じ物です。)

小物もぞくぞく

DSC_5957DSC_5958
1個1個写真とって、ネタにして書きたいところなんですが。。
朝からねこちゃんやら飛脚さんやらバンバン運んで来ましした。
箱開けて、検品して。。伝票見て、PCに金額入れたりで。。終わってみればお昼過ぎ。。
BMWの純正部品は、全部伝票に部品番号11桁入力。。面倒でも、今後の為に入力。。(偉いな〜)
机に座ってPC触ってても私はご飯代稼げないけど、これをしないと進まない。。
最後は頭クラクラしだして。。(弱いな〜)。。ご飯食べて工場作業に移ろう。。
と思ったけど。。小物ネタを。。と。
え〜いまとめて写真撮っちゃえ。。
え〜先日のラジエーターのドレンプラグでしょ。。
え〜BBSのエアーバルブでしょ。。
そうそう先日bmw e30のお客さんがオイル交換に来て下さって、交換しながら、いつもタイヤの空気圧点検調整サービス。
ん?1本だけ。。ちょっと圧が低い。。
パンクかな〜と異物を探しますが、、見当たらず。
じゃあ。。エアーバルブ?とBBSのRSなんですが、洗剤塗ったら。。びみょーに漏れを発見。
日曜でタイヤ屋さんお休み。。BBSエアーバルブの在庫持っていなかったんで、ホイール預かって、後日にご来店をお願い。
ん〜。。ブリーズでリペアしたBBSはALLエアーバルブ交換するけど。。
年式も年式なんで、これからもありえるな〜と。。危機感をもって。。余分に発注し在庫する事に。
また、これも先日のお話。
bmw e30のお客さんが他の修理と追加でオイル交換を下さり、ニコニコ交換。
交換後、エンジン始動。。ん?
ん?。。メーター内のOIL圧力警告灯が。。うっすら。。点灯。
ん?エンジン止めて、もう一度。。初めは点灯しないけど、じわじわうっすら点灯。。
こんな事あるんだ。。OIL圧力が本当に弱い?な分けなく。。
配線をチェックしましたが。。OILプレッシャースイッチが悪さしてました。
このスイッチから漏れがあるって、まあ普通に起こる事ですが。。
じわじわ点灯は、人生初めての出来事でした。
そうか〜。。こんな事まで起こりますか〜と。。危機感を持って在庫する事に。
あ〜分け分かんないくらい部品が今事務所にあって。。頭が遭難中。
そ〜だーエアコンの冷媒変更の為のKITを発注しないと〜と。。一体今年は何台なんだい?まーいや。。見切り発車で4個発注&入荷。
まあ。。なんとかなるでしょ。。
いつもなんとかなってきたから。。
工場作業してぇ〜
と、工場へ移ります。。もう事務所には入らない!

BMW E30 M20ラジエータードレンプラグ 1711 1719 384 ¥1260-
BBSエアーバルブ M10 ¥1000- 4個在庫有り〼
OILプレッシャーS/W カプラー用 ¥2010- 2個在庫有り〼
冷媒変更用レトロフィットKIT ¥4200-

ペダルパット。。安心感が違う。

DSC_5895DSC_5897
正直。。基本中の基本かもしれません。
靴の底が減ったら、基本買い替えます。
私は革靴は履かないので。。張り替え?の事は知りません。。
靴の底ほど減りませんが。。ブレーキやクラッチのペダルパットであります。
ゴム製なので、減るし。。硬化して行きますね。
靴の底も人それぞれですが、減り方が違います。
内側が減る人、外側が減る人。。それは、歩き方などで変わるようですが。。
車のペダルパットも人それぞれ減る箇所も違って当然でしょう。
ただ。。減る位置、減る所が当然一番よく使用している箇所です。
他の箇所が減っていなくても、タイヤと一緒で減っている所が滑ったりするので交換時期です。
DSC_5899んん?写真?bmw e30じゃない?
せ〜かい、ロデムであります。
ロデムも65000km走行だし。。極端に減ってはいませんが交換しました。
最近ね。。ブログネタが無い。。
無い=仕事が無いって式なのですが。。
これじゃいかんと。。なんかネタを探して、流行りものを作ろうかな〜って、作戦ですね。
bmw e30みんなに付いているもの。。
M20もM3にも。。セダン、クーペ、ワゴン、カブリオレ。。みんなに付いているもの。。
そいでもって、ほとんど今までした事の無い事、物。。
考えましたよ。。三日三晩。。
辿り着いたのが、ペダルパット〜であります。
お〜みんな付いてるじゃん!
AT車はブレーキ、MT車はクラッチ&ブレーキ。
よ〜く自分の車のペダルを見てみましょう。。
たぶん。。たぶん、一部分だけ減ってると思います。
何かが起こってしまってからでは、遅いのでありまして。。
ロデムは、もち私も乗りますが、お客さんにお貸しする代車です。
それでなくても。。軽四で申し訳ないと。。思っています。
軽四だからお金掛けないって、それはNG(世の中そんな考えの人多いんです。。)。
今日思いついて発注し、交換しました。
おい。。三日三晩考えたんじゃないの。。
さて。。bmw e30用は。。いくら?なんでしょう?
今、調べ中です。。
安かったら。。流行るかも〜って。。はやんない?流行って下さい!

BMW E30 MT用 ブレーキペダルパット ¥700- 在庫有り
BMW E30 MT用 クラッチペダルパット ¥700- 在庫有り
BMW E30 AT用 ブレーキペダルパット ¥740- 在庫有り

思ったより安かった?ので、各3個づつ発注しました。
近日入荷予定です。
お買い物は、ガレージブリーズで。と、笑いをとる。

※AT用 ブレーキペダルパットは種類があるようです。
100mm&108mm 108は高かったので在庫止めました。

ちなみに。。ロデム用は。。¥270-でした。
やすっ。

ステッカーじゃないよ。。ペイントだよ。

DSC_5809bmw e30用フロントタワーバーをマットクリアブラックにペイントしました。
Breatheロゴをシルバーにペイントしました。
ロゴが入った事によって。。
売れる物が。。売れなくなっちゃいそうですが。。
シブい一品に変身。
スパルコ製です。
写真クリックで大きくなったりします。
是非工場でご覧下さいませ。

久しぶりの購入。かたつむり。

DSC_5804カタツムリ..と言うのか。。
ヘビの方が正しいか。。
正しいも無いか。。
ただ巻いているだけで、かたつむりとは。。チープな。。
ありますか?
ありません?
今度取り寄せますか?
とりよせません。

何度かのラブコールに負けて。。
取り寄せました。。
刻んで。。売り〼
ブリーズ内検索して探していますが。。
前はなんて書いたんだろう。。?

LPでした〜!
今回は、¥900-だい!

HELLA WHITE HEADLIGHT for BMW E30

お馴染みのHELLAヘッドライトSETの在庫であります。
HELLAのヘッドライトSET、特にWHITEは在庫が切れたら、発注するように心がけております。
もうブリーズでは定番人気商品ですので、商品説明は要らないくらいですね。
ブログ内検索をかけますと、沢山HELLAの事は載ってますので、またお暇な時に見てやってくださいね。
でも、写真が小さいものばかりでしたので、今回はクリックしたら大きくなる写真にしました。

BMW E30専用 HELLA製 WHITEヘッドライト(髭付き) 左/右 SET とうとう生産終了です。。

最終?色んな手法で?数個入手出来るかもしれません。2019/7月記

「涙から明日へ / 堺正章&天地真理」

切れないとは。。思うけど。。

DSC_5054正直。。ネタが無いから無理矢理書こうとしているだけなんです。
先日のお休みに見つけたLPレコードをバックに撮りたかっただけです。
BMW E30 のエンジンアースであります。
去年お客さんからご注文頂き発注したら日本在庫無かったので、3本取り寄せた中の2本です。
E30でアースが切れた。。なんて、ボンネットアースくらいしか聞いた事がありません。
FF車などはエンジンマウントがいかれると、前後の振動と言うか、移動が激しくなり切れたりするのは見た事があります。
アースが切れたり、エアダクトホースに亀裂が入ったり。
MINI(私が書くMINIは旧ミニです。)なんてエンジン始動出来なくなったりしますから。。
大昔ですが、FFジェミニで細いアースが、燃えているのを見た事があります。
え?なんで。。これやばいよ。。車燃えちゃうよ。。
原因は、太いエンジンアースが切れていて、細いアースに負担が掛かって真っ赤かになって。。
恐ろしいですね。
エンジンルームに油の付いたウエスを置き忘れて。。燃えるって車両火災が一番多いと聞きました。
私は燃えた車見た事無いですが。。
エンジンルームにウエスを置いている方たまに見ますが。。
私は恐ろしくて。。あんな所に置けないです。
アースが切れて。。たぶんE30は普通では切れませんが。。
たとえば。。アースのネジが緩んで。。外れるとか。。エトセトラ。。
あのジェミニの真っ赤かのアースを見たら、きっとそう思うと思います。
話はちょっと?変わりますが。。
気持ちが切れるって。。よく聞きます。
気持ちって、心って、糸なんですかね。
急に元気無くなるって。。その糸が切れた。。からなんでしょうか。。
急に怒りだすって、切れたって最近言いますけど。。
今日たまたま。。たまたまなんですが。。
あるBMW専門の月刊誌?季刊誌?雑誌を見てしまいました。
あまり実は。。見ない様にしているんです。。
見ない理由は。。まあ。。いろいろ。。
たくさんのSHOPさんや色んなBMWが載っていました。
ネオクラッシック?って言うんだって。。BMW E30の事。。
知らなかった。。です。。はい。
SHOPさん、皆さん色んな事されておりました。
さすがですね。。
なんか。。読んでたら。。町工場のブリーズ北田。。元気なくなりました。
たまたまBMW E30が好きで、E30ばっかりいじって来て、たまたまこんな工場になっちゃいましたブリーズですので。
今日は気持ち切れちゃいましたが。。
あしたがんばろ〜

「365日の紙飛行機 / AKB48」

エンジンアース 1251 1285 041 ¥1900-
2本あり〼
こんな小さい物しか。。在庫出来ないんだよなぁ。。なさけね〜