別にじらすつもりも無いのですが。。
これが装着されているBMW E30はたくさん見かけます。
単体でパーツを見たのは初めてなんです。
E30カブリオレだけ に装着されている補強パーツです。
昨年夏頃にお客さんにご注文頂き、オーダーしましたがドイツ欠品中でして、ようやく入荷したのであります。
私もご注文頂いた時とても興味がありました。
価格を聞きますと。。さほど?高く無い?
まあ。。私の頭ん中BMWパーツの価格がよく分かんなくなって来ているので、安いか?高いか?そこは。。信用出来ませんけど。。
E30カブリオレ専用ではありますが。。M3さんなどが取り付けられているのを数台ですが、見た事があります。
フロントフェンダーとフロントストラット周りに装着されているBODY補強部品です。
取り付けも勿論した事は無いですが。。
パーツを見て。。想像すると。。
フロントフェンダーを外して、取り付け&溶接みたいです。
ほいほいとは取り付けられない感じです。
ご購入頂きましたのもBMW E30 M3さんです
安いと思ったので。。お客さんにつられて。。在庫してみました。
取り付ける根性のある?方。。お待ちしております。
黒4に付けろ?って?
私。。根性ないです。。
カブリオレ用BODY補強パーツ 片側 ¥4300-
左右一台分在庫有り〼
今年の夏に一本の電話から知った、BMW E30 M20用セルモーターの欠品話。
ドイツBMW純正在庫無し、BOSCH本国在庫無し。
もち日本にも無い。
おいおい。。これ無かったら。。押し掛けするん。。って出来るのMT車だけですが。。
結構焦りましたよ。。
8月に3個バックオーダー私入れました。
バックオーダーしないと。。入荷見込みが出ませんから。。
オーダーしてから4ヶ月待ち と言う回答は頂けましたが。。
その間なにか故障あれば、とりあえず中古在庫では対処出来るけど。。
ここは中古部品使うなんて。。私の中では。。ありえない箇所。。
1個は10月に入荷しましたが、あと2個は年内無理かも。。なんて言われておりました。
でも、本日2個入荷いたしました。
一個はお客さんから発注を受けたものですが、もう一個は危機感を持ってのブリーズ在庫 です。
けっこう。。セルの異音鳴っているE30多いです。(始動後引きずり音)
音を無視していて、なんとかエンジン始動出来ていても。。
いきなり。。きます。わたし経験者です。
BOSCH定価 ¥33800- 在庫あります。コア返却要です。
参考
BMW純正定価 ¥62200-
今日こんな事をする予定も無かったのですが。。
シリンダーヘッドを洗浄していまして、洗浄剤がもったいないので、ヘッド洗浄が終わった後に、在庫のM20タペットカバーを洗いました。
まあ。。綺麗な物もありましたが。。
それなりの?物もありまして。。
しかし。。ここまで綺麗になるのであります。
肝心の表側は?
写真撮ったのですが。。
いつのまにか?捨ててしまっているようです。
そうなんです。。私すぐ。。なんでも写真データなど捨てる人なんです。。
あれっ?とおもたら。。何かと一緒に捨てて、ゴミ箱を直ぐに空にするんです。
見せたく無かった訳では無く。。
まあ。。外はそれなりです。。
色塗ったり遊ぶ人にはいいかもです。
随分前にBMW E30 M20のタペットカバー3枚を綺麗にして。。
なんとか。。三姉妹とか言って。。抱き合わせ販売した記憶があります。
ブログ内検索をしたら、ありましたありました。
「BMW E30 お肌も綺麗にして、三姉妹お嫁に行ってもらおうと思います。」2012/08/21 であります。
直ぐに3枚完売した記憶があります。
「色塗るんだ〜」って言って買って頂いたお客さんですが。。
たぶん、色塗った方はお一人じゃないかな。。
今もトランクやお家に置いたままなんじゃないかな。。?
折角買ったんだから、塗りましょうよ〜
現在4枚ほど在庫あります。
塗って遊ぼかな〜って人いますかね。。?
今度「M20タペットカバー色塗りコンテスト」な〜んてしましょうかね。。?
こんなの色塗って遊んでいたら、走り屋さんからブーイングされそう?
色なんて塗っても速くはなりませんもんね。
でもね〜外より中身です。
中はピッカピカ。
やっぱりな〜んでも中身が大切であります。
ブリーズが一番中身が無い?
はいはい。
分かってますから。。そんな事は目を見て言いましょうね。
この二日ほど。。仕事が無いので、情けない事に。。解体部品取り作業をずっとしておりました。
色々お客さんのお顔を思いだしながら。。
あれは。。あの方。。これは、あの方。。
最近そう言うE30はなかなか入って来ないので、久しぶりですが。。
エアコンのコンプレッサーを初めてのお客さんから聞いていましたので、外そうとしました。
外す前に色々調べます。
一応。。エアコンは効いておりましたが。。
コンプレッサーを逆さにしたら。。錆。。錆。。ダメです。。NG。
気を取り直して。。夕方から最近お問い合わせの多い?シャドーラインを外す事にしました。
あまり。。その気は無かったのですが。。綺麗な方だしがんばる!
曲げてしまえば、もうおしまいですので、真剣でした。
実は、中古が無いかとかのお問い合わせでは無く、外し方のお問い合わせが多いのであります。
「慎重に、ゆっくりと。。」くらいしか言えないので、勉強がてら真面目に外してました。
とりあえず、結構良い感じに外せました。
今まで何度も外しているのですが。。慎重さと指先命って感じです。
あ〜指先痛いです。
とりあえず、在庫にする事にしました。
E30 2ドア用 シャドーライン ルーフ&Cピラー&ジョイント&ドア 左右1台分です。
リアのサイドウインドは、置くこ無いので止めました。
ほんまにもう。。
こんなパーツが欠品とかしていて。。
全くもって仕事進まなくて。。
はたからみたら。。入庫車多くて。。
「いそがしそやね〜」「えらいもうかってんちゃう〜」
仕事進まんから、沢山にみえるだけだっちゅーの。。
このパーツたちを見たら。。思いだして。。いらいらします。
日本在庫しないんなら、ブリーズでする!な〜んて。。えらそうに。。
冗談です。。よ。。一台分だけですよ。。在庫沢山出来るような工場じゃないです。
ただの小さな町工場ですもん。。
エンジンマウント(長〜い間。。片側入荷しませんでした。)1台分
EXマニガスケット(ドイツ欠品でした。)1台分
マフラーバンド(ブリーズ中古在庫が全て無くなったので。。)1台分
たった。。これだけ。。
ふ〜ん。。
投稿ナビゲーション
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。