お待たせ致しました?ライセンスプレートレンズの入荷であります。
先週の金曜日は、転倒事故の痛みで、BMWさんへパーツを引き取りに行けなくて。。
本日朝に全てバックオーダー分ブリーズに入荷いたしました。
いくらかは工場にありましたので、合計で14個。
7台分であります。
え〜。。っと。。誰と誰だったっけ。。?
怒濤のご注文?を頂きまして。。
電話が鳴れば、「レンズくださ〜い。」でありました。
いつも工場にお越しの方がほとんどでしたので、メモしたり。。しなかったり。。
あの人と。。あの人と。。あの人は、ご注文頂いたのは憶えているのですが。。
だんだん分からなくなってきて。。ご注文頂いた個数はその度に注文したので、漏れは無い筈です。
もしかしたら。。余るかも。。それは、自分の分ですね。
私はあの高価な?ガスケットが余ってしまったので、上記リンクの様になってしまいました。
さて。。入荷の7台分ですが、ご注文下さった方〜申告して下さ〜い。
転倒事故で、記憶喪失になっています。。
嘘です。。
きっちりメモしなかった、私のミスですね。
ごめんなさ〜い。工場にお越しの時に言って下さいね。
「犯人は私です。」と。。冗談ですよ。
20日月曜の転倒事件から、9日であります。
その間、3日ほどお休みさせて頂きましたので、ほとんど。。今週は仕事出来ていません。
どんくさい私に、たくさんのお電話やメール、お見舞いなど、ありがとうございました。
他、お電話頂いていた感じもありますが、実は機敏な動きが出来ず、電話まで行くのに時間がかかったりしまして、取れない電話も多々ありました事、お詫び致します。
電話はしつこく鳴らして頂いて大丈夫ですので、気になさらないでくださいね。
嘘をついても仕方が無いので、正直に書きます。
現在、写真の様に、通常の仕事はしてはおりますが、かなり動きが遅いです。
スタスタとか。。駆け足とか、座って立つ。。と言う事が上手く進みません。
タイヤを持ち上げて、車に装着出来ないので、下の位置で行わなければ出来ません。
長時間椅子に座ってられませんので、お客さんとの会話中でもお許し頂き、立ちながら話しております。
でもそんなことばかりも言ってられません。
お仕事しないと、”工場経営の危機”に直ぐなるようなブリーズです。
お仕事は、どうかお申し付けください。
今はちょっと。。とか。。言う事がある作業もあるかもしれませんが、それは申し訳ありませんが、お時間をくださいね。
お願い致します。
”クイック修理”がモットー?のブリーズのつもりで今までやっていましたが、スローペースに暫く変更であります。
土曜や日曜はいつもお客さんと会話しながら”ワナ的営業”しておりましたが、かなりのスローな作業で、お預かり作業に遅れが出ておりますので、今までの感じの土日の様には出来ないかも。。
ご来店の前は、どうかお電話をよろしくお願い致します。
明日は木曜定休日です。
明日ゴロゴロしてたら、いきなり?治るかな〜
あ〜治って欲し〜い。


題名から、冗談です。
名古屋のお客さんのマネをしました。
BMW E30でウォッシャータンクが、2個瓢箪?みたいになっているのがあるのであります。
一つは通常の水を入れて、もう一つにはたぶん。。
油膜取りなどの液剤を入れて、同時に2つのモーターを動かして、ノズルから噴射させるのだと思います。
私はBMW E30ででは見た事がありませんが、E32とか34で見た事があります。
その液剤側?小さなタンクだけを黒4に取り付けしました。
瓢箪を二つに割るのでありますが、割ると言うより”削り取る”が正解ですね。
昨夜(書いているのは29日水曜なので。。)、”体が思う様に動かな〜いストレス”から、お仕事止めて、夜な夜な。。削ってました。
もう。。辺りは。。白いプラスチックの削り粉まみれ。。
よしよし。。出来たぞ〜。。
名古屋のお客さんの写真を元に、削りました。
ちょっとこれ羨ましいな〜と。。前から思っていたのであります。
とても小さなタンクで、たぶん1Lちょいくらいかな。。
軽量化〜なんて思ってはいませんが、エンジンルームすっきり感が出た?
ただマネしただけでは。。”まねし”といじめられ?そうなので。。
水量センサーを取り付ける事にしました。
はっきり言って。。直ぐ”水無いぞ〜”ってチェックコントロールが点くので、めんどくさいし。。お勧めしませんけど。。
22mmの穴を開けて。。なんとか完成です。。
なんか。。思ったよりカッコ良く無いので?(名古屋の人に、怒られそ〜)今度黒く塗ろうかな〜
おー長い事椅子座って書いたら、痛て〜おしり。。
がんばって?前の2記事も書きますか〜〜根性!
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。