写真の撮り方が悪いんで、話にならん写真です。訳あって大きな?長い?りっぷを一時外したので、写真を撮っただけです。ネタが不足?しているのも原因ではありますが。。まだこのBMW E30 純正りっぷは売っていると思います。最近そう言う見積もりも無いので調べていないから、分かりませんが。。何かでご注文が入って、調べたら分かること多々あります、価格変更とか。。一番嫌な生産終了情報とかね。。最近では。。あれと。。あれが、あ〜なってこ〜なったとか。。なるべく元気なくなる事(情報)は、ここでは書かないようにしています。
最近思うんですが、なんかこう言う純正ぽいというか?純正いじりが一番カッコいい気がしてきてね。。長いことおんなし車ばっかり見てたらそうなるんですかね。。カッコいいっすよ、純正フロントスポイラー。ちゅってしたくなるりっぷですね。
車のバッテリーの交換って、今まで何回してるんでしょう。。仕事での交換回数ではなく、BMW E30に乗ってから何回交換したんだろう。。私の場合はずっとずっと一緒のBMW E30ではない(たぶん。。7台目か8台目です。。遍歴検索したらブログに書いております。)ので、記録もないです。ただ”愚車”黒4は一番長いこと、しつこく 乗ってるんで、ブログ等で整備録を調べたら分かりますが。。まあ。。それを知ったところで、つまらない話だし、へたしたら元気無くなるかもしれんし。。環境問題にも発展するかもしれんし。。使ったお金の金額まで数えだしたりしたら、真顔に。。そうなったら、乗る気も無くなるかもしれないし。。なぁ〜んで、絶対数えませんよ。。私は。
まあバッテリー交換って、車屋さん的には?そうブログネタにもならない感じだし、今や皆さんの大好きなインタぁ〜ネットで買ったら〜次の日に、ご自宅の玄関まで、綺麗なお姉さんが運んでくれるんで、ブリーズでわ〜ざわざ注文しない。ブリーズにわ〜ざわざ付けに行く気も起こらない。わ〜ざわざ北田の顔見に行く必要もない。ブリーズで買ってもポイント付かんし。。可愛いお姉さんがコーヒー淹れてくれんし。。はたまたコーヒー代までもとられるし。。と、疎遠になって行くわけです。
でも、そんな悲しい今の世の中でも、でも、ブリーズの事が大事。ブリーズが無くなっては可哀想 。北田の顔がどうしてもどうしても見たい。と言う方もいて下さいまして。。私はとても嬉しいので、依怙贔屓するわけです。。今回はBMW E30 320i。通常320iはフロントバッテリーです。エンジンルームに装着場所があります。ちょっとだけ。。ちょっとだけ、注意点があるわけです。って言っても、写真も下手だし、文章も分かりにくいんで。。赤丸 印 だけですが。。赤丸 のプラスチック部品ちゃんと、ありますか?フロントバッテリーのBMW E30はご確認を。これは、ストッパーです。 バッテリーの右側限界位置とでも言いますか?ここでバッテリーの右位置は決定するわけです。これが無いと?どうなるか?想像したら、だいたい分かります。。
「そんなこと知っとる」って?知ってる人は読まんでええんです。。こんなブログは。たいして役たたんしね。。今やネットで、ことこまこお説明してる。動画もついてる。わざわざ字を読まんでも、声出るんで、読んで、言い聞かせてくれる。 ブリーズブログは、こまこい字読まなあかん。「もっと字大きしてや」 とか色々言われます。これはくんれん です。PCやすまほのくんれん です。ああしたら字が大きなる。こう指で触ったら、字が大きなる。字が太く見えやすなる。そう、北田の優しさ溢れるブログなのです。
それともう一個。たかがバッテリー交換?されどバッテリー交換?とまでは言いません。自分でバッテリー持って、しっかりと腰に力入れて交換したら終わりやありまへん。端子はきちっと奥まで被せなあきまへん。 先っちょに、ぽっそっと置いて、ネジ締めてるだけやったら。。脱落したりすることあるんです。「ほんまかいな〜?オオバーなおっさんやな〜」「神経質か〜」「たまにしか乗らへんから、簡単に外れるようにしてんねがな 、わからんやっちゃなぁ〜あほちゃう。」口の悪い人がBMW E30に乗ってるんは、よう知ってますけど。。そんな人、車見たことあります。。端子が外れた事を本当に見たことあります。テレビでも見たことあります。ばちばち火花飛んで、車燃えてはりました。「うそや〜」「うそつきや〜」「うそばっかりや〜」ブリーズブログなんぞ、嘘の宝庫です。。信じたらあきません。損します。得なこと一切ありません。ポイントカードもありません。あっても有効期限短いです。あってもポイントつきません。2倍デーもありません。お客さん感謝デーもありません。たくさん買っても駐車料金の割引もありません。。
BMW E30 鏡のように磨き上げられた、手入れの行き届いたBODY。に、鏡のようなエンブレム。。あきませんやんか。
BMW フロントエンブレム 5114 8132 375 ¥7,760-
「ようこそガレージブリーズへ VOL.110 FROM SHIGAさん」 のご来店です。早いもので。。初めてのご来店から3年経っております。相変わらず。。めちゃめちゃ綺麗はそのままでした。3年で6000KMしか走ってない。。じゃん。。だめじゃん、もっと走って走って消耗部品を減らさないとね。。半分だけ冗談ですが。。でも今日は追加作業たくさん頂戴できましたんで、許しちゃう。。って、怒ってなんかいませんよ。。拗ねとるだけですよ。。その追加作業で、久しぶりの作業がありました。
シフトレバーのショートストローク化であります。最近はそう言うお仕事も無いので、パーツは在庫しておりませんでしたが。。たまたま?何故か?新品がありまして。。作業させて頂きました。ちょいとこの作業はリフトが必要であります。室内側ごそごそ。。下廻りごそごそ。。ごそごそして、出来上がりです。小さなパーツも在庫してましたんで、抜かりなく仕上がって、オーナーさんもニコニコドライブですね。本日も遠いところまでありがとうございました。
シフトレバー 2511 7527 247 ¥15900-(ショート 純正流用) シフトレバーベアリング 2511 1220 600 ¥1980- クランプ 2511 7571 899 ¥220-
修学旅行と新婚旅行くらいしか、ほとんど大阪を出た事ない私ですが。。大昔に行った事があります九州です。湯布院は71クレスタの事故車の引き上げ。。熊本県陸運事務所は、スカイラインR30の名義変更で。唯一遊びに行ったのは、ちゃんぽんで有名?な所。。怒られそうですが、あの公園にも行きました。あの詩 を読んで、人前で涙したことをはっきり覚えています。その地から、BMW E30のパワーウインドのスイッチが4つ送られてきました。
「北田さん、青 で出来ませんか?」「できませ〜ん、赤 と白だけです。」「赤 と青 で出来るんやったら、欲しいなぁ〜」わがままゆう人ですね〜。。「何個?」「4個!」「じゃあ、頼んでみるわ!」そういう人間です私は。儲かるならすると言う、お金だけが好きな、そう言う精神の人間です。。だから、正体を知った人は、離れてゆくのです。
青もなかなか。。綺麗ですね。。「上げ側を。。〇〇で、下げ側を。。」「あ、メールに書いといてねぇ〜」メールが嫌いと言いながら。。そう言うことを言うんです私は。そういう人間なんです私は。わがままなのはお客さんでは無く、北田が一番わがままなんです。それを知った人、気がついた人は。。離れて行くのです。
最近のパワーウインドスイッチのLED化は、当初作ってくださった方とは型は違っております。今回は非公開ではありませんので、現物をお見せしますね。。どちらにせよ、私みたいな不器用なおっさんには、出来るような商品ではありません。。全て数が揃った時に作って頂く受注生産品です。お時間下されば、加工致します。
今回も遠方からスイッチを送って頂き、組み付けてお返ししました。送って頂いて作業している間、BMW E30の窓が動かせないので、速攻作業しましてネコちゃんに渡しました。制作中は、曇った接点を掃除して、少々グリスを塗って〜もちろんLEDの点灯確認し、窓上下運動も確認し、梱包して発送しております。。でも今回失敗もあります。スイッチをバラバラにする前に、スイッチが動くかどうか? を確認するべきでしたね。。まあ。。お客さんとの信頼関係が出来ているので、そこは省略しても問題無いですよね。ありがとうございました。
4/3 お客さんから画像が届きました。『イメージ通りです。』気に入って頂けました。ありがとうございました。
たくさん書く必要は。。無いですよね。。久しぶりに巻きで買いました。あ、巻きでしか売っていません。切り売り致し〼
我が黒4が泣いとります。でも男の子なんで、涙をこらえております。上を向いて、涙が流れないように。。堪えているのが分かります。ぐっすん。。
何故に泣く?黒4。ずっとずっと乗ってあげてたじゃないか?休みの日も仕事の日も、そして仕事中もずっと。
のりっぱ。。でした。。毎日よく働いたので、ご褒美で?ギアOILを交換してやる事にしました。手動式変速機とすべり差動制限装置の両方です。今日は久しぶりにSWIFTも帰って来たんで、一晩?いや。。二晩ギアOIL抜きながら帰る事にします。
今週の工場の風景は、なかなか見られない車ばかりで。。色々世の中の人に声かけられました。。明日は木曜定休日です。 そろそろカリスマ髪切り師にお願いしようか?悩み中。。ロン毛調になりつつあります。。もう少しこのうっとおしい長さを我慢したら、憧れのツインテールに出来るかなぁ〜そこまで我慢できるかなぁ〜。。
現在走行距離 171099km MT-OIL 75W140 YACCO BVX LS 1000 MT WAKOS MPS添加(前回余り分補充) 前回走行距離 162309km OIL 使用距離 8790kmデフOIL 75W140 YACCO BVX LS 1000 前回走行距離 158304km 使用距離 12795km
OILに関して、全く不満も無く、汚れ具合や金属粉にも異変も無い ので、前回使用と同じ仕様としました。
投稿ナビゲーション
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。