こんな取り付けキットが必要なんです。

今日朝からRHDに乗っておでかけしておりました。3月と言う事もあって、まあ。。そら。。おでかけ先は、大にぎわいでして。。どえらく待たされました。そこで、知っている人が二人。それだけこの月はそう言う月なんでしょう。。もうこれで3月は行きたく無い。。って、もう無いはずだけども。。帰り道に大きな大きな車用品店さんがあるので、RHDさんに”ご依頼を受けた物”を買いに行きました。久しぶりです大きな大きな車用品店さんに行くのは。私、ステレオくらいしか興味無いので、お使い物より先にステレオコーナーへ行きまして、今ってどんな感じ?って。。うろうろしましたら。。まあデカイ。デカイ画面の液晶パネル。。そう言えば最近E3さんがデカイ1BOX乗って来て下さったんですが、その時見たなぁ〜デカイ画面。そんなのが沢山売ってました。そんな時代なんだぁ〜応接間、リビングが最近走っているのでありますね。BMW E30にはそんなデカイ画面は似合わない?と言うか取り付けるとこありません。(美しく綺麗にって意味ね。)1Dのオーディオが入るだけであります。そこにそんな社外ステレオを取り付けするには、写真のようなキットが必要なのであります。これがあれば、美しく取り付けできるのであります。あ、話はどっちが本流なのか分かりませんが。。とりあえず。。”ご依頼を受けた物”は買って来ました。まあ。。これも恐ろしいくらい種類があって。。ずいぶん悩みました。まあ、ネットの画面で物を探すよりかは、迷う時間は短いと思いますが。。

BMW E30 エンジンOILレベルセンサー(丸カプラー)

もしかしたら。。BMW E30の6気筒エンジンM20にしか、装着されていないのかな。。M3のエンジンOILパンにもそれらしき物が取り付けられそうな感じの穴?があって、蓋されてるんですが。。あれはなんなんでしょう?。。知りません。どうもM20にしかこのエンジンOILレベルセンサーは付いていないのかも知れません。なんで?M20エンジンにはそれが必要なんか?。。よく分かりませんが。。前期と後期でカプラーの形状が違います。後期は角カプラーです。実は。。これがくせもんです。角カプラーの後期の物は、カプラー部が経年劣化?で、崩壊します。触りたくないカプラーの一つです。前期の丸カプラーはそんな事は起こりません。。

  • E/OILレベルセンサー 丸カプラー 1277 240 ¥38400-
  • センサーOリング 1277 602 ¥280-

さ。。さぶい。

真空引きして〜新ガス(r134a)入れて〜吹き出し口に買ってもらった温度計を挿して、風量は1。温度は。。36度じゃないよ。。3.6度だよ。まあ。。今日は外もさぶいしね。。

黙って働いたけど、完成せんかった。。

『そんなに、時間かかるん?BMW E30の右ハンドル車のエバポレーター外すんのにそんなに、時間かかるん?』

それはわからへん。。私が遅いだけやろ。。電話以外は喋らんと働いたけど、でけへんかったわ。。言い訳したら。。右腕右肩が先日の並行E30の過酷な。。作業で、死んでる。。くらいかな。。エバポケースの中は、綺麗に掃除したよ。。

BMW純正エバポレーターで、去年どえらい目にあったので、中身確認してから送ってもらったんで、今回は安心して挿入。個体差あるんか?な。。エンジンハーネスは今回エンジン側へ引き抜きました。

エンジンルームはずいぶん前に終わらせていて、室内だけやって最後の配管。ここから漏れたらいっちゃんやなので、綺麗い綺麗におまじないして。。黙って働いてました。。でも未完成、お外で走らせたい為に仮り組みまではしたけど、また別件で外す予定なので、室内パネルは仮り組みです。。この作業と同時に、アクセルワイヤー類もリフレッシュしたけど。。写真撮る元気すらなかった。。

『そんなに、時間かかるん?BMW E30の右ハンドル車のエバポレーター外すんのにそんなに、時間かかるん?』

いえ。。きっと私がどんくさいだけの事やてゆうてるやん。。何回も同じ事聞かんといて。。気になるんやったら、どっかで若い子に聞き。今日もクタクタでサボりブログした。

ガレージ ブリーズは、木曜定休日です。

今は入庫台数が多いわけでは無くて、スペース的にはとてもやりやすい状態なのですが。。う〜ん。。なかなか。。BMW E30手強い?。。思った通りに、上手く行かんかった。そらそうだわさ。。約30年。。20万キロ。。今まで一度も開けられてない箇所。。色々あって当然だわね。。昨夜は久しぶりに意地になったと言うか。。やるまで、”終わるまで帰らない”。。と言う根性で。まあ。。めちゃくちゃ寒いのも無くなったしね。。老眼なんで、メガネして作業してたら、目にはゴミとか飛んできたりしないので、良いと思うようになった。けど。。なんかメガネ枠のせい?頻繁に頭を打つんです。気をつけているつもりが。。強打しましたよ昨夜。。あ、たぶん血が出てると思ったけど、血を見たらやる気が無くなるので、見ないようにした。って、終わってから見たら、大して血は出てなかったけど。。タンコブが出来てるんで、シャンプーしたら。。思い出す。”急がされてない”のに、焦るのは、性分でしょう。。”急がされてない”けど。。紙の上での?期限がいついつまで、ってあるから、それまでにやりたいからさ。。急ぐしか無い時もあるのであります。そんなこんだで、写真を撮ってる余裕も無く。。ブログに載せられる写真も無いです。。

明日は木曜定休日です。これって。。何度書いてもね。。実は大して効果無いんですよね。。別に電話が鳴ってもいいんですが、『休みの日にわざわざ電話して来るって?なにか?事件?』って、わたし思う人なんで。。休みの日はたいていすぐに電話に出れないので、掛け直すと。。『今日休みでしたね〜すみませ〜ん。』ってのがほとんどでありまして。。木曜日ってきっと世の中お仕事ちょいとひと段落するんでしょう。。で、そうそう電話して聞いてみよ〜って、気分になる曜日なのかも知れません。。と、勝手に想像。。『先日も日曜休んだくせに。。』て、実は大して休んで無い。。作業服は着なかったから、私にとっては仕事じゃ無いんですが。。想像力のあるお客さんが、昨日ご来店くださって、『先日の日曜の休み、もしかして。〇〇〇〇してたんですか〜?』って、ピンポ〜ンでした。。ちょっと気分転換に文章書こうと思って、今書いたりしてるんですが。。だめだわさ。。あんましおもろい事浮かばんです。。ちょっと頭痛いし。。タンコブね。。では、、明日も休ませて頂きます。。

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。