『ようこそガレージブリーズへ VOL.115 FROM KAMAKURAさん』であります。実は去年も再度お越し下さっておりまして。。2018リス、2019ハト、2020タコ。。と言う?、動物マニア?さん。。(すみません。。ちょっと分かりにくい。。隠語です。)ブリーズの最寄駅は、近鉄奈良線東花園駅でありまして、”東大阪市花園ラグビー場”が近所にあります。ラグビー観戦もかねて3度目のブリーズご来店であります。本日は奥様とご同伴でお越し下さいました。ゆっくりお話しもさせていただけましたが。。とてもとても素敵なご夫婦で、今日は天候が悪かったのですが。。”ほんわか暖かい日曜日”をいただけました。お車BMW E30はキラキラのBBSが初めてのお越しの時と違い、装着されております。。でもね。。そのBBSホイールが。。湘南の事情で?少し悲しい事も起こっているようですが。。まあ。。いい所にお住まいなんで、しゃーないですね。またのお越しを楽しみにしております。今日はヘッドライトの取り付けでお越しくださいました。ありがとうございました。
月別アーカイブ: 2020年1月
BMW E30 BOSCH → HELLA 組み替えて作る。
BMW E30用のHELLA製ヒゲ付きヘッドライトが、ずいぶん前に廃番になってしまい、元気なかった私ですが。。去年に色々探していたら。。”左側ASSY”のみ2SET入手出来る事になり、去年私の手元に届きました。右側ASSYの入手はダメという事で、バラバラ、部品の状態で集める事にした去年末でした。各部品の在庫と価格を調べたら。。ごっつい価格になりました。ざっとざ〜っと、電卓叩いたら。。なんと片側ASSY作るのに、¥119800-。。左右となると。。電卓なんぞ叩かんでも、だれも買ってくれない。。で、『右側は、レンズのみ仕入れて、作る事にしませんか?』と言うご提案をブログで書いたつもりなんです。。
現在BMW E30に装着されているBOSCH製のヘッドライトを外して。。全部バラバラにして〜HELLA製レンズを組み込んで、なるべくお安く作っちゃおう計画です。計画にご賛同下さって、本日決行です。正直ね。。私ねそれをそれが出来るのか?確信は無かったのですが、今までの経験上?出来るだろうと、想像はしていました。小さい部品はもしかしたら、違うかも?は、ありましたが。。”なんとかなるし、なんとかする!精神”が久々に?湧き上がって、楽しい楽しい作業時間をいただけました。
後期ヘッドライトでも年式等で、色々小さな?違いがあることも今回勉強になりました。たくさん中古の小物だけはあるのが、ガレージブリーズですので、『え!?。。』『そ〜かぁ〜。。』の壁を乗り越えて、完成いたしました。レンズ、リフレクターは新品HELLAで、他はBOSCHヘッドライトからと、ブリーズ在庫部品と合わせて〜無事移植です。
喜び勇んで、取り付けたい所ですが。。『ボンネットが開きにくい。。』も、お聞きしていましたし、カプラー状況もあまり良く無かったので、追加で作業させていただきました。わ〜久しぶりだなぁ。。カプラー交換。これね、ここねカプラー早く交換しておいた方がいいですよ。。昔ブリーズで流行って交換したけど、部品価格その頃の倍くらいだよ。。これから下がるとは思えないパーツなので、まだなんとか手が出る価格だと思います。。
ボンネットキャッチは、経年でかっさかさでしたので、清掃洗浄して、硬めのグリスをいつものようにヌリヌリです。ボンネット開き具合もまあ結構ましになったし。。ヘッドライトを車台に組み込んで、光軸調整をして。。出来上がりです。やっぱ綺麗なお目目は夜間安全ですし、カッコいいのでありますね。
ようこそガレージブリーズへ VOL.129 FROM EHIME
90年 BMW E30 325iMテクさんの”いきなり”のご来店です。ん?ブログのどっかで、ずいぶん前に見た事あるような。。はい。。4Mちゃんです。あの、4Mちゃんです。。あのって?どう言う意味?なんですが。。あの4Mちゃんです。はい。。まあ。。ほんま、大変なE30でした。新オーナーさんが”気合を入れて”手を入れてくれたから、蘇った?E30だと私は思います。もう4Mちゃんの記事は1年以上前になるんですが、そらもう。。ブログネタには困らんE30でした。でも。。良い所というか。。珍しいところも結構あって、今日磨き倒された外観を見ておりますと、なかなかの男前で有ります。珍しいというのは、4ドアでMテクと言うのは、日本に入ってなかったず。。”Mテクニック車”という名前が、あちらで正規なのか?どうか?私はあちらの人と喋った事ないので知りませんが、足回りや室内(天井がブラックって言うのは、Mテクかなと。。)、外観は日本仕様のMテクと同じでした。ブッラクレザーのスポーツシートはなかなか渋いのでありまして、少し褒めておきます。。で、なんで?4Mちゃんは、当時すぐにブログに載らずに、去ってしまっていたのか?。。なんかオーナーさんも『どうせ俺の車は。。北田は、冷血だ。』と思っておられたと思いますが。。そう深い意味は無く。ただ、前オーナー色が消えるまで、全体像は載せたくなかった。。だけの事なんですが。。今日は遠い所から。。”いきなり”のご来店でした。とても元気に走っている4Mちゃんでした。
4Mでブログ内検索をしたら、どんなけ悪い子だったか分かりま〜す。
たこやきにずっと書いていますが。。※留守有ります。お互い気持ちよくお話出来ますように、事前のご連絡のお願いをしています。どうか、よろしくお願い致します。
どんなけ軽いのか?測ってみました。
これは、安いって言ってたのに。。UP&DOWN
あんましここブログで、BMW E30の部品の価格が高くなったとか、廃番になったとか。。書くのはつまらんと。。思うので、なるべくですが、書かない?言わないようにしていますが。。
BMW E30 のボンネットオープナー、フードメカニズムでありますが、とうとう。。価格が大きく変更されていました。ずっとずっとこの部品は、『BMWにしたら安いんじゃない?』って、ブログで書いて来ていましたが。。残念です。。¥8020になっています。
でも。。価格が安くなっておるパーツもありまして、なんと私20個も在庫で買いましたよ。。って、一個¥80円ですが。。でもね〜¥140→¥100だったのが→¥80ですよ〜下がり率が凄いでしょ〜きっと今が買いですよ〜って。。ドアクリップのお話です。たまにはいい情報も書く素敵なブリーズでありますね。
BMW E30後期の新品は初めてなんです。
何度かね。。ブログで書いたとは思うんですが、BMW E30の後期フォグランプの中古在庫のお問い合わせが、何故か?左側ばっかりで。。たくさんあったけど、とうとうブリーズ在庫無くなっています。右側は結構まだ持ってるんですが。。右側の注文は入った記憶が無いのであります。で、今回パッコ〜ンと飛び石で割れて、穴空いたE30さんがおられて、ご注文頂けました。。正直、すっごい価格です。新品とった事なかったんで、ビビりました。そういえば。。左側の中古の価格をお伝えしたら『そんな価格で良いんですか?』と聞かれた記憶があります。いつからこんなごっつい価格になっていたのでしょうかね?また、去年ご入庫のE30で気が付いた事があるんですが。。『ん?このE30左右のフォグランプ新品が入っている。。だけど。。なんか違うぞ。。?。。』よく見たら、コピー品だと思われます。そんな物が世の中売られているんですね。。まあ。。分からんでも無い新品価格ですが。。
- 後期BMW E30 FOGランプ LH 6317 1385 945 ¥37100-
- ドイツ在庫100個以上有りました。
- 右側の中古は少し在庫有ります。
BLUE
『もうそんなに経ちましたか。。』と、整備を少々しました去年の10月前の黒4でした。が、クーラント冷却水の交換をしていませんでしたので、本日夕方から行いました。今年からクーラント色を青に変更しまして、BMW純正を常備在庫にしました。国産車の入庫がかなり減ったのと、入庫しても交換しなくていい(10万キロ交換とか、そう言うクーラントが国産車には最近入っています。)のが入っているし。特にトヨタ系の赤色など出る事はない。世の中あんなにトヨタ車が走っているのに、ブリーズのお客さんはほとんど。。いない。。んでもって、緑色も飽きたと言うか。。最近外車系は青色多く。。って、E30以外ほぼ入庫する事無いんですが。。青がカッコいいかな〜っていう、ミーハー志向な私です。
- 走行距離 165299km
- BMW純正クーラントへ交換
- ラジエータードレンプラグ交換
- シリンダーブロックドレンガスケット交換
明日は木曜定休日です。早く日常の流れに戻りたいです。昨日機器に貯めていた長編TVドラマを見ていまして。。”いい事だけを書く日記”の話があって、それはいいなぁ。。と。。思いました。あんだけお正月楽しい事もたくさんあったのに、ちょっとした事で、それが頭の中から、消えてしまうって。。なんか損ですもん。正月明けのこの3日間、ほとんど机座ってましたが、PCやカメラや、ブログのバックアップとか。。去年の納品書とかの整理等々。。ずっと気になっていた事全部しました。