Breathe30BMW のすべての投稿

どこかで虫が鳴いている?

秋でもないのに。。ちっちゃい虫が鳴いていて
どこで鳴いているのか?
探っていこう。。
くるくる回っているどこかで。。そんな音
Vベルトを3本外したら
手で回せるところを回してみる
エアコンコンプレッサー。。ウォーターポンプ。。
パワステポンプ。。オルターネーター。。
他タイミングベルトテンショナーのベアリングって事もあるけど
耳と手の感触で探してゆきましょう

むかしむかし。。
そんな音探りをしていた時を思いだしました

たしか。。日産シルビアだったかな。。
Zエンジンのツインプラグだったかな。。
忘れたけど。。
一本一本ベルト外して調べて行って。。
最後にたどり着いたのが
ポイント式デスビのグリス切れ
こんな音なるんだぁ〜
見つけた時はちょっとうれしくって
お客さんも待ちでやってて
ずっとエンジンルーム覗いていたから
すごく喜んでくれた記憶

今回もBMW E30 。。
終わりそうで終わらない。。です。。

60はNGですが、80はOK

「BMW E30 制作済みパワステホースの交換(在庫もあります)」
なんて去年10月に書いて。。
ほんで。。在庫したら・・全く売れないというか。。
在庫したらストップする。。ジンクス
ずっと前からここブログを読んでくださってる人は
知ってるブリーズのジンクスです

それが先月やっとお買い上げあったんです
関東の自動車屋さんから
ありがとうございました

んで。。やっと在庫売れたので
ホッとして
もう。。やっぱジンクス当たるんで
在庫する気なくなってて

そしたら。。
緊急な?お電話あって。。
初めてのお取引のお電話。。
あぁ。。再度在庫しておけばよかったと・・
後悔。。在庫あれば、きっと喜んでくれただろうなぁ。。と。。
まあ。。後悔しか浮かばない人
ネガティブきただ
エアコンとかパワステのホースです
廃番が多々、部品高騰も理由で
約2年ほど前から作り出したホース類
世の中。。色んな所で作っていると思います
私も探し出したのは3年ほど前です
おかげさまで。。勉強しました
あ。。”お金で勉強”の意味ね
ようやくお気に入りみっけて
2年ほど前にやっと定着しました

別件でご入庫した時に。。
作ったホースが気になるんで、見ていますが
いまのところ。。Goodです
私がするんじゃないんで。。外注なんで

やりとりで戸惑うこともありましたが
信頼関係は出来たと思っております

今回はBMW E30 6気筒M20エンジンの
パワステホース3本
インテーク、リターン、プレッシャーホース
ゴムホースなのでクリンって曲げれば
小さくなります

右ハンドル用は。。
ホースやパイプ部が長くて
こんな具合にはなりませんね
BMW純正ホースの加工です
口金は純正部を使い、新品ホースを組み、再生しています
※コア(中古ホース)返却要です

BMW E30 パワステポンプシールキット

BMW E30 のパワステポンプのシールキット
何種類あるんだろう。。
ポンプの製造メーカーで種類がある
ZF製とVICKERS製と。。
写真のポンプはまた違うメーカーみたい
E3はまた違うみたい品番違うし
ポンプの漏れは。。
これからも増えてゆくと思う

意味は違うけど。。
「いつまでもあると思うな親と金」
ブリーズもいつまである?
まだあるんが不思議なくらいです
感謝しかありません。。

あ。。調べたら、ドイツに山ほどありますので
ご安心?を・・

黒4の春休み

現在走行距離 187037 km
エンジンOIL YACCO VX600 5W40
OILエレメント
E/O使用距離 5208 km
前回E/OIL交換 2022/08月 181829 km 

追加 オイルフィラーキャップ
マフラー吊りゴム前側
おっと。。黒4のエンジンオイル交換を
しなければしなければ。。とは思っていましたが
やっとこさ。。リフトに上げる気分?になって
本日交換しました
ん?大切な。。オイルフィラーキャップに亀裂を発見。。
丸いフィラーキャップで。。
これはすでに廃番品。。
やさしいお客さんにプレゼントされた物です
涙。。違うふつーのオイルフィラーキャップに戻しました
丸いのは”飾りエンジン”に展示しておきます
なんかおもろいキャップないですかね。。
まあ。。あんましこだわりはないんですが。。ね。。

ようこそガレージブリーズへ VOL.147 FROM SHIZUOKA

89年BMW E30 325i Mテクニックさんのご来店です
実は、「ようこそガレージブリーズへ VOL.96 FROM SHIZUOKA」さんであります
乗り換え?ではなくて。。
BMW E30の増車をされております
もちろん前回お越しのBMW E30も現役バリバリのようです
BMW E30 一台でもうんざり。。と去っていった方もおられる中
BMW E30を面白い車だと感じてくださった証拠でありまして
わたしにはとても嬉しいお話です
同じエンジンのBMW E30 2台持ちって言うのもどうか?って?
いえいえ。。全く性格の違う325に仕上げられましたので
どちらを乗ってもきっと楽しいと思われます
青いBODYにゴールドのBBSがとてもカッコいいです
ゴールドのアルミホイールを履いておられる方は
世の中にはたくさんおられますが
これは結構目を引くと思いますわたしは
オーナーさんはなんとマイファクトリーをお持ちでして
整備の他、タイヤの組み替えなどや。。
なんと、板金ペイントまでされるようでして
板金箇所を見せていただきましたが。。
これは。。脱帽であります
そんな人がまた。。
ブリーズのようなたよんないところを選んでくださり
嬉しい限りでありますね
お車を持ち込みの時大阪見物もされたようです
それがまたある意味マニアックな場所でして
とても気さくな方なんだなぁ〜とわたしは驚いておりました
またのお越しお待ちしております
でもなんでもできる人だからなぁ。。