Breathe30BMW のすべての投稿

エンジン始動前にチェック。この点き方はおかしいのです。

BMW E30のメーターアイコンで何度か書いています
IGキーONの時のアイコンパレード
エンジン始動後のアイコンパレード
間違い探しでは無いですが。。
始動前IGキーONの時のアイコンパレード点灯がおかしいです

間違い探しゲームではありません。。

エンジンがかかったとしても
始動前のこのアイコンパレードは
乗ってはいけません
エンジンストップの可能性大です
もちろん。。
メーター内のバルブ切れの可能性もあります

それでもバルブ切れだからって。。
乗ってはいけません。。今回の点灯状況はおかしいです。
念の為、導通チェックです。

ABS不点灯は。。バルブ切れでした
チャージランプ不点灯は。。
バルブ切れが原因ではありませんでした。

が。。チェージランプバルブ切れだったとしても
点灯しないままで
”決して乗ってはいけません”
そう言う警告なんです

アイコンパレード
たまには?ちゃんと?チェックしてみましょう。

2回。。心も壊れました。

今まで何回も同じ作業している
BMW E30 タイミングベルト等の交換
何十回したことか。。
ウォーターポンプのネジ。。折れました
こんなとこ折れたこと無い
工具をボルトにセットした時
え・・?これ。。ヤバイんちゃう。。
そう思ったのは事実
でも緩めないと。。放置はできん箇所
2本は緩んだけど。。
ネジロック塗ってる。。
アホみたいに硬い。。
なんてこった。。最悪な気分です
緩める時に、折れるってことは。。
締める時に折れるんとわけちゃいます
8ミリほどボルト残ったんで。。
色々在庫工具で駆使。。
ボルトの頭折れたら専用工具。。
も役立たず。。2回目のボルト折れ
頭。。ふぇん。。になりそうでした
工具屋さんに相談。。
必殺工具持って来てくれた
ありがたかったです
でも全てが機能するわけではなく
まさに闘い
横着したらどツボにはまるんで
作業しやすいよう。。前周り全部外した
ネジは外れないので
穴掘って。。行く。。
慎重に慎重に。。
タップ立てれるまで。。帰らない帰れない。。
みごと。。ねじ山作れて。。
もう倒れそう。。
純文学系のおっさんにはキツい。。
こんなとこにネジロック塗るとこちゃいます
ほんでもって。。元気いっぱい締めるとこちゃいます
トルク管理して締めてやってください
トルクレンチ持ってなかったら
キュって締める程度のボルトです

かなりヤバイと必死でした
かなり時間遅れましたが。。
明日軌道に戻したいと思います
エアコンコンデンサー外したんで・・
クーラーガス等。。追加出てしまいましたね

おつかれさま。。修正できましたのご報告です。

BMW E30 リフレクター再塗装(メッキ)出来ます。

正直なところ。。外してその中を見るまで
まさか。。自分の黒4がこんなに酷い状態とは
思ってもいませんでした
年取って目ん玉悪なっとるんは、きただだけではなかった
HELLAの髭付きヘッドライトを入れたんは。。
いつやろか?全く覚えてませんが・・
15年以上は経ってると思います

今回交換したリフレクターは。。
酷いリフレクターを交換せんと。。
これどうしょうもならんわ。。
と。。傷心しながら。。なんか。。ないかなぁ。。と
ゴソゴソ色んな工場の引き出し開けたら、なんとあって。。
わたし持ってたことすら忘れていて
ちょっとラッキー?(忘れていると言うことは”新鮮”)な気分。。
BMW E30後期型LOWビームのリフレクターはプラスチック製です
金属ではありませんが
ヘッドライト専用の再メッキ出来ます
ただ。。それなりに時間がかかるので
その間、車を動かせなくなったりしますので
代替えヘッドライトが必要となります
まだ。。このここだけのパーツは新品も出ますので
思案しどころですが。。
夜間安全走行のため
あまりにも暗くて夜道危ないぁ〜と思うBMW E30は
考えて悩む価値ある部品だと思います

ぶっつけ本番。325iX用オーバーフェンダー 取付

ひさしぶり?でもないんですが。。
”みどりちゃん”の登場です
ひょんなことから?
325iX用のオーバーフェンダーとサイドステップを取り付けすることになりました
外したことも取り付けたこともありません
わたしは全く初めての作業です
325iXのお客さんは一人だけおられますが。。
ここは触ったことのない未知の領域であります
あらかじめペイントはしておりました
クリップ類も用意はしておりましたが。。
色々種類あるので、よく分からず。。
なんとかなるかなぁ〜ってのぶっつけ本番作業です
まあ。。よく知ってる”みどりちゃん”ですし
大阪に帰って来た”みどりちゃん”ですので
出来上がらんかったら出来上がらんし
片側出来たら片側は来週で〜
とか?話通るんで。。

下調べしてたところで一つ廃番箇所がありまして
そこんとこは。。なんとかするしかないのでありました
緊張感無しの?作業の中で?
都会の絵の具に染まった”みどりちゃん”が言いました
「そこは、北田さんのセンスに任せます。」
そんな言葉(プレッシャーとーく)を言うようになった”みどりちゃん”です
片側終われば。。
いちおうの段取りっちゅうんが分かるんで
きただのおやじはペースが上がります
ほいほいほい。。

うそです
先日痛めた膝をかばいつつ
夕がった完成しました
どうなることか。。派手ちゃうやろか?浮かんやろか?
色々不安もありましたが。。
なかなかええ感じやとわたし思います
BMW E30 ツーリングにお似合いアイテムかも

アレの記念セール?

最近夜道走ってて。。
おい。。黒4さん。こんなにヘッドライト暗かった?
そろそろ。。HIDヘタってきたん?
バルブ新調せなあかんかなぁ。。
と、少し覚悟はしてました
バルブ高いからね。。覚悟いるんです
でももうこのHID取り付けして10年以上経つけど。。
不具合一切なかったエエ子なんですよね
それももう年貢の納め時か。。
って今頃そんな言葉使わんか。。
今日はつけま外して。。
ライト暗いから掃除だけでもするか。。
って、ことが始まりやってんけど
先日お客さんのBMW E30にヘラーのブラックライト入れて
マルマルモリモリ。。の話しになって
あ、ちゃうちゃう⚪︎⚫︎モリモリの話

そう言えば。。黒いコンタクトレンズを「車庫掃除してたら出てきた」
って、昔30乗りさんが持って来てくれたんを思い出して
あの頃、マルマルモリモリして遊んでたんよねぇ〜
楽しかったし、普通に黒いの売ってたから遊べたんよね

きんちゃんは黒いの付けて乗ったことなくて
マルマルモリモリしてみよかなって
最近眩しいからね。。歳取ったら眩しいんよ
日中はサングラスかけて乗ること多なりましてん
あ。。話変わっとる。。

よし。
と、バラして。。
わ。
と、驚いて
左側。。リフレクター。。腐っとんがな。。
そら。。あきまへんわ。。

遊びのつもりが
本気になって
いしだあゆみさんの歌みたいやな・・

暗い性格の。。
原因わかってよかったです
暗いヘッドライトは治っても
性格はそう簡単には変わりません。。

話長い割には。。
身のないブログであります
”み”ってこんな字でええんやろか。。
実。。かな。。
宿題でんな。。
宿題せな。。怒られまっせ。。

怒られるからするんですか!
って、また怒られまっせ
LOW側リフレクター  HELLA  左右 交換
シール リング  HELLA  左右 交換
ブラインドナット 6312 1378 369
HIDバルブ再使用