黒4のブレーキが効かなくなって。。何日経ったでしょう
それでも毎日乗ってました
あ。。ブレーキといっても”ドアブレーキ”の事であります
なんか最近ドアを閉めても・・音が悪いと言うか。。
ぼむっとか。。ばむっって音してたのに。。
ガシャガシャしてると言うか。。
走行してても段差でドア内部から音してる気がしてました
「おかしいな。。ドアグロメットはまだまだ大丈夫のはず」
ドアグロメットのお仕事最近ないですが。。
交換するとね。。ぼむっとか。。ばむっって音が蘇ります
最近は音より、ドア開閉時に違和感がありました
特に、室内から降りる時です
ドアがね。。節操なく全開になってしまう
ドアは二段階の開き方がりあます
半分と全開って感じかな。。
それと。。ドアが勝手に閉まると言うか
開けてもすぐ戻って来て。。閉まろうとする
結構それがストレスになっておりました
それが、”ドアブレーキ”の仕業だとは分かっておりましたが
「仕事終わってからやろうかな。。」と思ってました
が。。最近鈍臭いんで、終わりたい時間に終われない
数日。。これもこれで。。ストレスになってました
それでなくても誰だってストレスあるのに。。
ドア如きで。。車如きでストレス抱えるなんて
アホらしくて。。ね。。もっと考えないとダメな事たくさんあるでしょ
で。。朝から黒4をなおすことにしました
中古部品を温存してましたので、今回はそれに交換
ドアの音も戻りました
ニコニコであります
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。