Breathe30BMW のすべての投稿

豊麗線は取れないけど。。

BMW E30 前期車両のこんな綺麗な。。
メッキのモールをです
外すのであります
外側の水切りモールがしわしわじいさん?ばあさん?
メッキモールを曲げたら
そこで。。ゲームセットかも。。でし
わたしは。。
わたしはです
後ろ側からモールを外し始めます
少しお尻を浮かせたら
その隙間にぃ〜
やいやいと。。テープなど差し込みます

やっとこさ
泣きながら
綺麗なメッキモールを外したら。。ね。。

長年のお肌のお手入れにもかかわらず。。
かかわらずです
豊麗線が。。
ビシッと一直線に残ります

きただ頑張って磨きましたが
残ります豊麗線
なんたって、30年超えだし
このBMW E30さんワンオーナー塗装歴なし
でしょう。。たぶん。。
よけいに?豊麗線は残りますね

まあ蓋(モール)したら、消えます、隠れます
豊麗線
慎重に慎重に。。
冷静に冷静に。。
焦らない。。平常心で。。

な〜んて事は、出来ませんが。。
昔より精神は、ちょっとましになったんで
そんなつもりで、そんな感じで
物事は進められるようになりましたが

それはそれで。。
おもんない人間というか。。
大人というか。。

大人なんて。。つまらんです。
ず〜っとてぃーんえいじゃーでおりたいですが。。
体の
ここが痛いとか
ここが凝ってるとか
ここがむにゃむにゃ。。。むにゃむにゃ。。。

明日やろうはばかやろうと。。
両側水切りモール交換終了させました
おとこらしぃ〜

綺麗な爪が・・
ボロボロになりました。。
ぐっすん。。
こんなお仕事は
そんなこと気にせんおっさんとこで
してもらいましょう。。
どこがおとこらしいねんっ

今回3種のゴム交換してます
フロントガラスのウエザーストリップ&メッキモール
左右ドアの外側の水切りモール
そして、最後は。。
サンルーフガスケットであります

ねえ、考えてもみてください
五十肩のてぃーんえいじゃーきただがね
両腕上げてね。。
作業するんですよ。。
サンルーフ外してね。。
出来るんですかね。。
なかなかつらいよね〜
かわいいおっちゃんにはね〜

「明日やろうは、ばかやろう。」サブタイトル;五十肩でも意地と根性は残っていた。

明日やろうは、ばかやろう
です。。
昨日の話と違う?
にんげんきただは、日々変化進化しているのです

モールが入ったからかいてるだけです
夕方から、何を思ったか?
きただ
働きだしました

今日、私の神聖なるこうばで
おじさん達の”逢い引き”の手伝いをやらされ
ほとんど仕事のできない
軟禁状態でした

明日は休みだ
気持ちよく休むため
そう。。全ては自分のため
五十肩のきただは
ゆっくり立ち上がり
白いBMW E30の前に立ちました
その姿は。。美しく
夕日に負けない後ろ姿

第二コーナーまでは
”逢い引き”手引き前に済ませていました
はっきり言って
めちゃめちゃ。。きつい。。
全身の力を使いながら
指先、両腕に力を入れ
神経は、メッキモールとウエザーストリップに
「絶対に傷はつけるまい」
そんな。。オーバーな話
そうきっと思われる
そう。。してみないと分からない話
胃が痛い、歯が痛い、傷口が痛い。。
そうなった経験があるから
他人の痛みがわかる
自分の経験のない痛みは
残念ながら。。分からない。。
それでふつうなんだ。。
でも気遣って上げることはできるはず
分からんからって、笑っちゃダメだよね

あ、なんか説教くさい話になった
色々最近つらい箇所が出てきてね。。
いろんな他人の事を思い出して。。

そう。。

がんばってみた
第三コーナー曲がって
最終コーナー曲がって
最終ストレートを走りきりました

こんな五十肩でもできましたが
へとへとになっています
首やら頭やら耳やら?
いろんな音がなっています

明日は木曜定休日です
死んだように眠るかもしれません

半分ちょい冗談かな。。

ゴム入れただけで、でけた気分になる

だらだら仕事してるわけでは無いんですが
けっこう本気モードにならんと
おっちゃんには手強い作業なんです
おそらく。。新車の時から外した事ないと思われます
ゴム外したら。。
そらまあ。。綺麗な車台です
WAX等で、下地を綺麗にしまして
力作業に入りました
せこいべんべにしては
贅沢な部品でして
短いとかが多いべんべぶひんのくせに
「おいこれ、長すぎるんちゃうん!」
ってくらいで。。
なんどもなんどもなんども
外しては、長さ合わせて
ほんまやになる作業です
何時からしたんか?
忘れましたが。。
やっとこさ車台に、新品ゴム入りました

あとはがらすのせてもーるいれて

はいはい。。
って出来たらきもちよう完了させますが
無理した無いんで
そう、車やゴムに傷
それと。。かわいいきんちゃんのぼでえ
今日はおしまう

あした完成させたいけど・・

なんかね。。
明日ね。。
4気筒のおじさん同士がね。。
私の神聖なこうばで
”合挽き”やて〜
違う!これはミンチや
”逢い引き”するみたい!
ほんま。。お盛んなお話でして
私の神聖なこうばは
エアコン炊いて、コーヒーの用意しとけって。。
”逢い引き”に使わんといて〜
奥さんに言いつけたる

しょおもない話書いてますが
ほんまです
わたし6気筒でおじゃまやから
どっか行こうかしら
夕方にガラス入れて
下側だけでもモール入れたるで
と
やりましたが
五十肩には地獄だわ
きょうはやっぱやんぴ

これ。。五十肩のおっさんのする仕事とちゃうと思うんですが。

”やるならいましかねぇ”
”明日やろうは、ばかやろう”
と、ブログに何度も書いて来ました

”やるならいましかねぇ”
ではなくて・・
”やる人がいないからするしかない”

”明日やろうはばかやろう”
ではなくて
”ゆっくりとできる時にする”

少しの期間だけ
若い元気な男たちにお願いしましたが
仕上がり。。いいわけ。。
気に入らんので
五十肩のおっさんがしてる
時間と日にち掛かるんで
工賃、場所代、食費、高いでっせぇ〜

そんな不条理なぁ〜?
そんなん大した不条理ではありません。
世の中、不条理な事
多々起こっています
テレビで
紙面で
動画サイトで
こんなこと、このことを
こどもたちにどう話するんですか?
テレビで、紙面で、動画サイトで
それを見せて(放映等)るんだから
ちゃんと説明して
納得させて上げてください
無理でしょ?
BMW E30 前期メッキモール車です
ガラス外して
今回はゴム、ウエザーストリップも新調
力仕事なんですこれ
終わるんですかね
気合の問題ですかね

ウエザーストリップ外す前に
ヘラを立てて
おまじない?
です

これも勉強した”証”です
はい。。学習にはお金使いました
勤勉家です

うそです
ただのやわい五十肩のへたれです
フロントガラス ウエザーストリップ 51311913887 ¥33,600
フロントガラス メッキモール 51311884402 ¥10,200
フロントガラス メッキ モールカラー 51311884401 ¥4,220 AG欠品 次回 10月以降

性格は真っ直ぐとお聞きしましたが。。

ひと月ほど前、タイヤ交換にお越し下さりまして
その時に。。”あら探し”?して見つけました
BMW E30 前期車両の発電機の歪みです

昨日も
別のBMW E30さんですが
タイヤ交換にお越し下さり。。
リフト上げて。。
タイヤ外す前に、いつもの”あら探し”?で。。
見つけちゃいました
かなり危ないところ

そう。。一度ブリーズに来たら。。
地獄への入り口です
悪魔きただは、「へへへ。。」と。。
”あら探し”?です。。
修理のたびに?行われる
儀式
また来週も。。その次も。。
またまた。。来なければならないと言う
恐ろしい連鎖?輪廻?

まあどおでもいい冗談ですが・・
タイヤ交換時に見つけちゃいまして
これは早めに修理しないと
ダメなくらいの傾きでした

BMW E30前期車両にある
オルタネータのブッシュの割れ?
ではなく。。溶け?
ネバネバになっておりまして

オーナーさんが少しお仕事等、お忙しいと言う事で
ご入庫遅れておりまして、本日です
正直。。危機一髪でした
もっともっと傾いていました

これで、このまま乗り続けていたら
ファンベルトが外れて
発電不足、エンジンオーバーヒートなどがおこり
大好きな?レッカーさんを呼ばないと
ダメになったかも。。です
今回装着するブッシュは
BMW純正部品です
ここブッシュは、M3も含め。。
色々?いわく付きで?
いろんな物がありますね

今回は、復活した?純正ブッシュです
黒いゴムブッシュとは全然違う材質
そして。。適度な硬さかと。。
私は思っております

まあ。。私は。。ここは
後期のオルタネーターのように
ブッシュのないタイプのオルタネーターの方が
良いと思っていますが。。
使えるのにASSY交換も問題ありますしね
世間的には?難しい?問題です・・か。。

M3も。。私は。。
ここは。。
と、言う持論はありますが
書いたら、「M3の事知らんくせに」
と言われそうなんで
明確なことは書かない
へたれ中途半端ブログの作者きただです

とりあえず今日は、綺麗に完成です
明日からは
力のないきただが力仕事です
休もかなぁ〜