Garage Breathe BMW E30 やっこの漬け物
「BMW E30 折れる。。」から約2年半。。
Garage Breathe BMW E30 フィルターの交換とフィルターの清掃
Garage Breathe BMW E30 揃うときもちいい。
揃うって気持ち良い気がします。
揃って気持ち良いもの。。と言えば。。
数字。。
私は銀球的遊戯はしませんが、きっと数字を揃わせる為にして、揃えば気持ち良いのでしょう。。
色鉛筆がケースの中で揃っている。。気持ち良い。。
でも。。使っているうちに。。背丈が揃わなくなって。。
今度は背の順に並べて。。揃えて〜気持ち良い。。
”めぞん一刻”を全部揃えて、気持ち良かった。。
人に貸して、1刊だけ欠品してしまって。。買い直して揃えて、気持ち良い。
接骨院に行って、背骨揃えて気持ち良い。。
寒くなって。。なんか今日調子悪い。。背骨並べたいよ〜
先日のBMW E30 M20のインジェクタ洗浄が一足早く出来上がってきました。
インジェクタの送料往復無料なんですが。。(指定宅急便の場合だけです。)
ちょっと。。正直?ラフ?な便なので、時間指定してもかなり不安感があるので。。
片道元払いで、黒いネコさんにお願いして、確実に朝に到着させて、一日早く仕上がりました。
あ、こっちの都合なので、お客さんには往復無料でありますよ。
洗浄レポートを”Before&After”に今回しました。
ペけ、ぺけ、さんかく、さんかく、ペけ、ぺけ(Before)
洗浄後。
はなまる、はなまる、はなまる、はなまる、はなまる、はなまる(After)
と結果レポートありました。
お〜ペけ、ぺけ、さんかく、さんかく、ペけ、ぺけも珍しかったですけど。。
はなまる、はなまる、はなまる、はなまる、はなまる、はなまる。
揃うと気持ち良いです。
あ、勿論取り付け後試乗してまいりました。
気持ち良いです。
やっぱり揃うと、気持ち良いですね。
別件ですが。。
先日ドイツから部品が入荷しまして、どきどき?中身を(サイズ)を確認しましたら。。
お〜想像と言うか。。一応測っていたサイズの物が届きました。
と言う事は、一番初めに入荷した物は、”中身違い”が決定です。
よって、私の自己満足コーナー”BMW E30 MEMO”が完成したわけであります。
うんうん。。揃うと気持ち良いですね〜
Walking on the clouds / 藤原さくら
ようこそガレージブリーズへ vol.93 from Yokohama
88年 E30 325iMツーリングさんのご来店です。
初めてブリーズへお越し下さったのでありますが、出会いは”ぶりTキャンペーン”でありました。
今そのキャンペーン記事を読み直してみましたが。。ふざけた内容であります。
「まだ一度も取引した事が無いのですが、ぶりT売ってもらえますか〜?」
と言う一本のお電話からでした。
「え?ぶりTですか〜?。。良いですけど。。”ブリーズファン”と言う認識でよろしいですか〜?」
正直戸惑いました。。
あのぶりTを買って下さる方って、何度もお越し下さったか、何度かお取引させて頂いている方ばかりでしたので。。
「いつか今度、ぶりT着て、お仕事たっぷり持って行きますよ〜」
約一年半後、ご来店下さいました。(流石に寒くぶりTは着ておられませんでしたが。)
約2ヶ月お預かりいたしまして、山盛りお仕事させて頂きました。
お車は325ツーリングのマニュアルミッションであります。
それはそれは。。ある意味?”シブイ”E30でありまして、めちゃくちゃシブかったです。(かっこいいと言う言葉よりシブイ!って褒め言葉です。)
工場で現車を見られた方も”シブイですね〜”っと言っておられました。
”Malachitgrun Metallic”と言う色でありまして、初めてこの色見ました。
昔よく言ったモスグリーンとか。。ブリティッシュグリーンって感じの色であります。
お話によりますと、オーナーさんは今までマニュアルミッションしか乗らない車歴の持ち主さんであります。
穏やかな口調と雰囲気。。そんな感じには見えない紳士でありまして、そのギャップ?がとても面白いのであります。
「この車は、ゆっくり走っても、頑張って走っても面白い。」と言っておられたのが印象的でした。
ご入庫の日、車のお話より、音楽のお話が楽しく2ヶ月もお預かりするのに、こんな事でいいのかな〜?と、思ったくらいお話が弾みました。
今回シブさを増して、少し変身?したツーリングさんであります。
次回のご来店楽しみにしておりま〜す。
Garage Breathe BMW E30 燃料系の洗浄及びリフレッシュ
インジェクタの洗浄は随分前に?流行った?のか。。かなり行いました。
約1年振りの感じであります。
ガソリンタンク内の錆でインジェクタが詰まりを起こし、洗浄後復活したBMW E30も現在元気に走っております。
洗浄による効果は確証済みであります。
が。。が、とは言いたく無いのですが、”おもらし”の度合いによっては交換せざるをえない時があります。
「まるで。。水鉄砲?」の様な時もあると言う経験。
”朝一などの始動が困難”と言う症状で3件以上あった、インジェクタの僅かな?”おもらし”。
リークテストではOKと判断されますが、実車に取り付けると”間違いなくおもらし”。
一晩かけてゆっくり”おもらし”するようで。。機器では判断出来ないとか。。いう症状の経験。
何個か入れ替えて、症状は改善されたという経験。
色んな経験をさせて頂きました。
それをふまえて、インジェクタ洗浄を行います。
ただ今回の場合、ちょっとだけ面白い?ものが見えました。
このE30はガソリンタンクに錆が出ていて、タンクを入れ替えた車両です。
FUELポンプ、ホース、インジェクタのデリバリーパイプ、勿論ALLインジェクタ他全てを前歴ある良い状態の別車両から移植しました。
今回インジェクタを外して、入り口側を見ましたら。。僅か、極僅かですが錆の痕跡がありました。
何故?なんだろう。。
錆が燃料フィルターを越えて、インジェクタまでやってくるのは以前から見た事があります。
ほとんど錆は無いはずなのに。。極僅かですがありました。
残るは、シャシーの下を通っているエンジンに行くまでの、FUELパイプしか無いと思われます。
まあ、全然大丈夫なくらいの微量なので、よしとしましょう。
出来上がりは水曜日の予定であります。