恐ろしいほど。。暇な一週間でした。
こんなのは。。初めて?かな?。。
でもないか。。
GW開けから、暇ですが。。最高にお仕事ありませんでした。
でも、その中でもOIL交換に来て下さったり、中古パーツ見に来て下さったり。。
お電話下さったり。。
感謝しかございません。
本当に、ありがとうございました。
暇なのは、私の営業不足以外無いと、思います。
また日頃の行いが悪いのだと思います。
反省の一週間(反省している様に見えない?)でした。。
その中、ちょっと工場の整理整頓等をやっておりました。
写真の様に、こんなのが山ほどありまして。。
いつかは役に立つと思いなんでもかんでも在庫していました。
足の踏み場も無い?状態(ってほどとは。。思っていませんでしたが。。)でしたので、もう断捨離するしか無いと。。
泣く泣く処分してました。
まあ。。あとで後悔するのは自分自身ですが。。
でも展示場(トイレの前、あれは展示場のつもりだったんですよ。)に、新入生を置きたかった。
綺麗に置きたかった。
ドアが開く様にして置きたかったの一心でした。
まだちょっと大きな物がありますが、来週には無くなる予定です。
あまりに断捨離ばかりしていたので、飽き飽きしてきまして。。
気分転換に黒4にアンテナ立てたり、メッキモールに変更したりもしておりました。
ちょっとはましに?なった黒4です。
もうちょっと近いうちに進化?を考えておりまして、その前振りとして、今週いじくっておりました。
明日は木曜定休日です。
あ、それと。。
言い難いのですが。。
また、日曜の臨時休業が入りました。
7月9日の日曜日は臨時休業致します。
これからも真面目に働きますので。。どうか、よろしくお願い致します。
今日はちょっと遅くなってしまいました。
お疲れさまでした。
本日で、終了致しました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
始めに。。
間違いがあってはいけませんので。。書いておきます。
写真は、お預かりBBSホイールでありまして、売り物ではありません。
リペアが終了しまして、BMW E30オーナーさんが装着されるのを静かに?お待ちしております。
先日、お客さんからの買い取りで、BMW E30用のBBS RS 15インチがありました。
写真のBBSと入れ替わりにリペアを依頼しました。
仕上がりはもう少し先ではありますが、営業活動しておきます。


黒4は、BMW E30 320右ハン4ドアでありまして、オリジナルはメッキモールが装着されております。
シャドーラインに憧れておりましたので、いつかは全部ブラックモールにしたかったのでありました。
中途半端にドアモールのみ。。細工しておりましたが。。
メッキのオリジナルに戻したくなってきだしていました。
いつか。。いつの日か。。全塗装なるものを夢見て。。
モール類を集めてはおりましたが。。
そんなのいつになるか?分からない気がして来ました。
暇になるとDOWNする思考です。
とは言え。。常にDOWN思考ですけど。。
現在は。。DOWN SO LONG。。
あ、JEWELちゃんの”DOWN SO LONG”って曲、めっちゃカッコいいですよ。
洋楽好きは聴いてみて欲しい曲です。
全塗装など待っていたら、いつになるか分かんないので。。
暇のあまりドアモールだけですが、メッキに戻し、水切りモールも交換する事にしました。
でもな。。
手入れ悪いから。。な。。
保てるかな。。輝き。。
誰か手入れ好きの方が遊びに来たら。。磨いて欲しい。。くらい。。
また直ぐにメッキモールくすんで行くんだろうな。。
その時は。。シャドーラインにするしかないか。。
昔乗っていた、BMW E30 の様に。。真っ黒に。
今日は疲れて。。とりあえず、右側だけです。
明日は左側も交換します。
ルーフのメッキも交換しますが、それはもう少し先にする事にします。
あ〜Down So Long
Jewel / Down So Long (Official Video) YOU TUBE
「BMW E30 2ドア&4ドア モール(ブラック&メッキ)&ウエザーストリップ 未完成です。」関連記事
随分上記リンクより状況(価格、供給とか。。)変わってますよ。。お早めに。
先日の日曜日に臨時休業したばっかしですが、決まり事に厳しい北田は、明日もきっちし休ませて頂きます。
「最近臨時休業多いですが、身体の調子悪いんですか?」って。。
聞かれたりするんですが。。
残念ながら。。身体だけは元気であります。
まあ。。頭と心は非常に弱いので、「元気です!」と、たくろうちゃんのおうたみたいには、言いません。
まあ。。これでも私。。一応。。大人なんで。。色々用事がありまして。。
臨時休業したら、木曜は働きたいところですが。。
そう言う訳にも行かず。。
また、仕事無いしね。。ご勘弁ください。。
夕方にちょっと嬉しいお電話が入りました。
遠方の方ですが、ちょっとした修理でbmwディラーさんに入庫されたようです。
引き取りの時に言われたそうです。
「細かい所まで、ちゃんと整備されてますね。」って。
「北田さんのおかげです。」
って、お電話で言って下さったけど。。
素直に嬉しいですが。。
何度も書いていますが、それは私では無く、お客さんがオーナーさんが凄いのです。
妥協無しに整備させて頂いているから、そう言う結果が出ているのでありまして。。
素敵なのは、オーナーさんであります。私ごときではありません。
私が触ったあと、なにかしらで別の工場に入庫された時、実は正直めっちゃ緊張します。
自信なんて私、残念ながらありませんもん。
でも、今日は、素直に喜んで、ほっとして、帰る事にします。
昨日のブログでようやく使えた、CDジャケット。
買ってから工場に置いたきりで、実は全部まだ聴いていません。
ファーストミニアルバムなんですが、iTunesで発見した時、即全曲ダウンロードして購入しました。
5曲しかその時は入って無いし、日本でCDが売ってるかも分からなかったし。。
でも一番の理由は、”待てなかった””即聴きたかった”であります。
で、その後初来日が決まって(現在日本滞在中みたいです!)、3曲のボーナストラック付きのこの日本盤CDが発売されて、先日入手した訳であります。
ブログでジャケット使いたいだけで、ボーナストラックを聴けばいいじゃん。。
なんですが。。何故かまだ聴いていない。
心落ち着ける時に聴きたいのかな?
よく分かんないです。。自分が。
実は、もう一枚、待ちに待ったCDをも先週の木曜日に買いました。
発売日を忘れていて、休みの夕方にお家でiTunes徘徊で思いだして。。
忘れていた事に、過激なショックを受け。。
しかもその日は、都会?へ電車で行っていた。。あそこなら必ず売っていたはず。。と、傷心。。ボロボロ。。
もう。。夕方5時だし。。買いに行けるかな。。近所にCD売っている所無いし。。
そいでまた、CD屋さんになんとか行ったとしても、日本盤が売っているかも分かんない。
だってさ、25年振りのニューアルバムですよ。。
だれが、25年待ってんねん。。って話です。
傷心している北田を見て?かわいい人が「ありますか?」と、CD屋さんに電話してくれて。。一枚だけある事が判明。
しかし。。人に電話してもらうって。。なんたるちあ。。
「会社休ませて頂きます。」って、ママに電話してもらっている新入社員みたいです。
で、休みの日の全て用事が終わった夕方に、黒4を出動させる。
そんな事は。。滅多に無い。。です。
CD欲しさに片道40分ほどのCD屋さんに行ったと言うお話です。
で、入手した訳ですが。。まだ全部聴いていない。。
これには。。これのちゃんとした。。理由があるんですが。。
全曲通しで、ゆっくり聴きたい。。ので、あります。
Roger Waters 25年振りのロックアルバム 「is this the life we really want? 」であります。
私の一番好きなロックアーティストであります。
わがままな北田のお話でした。
最後までおつき合いありがとうございました。
BMW E30のネタは無く。。
明日は、木曜定休日であります。
明日も。。聴けないと思います。。
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。