

訳あって、BMW E30 M3(2.3L)の触媒マフラーを取り寄せしました。
去年にBMW AG在庫を調べていただいた時は、AG在庫3個でした。
去年に1本購入頂いたので、さて在庫数は。。と、不安でした。
AG在庫2個となっておりました。
早速取り寄せていただきました。
納期は今月18日と返答がありましたが、ドイツから来るのにきちっと日にち合わせて来るのか?これも不安でした。
でも18日に連絡があり、昨日19日にブリーズに入荷致しました。
ドイツからの色んな便があるようです。
今回は特別便でお願いしました。
引き算すると、AG在庫1個と言う事になります。
日本仕様キャタライザーのお話です。
BMW E30 M3 日本仕様キャタライザー(2.3L用)¥369000-
クランピング 1830 7536 423 ¥4540- X2
ガスケット 1176 1308 686 ¥2320- X2
「BMW E30 M3 ARQRAYリアマフラー&日本仕様キャタライザーの音を録りました。」関連記事
「今日は、音は。。聞く事が出来ません。」関連記事
お盆のお休みは先日も書かせていただきましたが、明日14日から17日までお休みさせていただきます。
「夏期休暇のお知らせ。」
今日は朝はご予約も無かったので、お休み中?のロデムのエアコンガスを真空引きして〜ガスなどを充填しておりました。
長期なお休みのときはいつもロデムに乗って帰ります。
まあ。。遠出の予定も無いので、ロデムでOK。
お買い物には便利だし。。家の前までロデムならお買い物品持って行けるし。。
黒4でももちろん通れる道幅ですが。。
ロデムの方が楽なんだよね。。
いちおうの描いていた修理は。。なんとか。。進みました。
でもちょっと。。心残り有りで、休まなければならなくなりました。
完成させたかったんですが。。
もうちょい。。って所で、新たなる?箇所と言うか。。
そうそう上手いことゆかんです。。気合い入ったE30だわ。
すっきり休みたかったな。。
急ぎですか?って聞かれましたが。。
長期預かっているので、段取りつけたいんですよね。。
それだけが理由です。
まあ。。お休み中はBMW E30の事などすっかり忘れて休みましょ♪
あ。。
いつも言ってる嘘が。。ばれたかな。。
「私は休み中でも、いつもあなた方のE30の事を考えてますから〜、今まで休んだ事など一度もありませんから〜!」
うそ800。
おつかれさま〜
良いお休みをお過ごし下さいませ♪
BMW純正オプションパーツ、充電式ハンドランプの現代風再生品。
まさに芸術と以前に書きました。
明るさは、夜道を照らして歩けるほど。
ただ電球をLED化しているだけじゃないよ。
充電電池も入れ替えして中身は完全にO/H。
手にしたら分かる素晴らしさです。
BMW純正ハンドランプ LED化及び電池交換再生品 ¥12000-
※コア返却要
1個在庫あります。2017/09/30


祝日休日返上の本日。
ガソリンタンクの続きを午後2時くらいに終えて、試乗して。。
お盆休みには間に合ったかな。。と、一安心。
別お預かりBMW E30に作業を移しだした午後3時。
もともとは、エンジン始動不能で入った、BMW E30。
「エンジンを掛けて下さい。」って、お仕事だったんです。
正直、これ。。これ。。やばいよ。。
と、声は掛けさせて頂きましたが。。
予算上、タイミングベルト周りを部品持ち込みしたいとの事で、待ち続けて約2週間ほど。
やっと私の手元に来たので、作業を始めました。
たいべる、うおぽん。。てんしょなーのお決まり定期交換コース。
まずは、クーラント抜き作業から。。
錆が酷いのはエキスパンションタンクを見れば。。
分かってましたが。。ここまでとは。
ドレン緩めるのも恐い、でもプラスチックなんでなんとでもなる。
緩める。。クーラント出て来ない。
細いドライバーで、ぐすぐすつついても。。ちょろちょろ。。
あぁ。。ラジエーター外してみるしかない。。
錆だらけのエキスパンションタンクも洗浄するけど。。
錆で、穴が。。詰まってる。。
エアーで圧掛けても出ない。
ホース外して、エアーして。。
ブッシュー!と貫通。
顔や黒4に錆が飛ぶ。


サーモハウジングが旧型で、見るからにヤバい。
ホース外したら。。どうかな?と。。クランプすら錆で回らない。
よくよく見ると。。サーモハウジング錆で崩壊。。
サーモハウジングは在庫してたので、まあ。。いい。
しかし。。こんだけ錆びてら。。他外すのが恐い。
シリンダーブロックのドレンは。。硬過ぎて緩まなかった。
これ。。ここ折れたらシャレになんないので、止めた。
サーモハウジング交換しようと。。ヒーターホースIN側を外そうとしたら。。
ホース崩壊。。ホース痩せてて。。これゴムじゃないプラスチック化?してら。
後期水回りは全て在庫しているので、へっちゃらだけど。。
スロットルウォーマーなんぞ。。きっと、ダメだろうな。。
と、外して3本のボルト緩める。。
まさか?緩む?。。2本緩んだ。。まさか。。緩む。。
な。。わけないです。。これだめ。。分かる。。
全部するつもりだったけど。。今日中は。。無理。。
明日へ持ち越す。
悪い予感のかけらも無いさ。。
と、忌野清志郎のスローバラードの歌が頭に流れた。
いつ終わんだろう。。このE30。
悪い予感しかしない。
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。