87年 BMW E30 320iスポーツバージョンさんのご来店です。5速マニュアルミッション車でありまして、なかなか珍しいE30であります。ぱっちりお目目の前期BODYであります。内外装ともオリジナルであり、とても綺麗なE30であります。オーナーさんは、ごく最近入手されたそうですが、ずっとこの前期E30のマニュアル車を探しておられたようです。(息子さんが探してくれたとか。)正直。。オリジナルのマニュアル車などは、探してもそう見つかるもんではありません。。正規輸入車では、6気筒M20エンジンのマニュアルミッション車は、前期BODYで1年、後期BODYで1年間しか、日本に輸入されていませんので、日本では数が少ないのでありますね。本国ドイツでは80%がマニュアルだったとか、聞いた事ありますが。。毎日通勤でもご使用されておりまして、もうこのE30を乗っている時間がたまらなく素敵な時間だそうです。ショールームに飾られていた、若い頃に憧れていた、あのBMW E30を乗るってどんな気分なんでしょう。。素敵なエンジン音と好きな音楽を聴きながら乗る大好きな車。。たまらんでしょうね。。今回も色々メンテナンスでお越しくださいました。ご近所?。。結構遠いと。。私は思うんですが、オーナーさんは近いって言って下さって、もう4回目?5回かな。。お越しくださっております。オリジナルを保ちながら、しっかり自分色に染めて行かれると思います。隅々まで手入れされていまして、とても可愛がっておられるのが、伝わって参りました。
BMW E30 ATのシフトポジションの照明であります。先日も可愛いお手手を駆使して?配線切れを修理して点灯させました。今回も例に漏れず。。可愛いお手手の出番かなぁ〜と、思っていました。シフト周りを外して、配線を見て見たら、あまり怪しい所が見つからない。。配線が断線するって箇所は、カ〜ブなっている箇所が一番多いんですが、カーブな所を指で触っても、切れてる感じが無かったので、とりあえず。。バルブチェックを。でも絶対配線切れだわ。。と思いながらバルブ外しているんです。『お!』バルブがドス黒い、バルブ切れかも〜テスター当てる前にバルブ交換。IGキーON、点灯。普通の?球切れでした。へ〜こんな事もあるんだぁ〜と、普通に喜びました。あ、先日お電話もあったかな?ここは、IGキーONで点灯です。スモールランプONで点灯では無いですよ、
BMW E30 既に社外品の水温計が後付けで付いていて、ある意味?解決済み?。。でも。。おせっかいをする事にしました。純正のメーター水温計が、動かんとでした。前回センサー故障の325e見たんで、センサーからチェックしたら。。センサー内の端子が。。無い?脱落?分からんです。。無いのです。。そら。。メーターは動かんです。。もしかしたら?もしかして?何かの?昔のおまじないをした痕跡?わかんないですが。。とりあえず気になるので、中古センサーに交換したら、純正水温計動いた。おせっかいでした。
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。