KAMAKURA BMW E30 325i M-TECHNIC

「ようこそガレージブリーズへ VOL.115 FROM KAMAKURA」さん
初のご来店から年に数回お越し下さっております
今回はブリーズオリジナルグッズ”メッキドアインナーレバー”の取り付けでお越しくださいました
ついでに?ドアグロメットの交換も行いました
交換というより・・朽ち果てて無くなっているので、取り付け?かな。。
ほとんどのE30が当然ながら朽ち果てている箇所ですね
とても綺麗なドア内部でした
内張りなどなど、小さな修正や給油を行いながら
しっかりしたBMW E30をよりしっかりさせて
次はOIL交換でお越しかな・・
いつもありがとうございます。

SHIZUOKA BMW E30 320i

「ようこそガレージブリーズへ VOL.69 FROM SHIZUOKA」さん
ご来店いただきレカロシートの取り付けをさせていただきました
毎年、年2回お越し下さっております
いつもありがとうございます





	

BMW E30 キーシリンダーリペアKIT

うさぎが好きだ
もっと言うと
うさぎをデフォルメした絵やグッズが好きだ
うろうろウインドショッピングなどしていると
そう言うものを見かけたら、足が止まる
欲しくなるが、置くておくとこに困りそうなので
めったに買わないけど
うさぎづくしにしたいくらい好きだ
うさぎがたくさんいてる島があるとかテレビで見た
そこにも行って見たい気はするけど。。
ちょっと。。頭の思考とちょっとだけ違う気がしている

大好きなうさぎのお皿に入れて
作業開始です

BMW E30のおなじみキーシリンダーの組み付けです
お客さんからスペアキーを預かって
キーシリンダーリペアキットにて作ります
実はずいぶん前からキーを預かっていました
リペアキットもずいぶん前から入手していました
もしかして?リペアキット現在では。。?分からない。。
まあ。。いいか・・
いつもと同じ内容だし
つまらない、しょーもない文章が浮かばない。。
あーしてこーして組み上げるんですが
リペアキットには組み付けの図?が同梱されています
が。。私は英語とフランス語しか習ってないし
それ以外は日本語も分かんないので
そんな図を見ても理解できません
まあそんなんなくてもね。。
組めるようにしか組めないようになってます

ただ。。最後のスプリングの。。
取り付け位置だけが。。
わたし覚えられなくてね。。
同梱の図を見てもわからんので
秘蔵の写真を見ながら。。
完成です

BMW E30 ルームランプブラケット左右交換

BMW E30のルームランプ。。
頭の後ろぐらいにあってさ。。
大した役にも立ちません
まあ。。半ドア警告的な存在?
言い過ぎ?。。

LEDにしたらば、少しは役に立つよ
市販のLED球に入れ替えるんじゃなくてね
BMW E30専用設計のブリーズLEDルームランプにしましょうよ

たまには宣伝です。。
仕事ください。。
左右交換です
左右ブラケット割れるなんって?
いえ。。普通にあります
割れて外したブラケットの色みたら
外からだけの力で割れた?とは言い切れないと思います。
交換で気をつけないとダメなのは
内張に細心の注意をする事です
破れたら。。もう。。嫌になるくらい落ち込む事となるでしょう
わたしもはっきり言って。。
すすんでやりたくない。。でも。。がんばる。。
えらいなぁ。。きんちゃん。。
この部品も私の知った時から倍以上の価格
部品は確保しておくことも最近では良い選択かも

このブラケット割れてたら
天井の内張も少し張り無いしかっこ悪いしね

写真ちゃんと見てください
実は少し珍しい天井
BMW E30の4ドアなのに、黒い天井は。。珍しいんだよ。
ルームランプブラケット 5412 1884 483 ¥2560- 左右共通

BMW E30 制作済みパワステホースの交換(在庫もあります)

BMW E30のパワステホースが生産終了とか
部品価格が高騰しているので
最近は純正ホースを利用して制作しています
専門の業者さんで、してもらっています
出来上がって来たものをそのまま取り付けするんでは
北田はただの操り人形みたいに見るので
一手間?加えています
信用していないのではなく
こうした方が、より良くなると思うから
小さな事で。。誰でもできる事です
ほとんどのBMW E30が左ハンドル車なので
在庫もしやすいんで

今回一台分作り置きしました

実は。。昔からの嫌なジンクスがあるんですが。。
ここでそれを書くと。。
神様が願いを叶えてくれそうなんで
書くのはやめておきます

右ハンドル車のお客さんもたくさんおられますが
それでもやはり少ないのと
右用はホースも長くて。。
取り置きしていたら。。かさばるので、やめときました
ガスケットやホースクランプも常備在庫しています
エンジンOIL交換のついでに?
そんな感じでも作業出来ますよ。。左ハンドル車は
明日は木曜定休日です

今日はかなり涼しくなりました
空気が乾いてBMW E30には絶好の気候です
しっかり走って
しっかり消耗品は消耗させましょう
BMW E30 M20左ハンドル用 パワステホース制作物 在庫あり〼

他、修理中に必要部品の廃番とかで困っている。。
諦めるしかないの?。。とか
日本に在庫無い。。
ドイツオーダーで困ってる

などなど。。E30の「部品でお困りの時」は
いちおう。。電話してみてください
少しはお力になれるかもしれません
”生き残るための部品”は、中古も少し在庫しているつもりです

とりあえず。。隙間を作ってから

おぅ。。
たこさんと好き好きしてる
あかんや〜んっ。。かわいそうだけど離しちゃう
E30 325iにだけ付いてるエンジンOILクーラー
ここハウジングから少しOIL漏れしてるので
パッキン等交換しちゃいますね
この中にはサーモスタットも入っております
いったい何度で?開くんでしょうかね
知りません。。調べて教えてください
Oリング 1142 1265 670 ¥720
シール リング  A24X29-AL 0711 9963 384 ¥360
シーリング セット 1142 9059 338 ¥1,880
Oリング 1722 2245 358 ¥200 x2
たこさんと好き好きせんようにし、かつ
ちっこいOILエレメントにして
エレメント外す工具を入りやすくしました
これで次回作業する自動車屋さんもニコニコする?と思われます

揃えておきました。

BMW E30のワイパーブッシュの交換
おなじみの交換
ワイパーアームを外して。。
もぅ。。
メガネレンチを。。もうひとつ低いサイズのレンチを取りに工具箱へ
次、わたしのところで絶対整備する。。
とは、限らない。。次も入庫のその確率はかなり低い
支持率の問題だけではなく
かなり遠方のBMW E30だから

そのまま戻したら。。ね。。
「おい。。まえどこでしてん。ナットサイズちゃうやんけ」
って、口の悪い大阪のおっさんみたいな人に
言われたら。。思われたら。。嫌じゃん
それだけのこと
ただの自慢話
意地の悪いブログです
支持率下降線のわけですね。。