ただ、ただただ。。降りただけ。

DSC_5194みどりちゃんやっとこさ。。地面に足が着きました。
エンジンルーム作業はなんとかかんとか終わって、後はリアショックの交換だけでした。
それが実は。。一番おっくうでした。
bmw e30 ツーリングの後ろ足はe30の中でも一番面倒なんです。
リアスピーカー周りのパネルなど全て外さないと、ショックの頭が見えてきません。
DSC_5192ナットを外すのも落としたら。。大変な事になるので、磁石を片手に慎重に行わなければなりません。
ほんと。。リフトから降りて、工場で自由に動かせるだけになっただけです。
今日は内装を組む元気も時間もありません。。もう9時前じゃん。。
動かして。。方向転換して。。
ん?足元見たら。。クーラント。。が。。ちょろり。。
げっ。。ヒーターバルブから。。クーラントの漏れが。。少々あります。
漏れてなかったのになぁ。。先に見てたんだけどな。。みどりめ!
かなり。。傷心して明日は定休日休みます。。
DSC_5191遅くまで作業して。。こんな新しい修理箇所が見つかると元気も無くなります。。
でも。。少しいい事?思いだして帰ろう。。
今日お昼過ぎお客さんから入電。
北田さん。ATのリングギア無いですか〜?
あるよ〜
いろいろ探したけど無かったんです〜
そうやろね〜なかなかこれは在庫してないと思うわ〜

と。。ちょっと得意げな北田がおりました。
あるよ〜って。。言ってるときの私、幸せそうでした。
お客さんもニコニコ。
ヒッチハイクして(宅急便じゃないよ。)、直ぐに10tトラックの荷台に載って遠方へ旅立ちました。
しかし。。10tトラックの荷台にリングギア1個。。
贅沢な配送でした。
明日は、木曜定休日です。
ブリーズ新年会の準備でお買い物ですありますね。
流石に今日は。。へとへとだ〜〜〜

まるで。。プラスチック。。ENDLESS。。終わるのかな。。

DSC_5185DSC_5190
みどりちゃん、みどりちゃんって。。言ってます最近ですが。。
心の中では、みどり!と、呼び捨てしている北田がおります。
おいみどり、一体?いつ終わるんだこの作業。
新年会までにリフトから降ろしたいの一心で作業しています。
頭ん中の予定ではもう着地して内装をいじっているはず。。
ですが、まだ空中お散歩です。
古いゴム類は外せば、もうカチコチ。。
これってプラスチック?って聞きたいくらい。
ある程度NEW&USEDパーツは在庫しているのでなんとかなってますが、流石にこれも。。これもとなると気分的に。。
疲れ気味。。頭ん中は進んでも目の前ではまた外したり。。もう一度。。
ここはちょいと休憩しないとね。。とコーヒータイム。
また怪我しそうだから。。
ちょうど?通りすがりの?10tトラックのお兄さんに甘いドーナツを頂いたので、食べながら書いてたりしていまして、ちょっと気分転換になったかな。。
頑張って着地目指しますかね。。みどりちゃん。