「芽ばえ/ 麻丘めぐみ」 PV
日別アーカイブ: 2014/07/09
Garage Breathe BMW E30 明日は木曜定休日です。
明日は木曜恒例(お祭りみたいですね。)定休日であります。
カブリオレが旅立ちましたので、その場所に、けったいな?色の?(この色に乗っておられる方に怒られますね、すみません。いつもの冗談ですよ。)ツーリングが収まりました。
珍しい色かな?と思い、実はちょっと、気に入っております。
この色で。。いじくって〜遊んだら〜面白いかも〜
な〜んてね。。
いえいえいえ。。いじりませんよ。
今はそう言う時間も無く。。心の余裕もございません。。
黒4ですら、去年からの10月くらいかな〜の構想も準備は8割り?出来ましたが、着手出来ません。
お客さんに車の修理を待って頂いているのに、黒4いじれませんからね。。
自分の車を洗う事すら。。戸惑いを感じます。
カブリオレが旅立ったのは、訳があります。
そうしなければ、ならなかった訳があります。
工場にお越しのお客さんは、目で見ておられるので、理由はご存知ですが。。
ブログだけでは、「おまえ、E30好きだと言いながら、解体するんか!」と、言われそうですもんね。。一応そうしなければならない理由ありますので。。
現在ツーリングは、18万キロ超えの車両でありまして、ワンオーナーさんから買い取りをさせて頂きました。
リアシートが倒れますので、荷物が沢山入ります。
よって、今は倉庫兼在庫車であります。
久しぶりの在庫車であります。
天井に”こないだのキャリア”を付けて〜ちょっと。。アウトドアぽく見える?
結構距離の走ったBMW E30 325ツーリングでありますが、ブリーズで”ぶらぶら”してもらいます。
そう簡単に、ブリーズは部品取りには、しませんよ〜。
それに、日本にたくさんあったBMW E30を海外に持って行かれたくありませんもん。。。ね。。
って、、言えるだけ。。力を付けないと。。
このままの非力では、口先だけ。。
嘘つきになります。。から、ご協力よろしくお願い致しますね。
明日は、しつこく、木曜定休日です。
さて。。OILシールです。。
Garage Breathe BMW E30 あんぱんまんでは。。ありませんが。。
あんぱんまんは、お腹が減っている人に自分の顔を分けてあげると、何度かTVで子供が小さい頃に、見た事があります。
今日、私の黒4から、リアスタビバー(Mテク用14.5MM)を外しました。
私は、あんぱんまんとは、ほど遠く。。
商売の為に、外したのであります。
フロントスタビライザーバーは、20、20,5、21mmと在庫しておりますが。。
リアスタビライザーバーは、素麵の様な?細い物(2本あります。装着無しより、あった方が良いですよ。)しか持っていませんでした。
やっぱり、Mテク用14.5MMは人気で、直ぐになくなるのであります。
随分長い間、持っていませんでしたが。。
黒4に取り付けておりましたので。。言わば、苦肉の策であります。
そう書けば。。少しはあんぱんまんの様に、良い人に聞こえそうですが。。
そ〜んなこと、ありません。
商売の為に外すだけの、お金の亡者であります。
そこまで書けば。。なんか凄い悪党みたいに聞こえますけど。。
そんな悪い人間では。。無い様な。。気もします。。けど。。
まあ。。ばいきんまんくらいのわるものですかね。。
黒4のAC SCHNITZERのセンターキャップもそんな、名残で。。今でもこんな状況です。
Garage Breathe BMW E30 おたふく風邪で入院。
Garage Breathe BMW E30 蒸し暑いので、整理整頓です。
昨日から、恐ろしいほど。。蒸し暑いです。
特に工場の中は、想像を絶するくらい、蒸し暑いです。
よくこれで生きているなと不思議なくらい、蒸し暑いです。
まともな精神状態でいるかいないのか、分からないくらい、蒸し暑いです。
と、4回書いたので、ちょっとすっきりしました。
昨日は夕方から、ちょっと体をいじめたくなるくらい、悲しかったので、トイレの前の解体行きカブリオレを必死で、一人で外へ引き出しておりました。
もうそら汗だくだくでした。
昼は昼で、触った事の無いルノーの新車に、ちょっと面白い”電子パーツ”を取り付けており、緊張と蒸し暑さで、作業が終わり上手く作動した時は、脱力状態でした。
でもこの”電子パーツ”E30にも取り付け出来ますね。
便利な機構が一つ増える面白いアイテムでした。
こんど、黒4用に買って、テストしてみようかな。。
そう言えば。。一度お客さんが作ろうとして、現在は停止中のアイテムです。
気が向いたら。。やってみますね。
で、今日は朝から、またまた蒸し暑くやる気もでないくらいでしたので、整理整頓をする事にしました。
水曜日で、夕方ゴミを出すと言うのもありまして、工場を綺麗にしておりました。
ん?なんか面白いジャッキが出て来ました。
アルミ製で、めっちゃ軽いんです。
ぽ、ポルシェの絵が書いてありまして、それもまた古い型?のポルシェの絵であります。
私は全くポルシェに知識が無いので、この絵が911なのか?分かりませんが。。
なんか。。このアルミのジャッキの軽さが、流石ポルシェだな〜と感じさせる一品でありました。
でも、なんでこんな物が、ブリーズにあるのか?
全く忘れてしまいました。
NETオークションなどに出せば、探している方が入手出来るのでしょうが。。
そんな世界に入って無い私には、ここで書ける程度です。
小さいのでしばらくは、置いてはおきますが。。たぶん、捨ててしまうと思います。
それと、カブリオレの天井ASSY外しました。。
これ、めっちゃ重いし。。ぐにょぐにょして、置き場に困ります。
やっぱりこれ。。外すのは外しましたが。。
一人で移動がとても、根性無しの腰には、困難です。
工場に置いておくのは、ちょっと。。無理そうです。
どうしてこんなに悲しいんだろう / 吉田拓郎
Call / 鬼束ちひろ
「Call / 鬼束ちひろ」