BMW E30 Garage Breathe ”Thank you repeatedly vol.44 from Kyoto”

DSC_1060DSC_1061
DSC_1062「ようこそガレージブリーズへ vol.44 from Kyotoさん」であります。
初のご来店当時の美しさ。。いえあの時よりも、もっと綺麗なE30 325Mテクさんであります。
メンテナンスやOIL交換などなど、ずっとお越し下さっております。
初めはちょっと緊張するくらいのE30でありましたが、色々お話をしていますと、やっぱり私は、緊張がへにょへにょほぐれてしまう人なので、お車を触らせて頂く時は、初心を忘れず?取り組んでおります。(ほんまかいな。。)
オリジナルのBMW E30 325Mテクニックでありましたが、ブリーズのいわゆる?”わな”で、めっちゃ?もっと?カッコ良くなっております。(買ってもらったからってのお世辞じゃありません。正直私はカッコいい30だと思います。)
ALPINAホイール、HELLA髭付き、クールベール、ワンアームなどなど。。
しっかりご自分で厳選して、順番に順番にいじくっておられます。。
全景を撮影すれば良かったのですが。。閉店してから写真を思いついたので、また今度にしますね。
これからもきっと?わなにはまってくれる?、優しいオーナーさんであります。

Garage Breathe BMW E30 罠にはまっているのは、私かもしれません。。

DSC_1057”わな。”を仕掛けて、約1ヶ月。
思った様にわなにはまってくれる人がいてくれて、ニコニコであります。
と、言って山ほど売れている訳ではありませんよ。
シルキー6の音だけでいいねんって方は、ブリーズには少ないのです。
交換してくれるほとんどのお客さんは、やっぱりおうた好きな方。
「わなにはまりに来ました〜」な〜んて買ってくれる人は、なでなでしちゃう。
正直Net販売している所(たとえば。。南米の河とか。。)で買った方が安いのは、みなさんきっとご存知のはず。。
でも。こんな場末の?町工場のわなにわざわざはまってくれるんですね。。
真面目に働こうと、引き締まります。(ほんまかいな。。)
で。。わなですが。。
思った通りの前後setが出ない事に、私は気が付く訳です。
「リアは以前に替えたので、後ろだけ〜」
とか。。もろもろで、フロントだけパターンが、2件あったかな。。
そいでもって、フロントだけ1個発注すると。。送料が掛かってしまうので、数個買う。。
前後setが数揃わないので、リアも発注して〜またフロントだけ〜って言われたら困るので、フロントのみ1個多めに。。
なんか。。わなにはまっている気がして来ているこの頃であります。