今、BMWでこのパーツ(メーター内のSIボード、コンダクタープレートとも言われています。)が、どのくらいの価格か?最近は聞くのも恐ろしいので、聞いていません。6年ほど前で、¥98500-(上記関連記事に書いています。)でしたので。。さてさて?安くなるってことも?ごくごくごくごく稀にありますが。。そんな優しいところじゃ〜ござんせん。本日、職人さんがご来店頂けたので、作成、電池交換して頂きました。ON/OFF切り替え付きの最新?の?SIボードであります。使用時にONにしますので、長期在庫できるぞぉ〜てかぁ〜
「Stock parts&cars」カテゴリーアーカイブ
2枚めのビニールカバー
やっぱり。。この音は。。
swiftがようやく2回目のお仕事をして帰ってきました。私に言わせると。。まだ2回目ぽっちかい。。もっともっと働きなさいと言いたいところですが。。その間、黒4で通勤をしていたわけです。「お〜やっぱイイね〜この音、足回り。シフト感。。シート。。」黒4をベタ褒めであります。。なぜ?そんなに褒める?褒めとかんとね。。またヘソ曲げて、壊れたら嫌やん。。それでのうても、ダイナモ(去年やけど。。)やセルモーター(4月やで。。)やら、エアコンコンプレッサー(5月でしたね。)やら三種の神器にことごとくやられてる最近ですから。ほんま、「よそやったら、ほられてんでぇっ!あんた。」って、説教したいくらいですわ。
ん?ここんとこ。。なんか、コトっ。。て、音が聞こえた。”音がなる法則”を一生懸命?耳澄ませて、心を静かにして。。大好きな音楽のボリュームを絞って(消せや?って?消さん。)。。『足回りやな。。』『フロント左やな。。』『スタビやな。。』『スタビやわ。スタビのロッドやわ。。きっと、E32とかE34触ってた頃によう聞いた音やわ。』までは、追い詰めてはいました。
本日お仕事なくなったし、swiftが帰ってきたんで、リフトアップ。。お〜まいがぁ。。スタビはスタビやったけど。。社外品”Eibach”の赤いウレタンブッシュが。。崩壊しとる。。ウレタンはこないなるから。。なぁ。。このまま放置してたり、気がつかないで乗ってたら。。フロントメンバーのスタビ取り付け部が割れると。。思います。。夕方発見やったし、もちろんEibachの赤いウレタンブッシュの在庫なんかしてへんし(Eibach入れて十数年経ってる人は、気いつけなあかんね。。と言う教訓です。あ、ウレタン系のブッシュ入れてるE30気いつけてね〜)。。まあ”Eibach”のフロントスタビバーの径は、20mmなんで。。BMW純正の20mmブッシュを入れるしかない。。お〜いちょい待ってや〜、、20mmブッシュが日本に無い(M3の19mmも無かったよ。)って、今日数分前にお客さんに話したとこやん。。現在バックオーダー中です(ちょっと待っててね。)。Eibachのスタビは確か。。BMW純正ブラケット使うんで、それができる技?のはず。。なんですが。まだそれをした事は無いですが。。とりあえず、20mmブッシュの中古は持ってるんで、休み明けに交換します。傷心のまま、明日の木曜定休日を迎える事になりました。
『いつか純正に戻る』とよく人に話しますが。。確かに。。と思います。Eibachの赤いウレタンブッシュキットは取り寄せ可能商品です。
また別に。。BMW E30 ダイナモ新品 2個有ります。。
久しぶりの”BMW純正 隙間テープ”
BMW E30 M3 E3(スポーツエボリューション)のパーツの流用です。フロントフェンダーに貼り付けます。外のフェンダーの出っ張り(ブリスターフェンダー)こそは違いますが、ボンネットは同じですので、通常フェンダーのBMW E30に取り付け可能な訳であります。むっかしからの定番BMW純正流用パーツであります。一時期ブリーズにお越しのE30さん達では、当たり前の装着パーツでした。ただ。。『全塗装した時に付けるわ〜』とか言う輩も。。もとい、お客さんもおられまして。。今になって突っ込みたいけど、『一体いつ全塗装するねん!』って感じで、ほとんどそう言った方で、全塗装をした方はおられません。
はい。いいなぁ〜欲しいなぁ〜と思った時が付ける時なのです。そう価格も今が一番安いわけで、値下がりするなんてE30のパーツの場合ほとんど最近ではありえません。若い時によく言われましたが、今を大事にですね。M3の方ですら未装着って車両よく見ますが。。付けない意味がわからない。。とまで言う北田です。
ホームセンターのゴムでええやん?ってパーツではありません。見れば分かるちゃんと考えられたパーツであります。そこを今回細かくは書きませんが、リンクで見てやってください。
え?なんでそんなに必死でアピールするねんって?はい。ドイツオーダーでして、ようやく入荷しまして。。一台分のみ(左右別パーツです。)在庫しています。是非とも買ってやってください!
BMW E30 ボンネットガスケット 片側 ¥5840-(全車取り付け可能です。)左右セット販売 です。
速攻お買い上げありがとうございます。SOLD OUTです。7/27 バックオーダーも可能です。
これは、2.3Lのカーブ。
こないだのカーブは2.5L。今度は2.3Lのカーブ。カーブ失投して、降板。。さて、次の登板は?復活となるか。。? ※写真クリックで画像大きくなります。
今日は内職など頂いております。
この度のGW休暇は、”Stay home”が目的?と言うか。。それしか無いので、『食べる。寝る。テレビ。』の3拍子のおかげで。。たぶん、いや。。絶対にお得な増量しているはずの体です。。数字を見たく無いので、体重計には乗っていません。乗らなくても分かります。。働き出したら、測ります。ガレージブリーズは木曜&祝日が定休日で、本来ならば本日7日はお休みなんですが、これ以上体重を増やしたく無いので、仕事をしているわけです(ほんとかな?)。ところがです。。体を大いに使う重作業など一切なく。。机の上での内職です。
体重が減らない、手作業だけの内職でも、仕事を頂けると言うことは嬉しい限りです。。お休み前にお電話を頂いておりました。パーツはお休み前に入手しておきましたので、メーターASSYが届いた本日、作業をしております。BMW E30のメーターギアの交換なんぞ。。色んなとこ(ブログやらHPなど)でこと詳しく書いてあるだろうから。。詳しく書くのは、私の出番では無い感じなので書きません。
ただ、今回BMW E30のメーターギアの入電が数件ありましたので、2種類メーターギアを取り寄せていました。E30のメーターには2種類のメーカーがあります。MOTOMETERとVDO製であります。メーターパネル内にVDOと刻印されていても。。VDO製では無いかもしれません。。メーター外して、裏側みたらVDOのケース。。だったらVDO製?いやいや〜。。まだ分かりませんよ〜。。ワンオーナーさんE30で、修理歴がはっきりしていたら別ですが。。(M3はVDO製しか無いみたいです。たぶん。)スピードメーター単体で見てみないとね。。まだMOTOMETERの可能性もあるのであります。はい。。そうなんです、どちらでも取り付け可能なんで、途中でメーカー違いが入っているケースがあります。ありえますし。。見たことは何度もあります。VDOとお聞きしてはいましたが、在庫も兼ねてMOTOMETERとVDO製の両方を取り寄せていたのであります。で、MOTOMETER製は、在庫あり〼。と書いておきますね。(たしか。。MOTOって書いてますって話があったような。。なかったような。。)
出来上がって、メーター本日発送いたしました。クイックなお話でした。なんかドライブスルーみたいな。。テレワークみたいな〜感じというか。。そうじゃ無いのは勿論分かってますよ。。そんな事した事ないんで、ちょっと横文字感に、憧れとるわけです。。無いものを欲しがるんですよ。。狭い世界しか知らん北田は。。ね。ありがとうございます。お仕事、内職でもなんでもありがたいですね。はい、DIYは敵です。(『かっこ笑い』と書いてなくても冗談だと分かってくれるのが、ブリーズブログのファンってもんですよ。。だから私は、『かっこ笑い』は使わないんだい。あ〜DIYは敵だ、仇だ。。DIYなんぞにわたしゃ興味な〜し。。あ、言い過ぎ?いえいえ、どれだけそれを応援して来た事か。。ブログを初めから読んで下されば分かりますよ。。しかし。。長い括弧内文字ですが。。あくまで、補足です。)
あ、BMW E30 M20用のVベルト3本も朝に発送しましたよ〜宅配ピザみたいで、ご注文入るとほんと、うれしいです。
BMW E30 ラジオアンテナ修理いたし〼
ずっとずっと在庫していました新品ラジオアンテナロッドを、BMW E30用の中古の電動アンテナに組み込みました。実はここ数日、ブラックポールアンテナ(ショートバージョン)を作ろうと、暇なりに遊んでましたが。。やっぱ。。だめ、中古品のロッドの再生は、組んでもすぐまた折れる(これは経年劣化ですね。)。もうちょっと奥深いところまで、進んでみましたが。。新品ロッド(シルバー)を破壊する財力と根性は今は無し。。アンテナロッドを在庫していても売れない。。アンテナロッドの問い合わせのお電話は結構あります。。車屋さんからね(品番をお伝えしていました。)。。ほんでもって。。仕事無いんで。。”再生完成品”を在庫することにしました。ただ、再生させるのに、”壊れたアンテナ本体側の条件”があります。お電話下されば、お話しいたします。コア返却で先に修理再生品を送ることも可能にしてみました。