3月16日から、”リハビリ営業”なるもので、再開してから約3週間です
わがままなお願い盛り沢山で。。申し訳なく。。
ちょこちょこ動いてはおりましたが
ちょっと修理っぽい作業も少しづつ出来るように。。
とりあえず。。今回はしたことがある作業なので。。
頭の中で。。できるか?できないか。。
重たい作業は少しあるが。。ああすれば出来るかな・・
ん。出来る。
と、判断して、本日作業させて頂きました
お客さんに工場で待ってもらっての作業です
現在お預かりしての作業は。。スペース的にも無理だし
待ってもらっている作業もあるので、
「工場で待っていただけるなら」と。。ご了承いただけまして本日です。
エンジンオイルクーラーホースの交換作業です
それは上手く頭に描いた通りに。。進みましたが。。
追加作業で。。頭を悩ませることになりました
フォグランプの中が。。外から見てもサビだらけで
すでにこれは。。交換せねばどうしょうもないくらいに見えました。
レンズ外して。。驚きです。。
サビでリフレクターが腐食して。。穴が空いていました
リフレクター再メッキなんて。。もちろん出来ない状態でありました
今まで何度も前期BMW E30&M3のこのフォグレンズ外して来ましたが。。
バルブホルダーがサビで、接触不良で点灯せずが。。90%の症状でして
ここまで。。腐っているとは。。
驚き桃の木山椒の木。。
古るっ。。今や誰も言わないな。。聞かないなぁ・・
即ゴミ箱行きな。。サビたパーツですが。。
ちょい待て。。先日も置いていて役に立ったパーツがあったぞ・・
廃番?とかで。。お客さんもずいぶん喜んでくれたな。。
「もう10年くらい前から、ブログ読んでます!」
って。。言ってくれたけど。。
即わたし「10年分の購読料頂きます。」
冗談の通じる方って、長年の勘で。。冗談を言うわたしです
体はまだ。。弱ってますが。。
口だけは達者なままなので、そう言う時はガンガン攻めてゆくことにしています
で。。使えそうなとこだけ外して置いておくことに
ガラスレンズ、バルブホルダー、バルブ止めピン
えらいぞ〜きんちゃん。
って。。お客さんが「これ無いですか。。?」って聞かれたら
「あるでぇ〜」って、自慢げに言いたいだけですが。。
もう一つ驚き事が。。
なんと!”ぶりT”の受注枚数が100枚に!
ぴったし100であります
それは。。お客さんが「あと6枚で100か。。」
と、計算して6枚発注頂けたんです
正直。。驚きと嬉しさで。。恐縮しました
とりあえず。。話題ですし、プレゼントみたいなもんなんで
甘えて遠慮なく。。ご注文頂きました。
わたしなら。。「5枚ね、99枚ですね」と言って。。
いじめて遊ぶ人なんですが。。
優しい方ですね。。M3の方でもブリーズに優しい人いるんですね〜
とりあえず!100枚!これも驚きしかありませんね!
いろんな色ご注文頂きましたんで。。
並べたら、お花畑みたいに綺麗でしょうね
たのしみぃ〜
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。