「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

窓を開けなければ

とりあえず。。窓が動かないことには。。
いろいろ別の作業に移れません
いの一番の作業とすることにしました

パワーウインドスイッチを触りながら
ドアの内張側から作動音がするか?
耳を澄ましますと。。
モーターまで電気が流れて
動こうとしている?音は聞こえました

ここでほぼモーター本体だなぁ〜とは推測できます
とりあえずインナーパネル等外して
モーターまで確実に12V以上は流れているか?
残念ながら?上下とも12V来てましたので
モーターさんの悪事は確定です
ほんでもって。。
残念ながらモーターは廃番ですので
なんとかするしかありません。。
ね。。

今回は左側でして
なんとか。。なりまして
窓は上下してくれました
ガラスの通り道、ガラスランを掃除しました
とても綺麗な動きを見せてくれています
「無いなら、手巻きにするべ?」
って、お客さんに聞かれたので
ちょっと興味あったし、調べてみました
BMW E30 では前期と後期で窓のシステムちゃいます
今回は後期BMW E30 でしたので
後期しか調べていませんが。。

手巻きにする事は。。
かろうじて?可能かもです
右側は無くなっちゃってましたが。。
本気の本気でするならば。。
前期BMW E30 の部品も調べて。。
となりますが・・そこまでの方はおられない気がするし
調べていただく方にも悪いし。。
後期BMW E30 のみです

正しくは、前期後期ではなくて
ウインドレギュレーターの違いなんですが
わかりやすく前期後期と書いています
手巻き寿司用
ウィンドレギュレータ LH 5132 1932 393 ¥32,000
ワッシャー 51322460567 ¥1,000 ドイツあり
ハンドル  5132 1904 507 ¥3,400 ドイツあり
ベース 5132 1904 509 ¥420 廃番(流用とかで作れそうです)
ボルト 5412 1907 282 ¥320 廃番(ブリーズ在庫あり)
カバー黑 5132 1906 497 ¥1,040 ドイツあり

え〜。。と合計で¥37760-。。
(ちなみに。。廃番前のパワーウインド価格は。。¥26300-ですって)
やりますかぁ〜?
やったことないけど。。
ガラスはそのままで出来そうです

やりたいいねぇ〜ブログネタのためだけですが

あ、今回ちゃんと動かしていますので。。

BMW E30 ドアモールクリップ

BMW E30 のドアモールのクリップ交換です
今回は前側のクリップが割れて
ちょっとモールが浮いた感じ
2種類のクリップとプラスチックビスで取り付けされています
ビスはドアを開けてみたら誰でもわかる位置にあります
それを外せば、後は根性入れて?
外すだけ
それよか。。掃除の方が時間掛かる
なんせ今まで一度も外されてなければ
30年以上の蓄積された砂埃です
ワックスのカス。。エトセトラ。。
クリップはリベット式ですので
打ち込んで取り付けです
古いの外すのは。。
口下手なんで説明むずかしいですが。。
押し込んでドアの中に入れ込んじゃうとうか。。
ドアの中にプラスチックカス(棒)が残っちゃいます
本来はインナーパネル外して。。
カスを除去?が正しい?
でしょうね。。
でもね。。パネル外す工賃や。。
ドアクリップ割れて、部品追加?
なんて可能性もあるので。。私は放置でもいいんじゃない?
と。。ええ加減なこと書いてる?
ように聞こえますが。。
どうせまたパワーウインド動かんようなったとか。。
ドアキー回らんとか
いろいろ起こる車なんで
いちいち目くじらを立てない
それが1番の健康方?
昔ここのモールを。。
磁石式にしてるBMW E30 さんが来られました
クリップの入るとこは埋めてたかな・・
モール外して掃除しやすいとか?
世の中いろんな方がおられますね

7本のショックアブソーバーのそのいち

たくさんのショックアブソーバーの交換のお仕事です
7本?奇数ですね
実は急遽。。9本から、7本に減ったのですが。。
左右対称に大抵の場合偶数ですが
勘のいい方ならバレてる話ですが。。
さて、7本の交換作業を始めよう。。
と、助手席から。。と
座ってシート位置を前後上下に移動させ
取り外す準備。。ん?
違和感。。背筋に。。
///Mのシートエンブレムが背中にモロに当たる
よく見れば。。浮いてる
んで、写真の通り修正しておきました
最近ではめっきり減った?
BMW E30 のシートダンパーの交換です
ほんと久しぶりですね
最近のBMW E30 さんは。。
元気な張りのあるシートなんでしょうかね。。
距離に関係なくほとんどのBMW E30 
へたってます

背もたれ部はちゃんとレバー引いたら戻ってきますか?
シートの高さ調整できるの知ってますか?
スポーツシートでなくても上下するんですよ

ちゃんと動かないのはこのダンパー交換で
蘇ります
あの日のあなたのように。。
元気にね。。
ここブログにはシートダンパー交換記事山ほどあります
また見てやってください

とりあえず、今日は頑張って?
5本交換終わらせました。。
残るは2本です
休み明けがんばれたらがんばります。。
明日は木曜定休日です。

ジュリーじゃあるまいし

怪我もしてへんのに
包帯が似合うんは
ジュリーだけです

小さい頃包帯に憧れたんは分かります。。
大きなったら包帯はつらい

誰か病院連れってって
包帯巻いてやってくださいませんか
わたし包帯チクチクするから
するん嫌なんです(マジです)
敏感なお肌なんで。。ほんまに。。

それと。。。
巻いた事ないんです

なんとか外しましたが
しばらく。。このままだと思われます

 「LOVE (抱きしめたい) / 沢田研二」

こらあきまへんで

こらあきまへん
張りのない。。
お肌や体は。。
なかなか難しいおとしごろ
でもBMW E30 は
元気を取り戻せます
そう。。
若い時のような
元気なあの感じ
思い出してください

よみがえりました