お客さんは、まさか。。こんな事になっているとは。。思ってないと思います。
かなり前からお預かりしていたのですが。。
色々調子が悪い頭と、親指のせいにして。。
やっとやり始めました。。
そろそろ怒られるかも。。と。。
怒られる前に。。書くと言うずるい北田です。
写真は、後で載せるとして。。
とりあえず、今日はバラバラにしたかった。
まだ5時半ですが、片側しかバラせていません。
家庭用安モンドライヤーでは役不足なんでしょうか?
自分の時は、遊びでやったので。。どうにでもなれ。。
でしたが。。今回はそう言うわけには行きません。
綺麗な物ですので。。傷は付けれないし。。
緊張しながら、やっています。
「50歳を超えると。。手が乾く。。んです。」関連記事
前回のことがあるので。。自信無いです。
でもしなければなりません。
綿棒等で、小さい穴から。。清掃はお客さん自身も行っておられたので。。
送られてきた時は。。正直。。「結構綺麗だな。。」と思いました。
それがプレッシャーになったのは事実です。。それで、こうするしか無いと判断しました。
「HELLAのお皿。」関連記事
「AND … I AM NEVER BROKEN」関連記事
ずるいブログです。。
ずるい工場です。。
結果が全てでありまして。。行程や苦労など関係ないのでありまして。。
言い訳のように。。言い訳そのものです。
とりあえず今日はバラします。
何時にバラせますかね。。




6時半とりあえず、バラしてシール剤の除去までは、出来ました。
今度ねずみ色のシール剤買って来ます。
もう暫く。。暫くってどのくらいだろう。。
お待ち願います。
また右親指出直しです。。
ガラス割れなくて。。良かった。
って。。まだ続きがあるんだ。。滑らせて。。割れませんように。


BMW E30のヘッドライトグリルの左右をペイントしました。
交換しないで、わざわざペイントしたのには、訳があります。
新品を注文した事は勿論あるのですが。。
なるべくペイントをお勧めしている”最近です。”
ペイントした方が安いから?
では。。ありません。。
以前新品を左右発注したのですが。。
取り付け1年後に、片側が。。白くなってしまいました。
ブリーズではBMW純正パーツは正規な所で頂いておりますので、2年の保証が付いております。
なので、気持ちよく新品に交換していただきましたが。。
悪い予感はありました。
「きっと。。また。。白くなるわ。。」
思った通り、また1年後に白くなりました。
これは。。だめだ。。繰り返すだけわ。。
手入れとかの。。問題じゃないですこれは、きっと。。
それから、新品のご注文が入っても、「そうなってしまうかも?」と、お話しします。
「では、ペイントしましょう。」って、なるのであります。
うん。。美しい仕上がりです。
あ。。お客さんに言われて。。忘れていてる物を取り付けしました。
グリル上に貼り付けられている、ラバーシーリングであります。
在庫してました。。
しかし。。これ。。久しぶりに出ました。
一巻きで発注しなければ、なりません。
前にお客さんに頼まれて、発注したのが。。去年の4月でした。
おいおい。。
やっぱ長期在庫になると。。思ってたんだよなぁ。。
まだ、数台分ですが、在庫あります。
ラバーシーリング ”巻き物”で入荷します。
切り売りし〼 フロント2本SET ¥900-
(2016年入荷当時の価格で設定しています。)
「久しぶりの購入。かたつむり。」2016年 関連記事
「BMW E30 久しぶりに、LPで買いました。」2014年 関連記事
「みんなで買えば恐く無い、けど。。一人で買いました。」2012年 関連記事
検索したら。。2年周期で在庫してますね。。
カニは美味しいのは。。知ってるよ。
食べたら。。うわー美味いな〜と思います。
でも。。性格的に無理。
足がようけ付いている生物が苦手。
蜘蛛は小さいのは可愛いと思うので、8本までならなんとか。。
カニって?足何本あんねやろ。。
そういえば。。数えた事は無い。。8本やったらどうしよ。。
いま書いた事嘘なるわ。。
まあ。。嘘ばっかりのブログは見破られてるやろうから。。今更。。ですが。
カニね。。
隣でだれか剥いてくれたら。。食べる!
そんな優しい人おらんわな。。
だってカニ食べてる時ってなんかみんな無口で。必死やもん。
仕事上。。手がいつもどろどろになるんで。。
ご飯の時に、手がべたべたになるのが。。いっちゃん嫌いなんです。。
明日は、黒ちびカニ料理です。
「BMW E30 大カニ料理 調味料(パーツMEMO)」関連記事
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。