グロメットの次も、グロメット。
でも。。たぶん、ここのグロメットをブログで書いた事はない気がする。
ドアのグロメットとか、モールとか。。他のグロメットとよく似た感じです。
ちょっとあしながおじさんかな。
しっかりBMWエンブレムを取り付けるには、ここを替えるとしっかりします。
ぐいって、感じでエンブレム押し込めて、しっかり感が違います。


まだ、エンブレムは取り付けていませんが、グロメットをボンネットに押し込むのも、ちょいっと力が必要です。
返りみたいなものがグロメットにありますので。。
色々グロメット種類ありますが、一度BMW E30の物を全部並べてみたいですね。
並べるのん好きだもん。
そう言えば。。最近漫画本9冊買ったけど、まだ読んでなくて、並べてるだけ。。
そんな趣味は無いんだけどな。。
あと1冊、最終巻が発売されるまで並べるんだい。
読むのはそれから。。
って、そんなこだわりのある人では無いのですが。。
エンブレムグロメット 5114 1902 279 ¥380-


BMW E30の弱点?。。
ん〜。。全部弱点かも。。
そこが可愛いんですが。。
カブリオレの弱点?。。でもないんですが。。
いつのまにか?ちぎれて。。なくなってるとか。。
切れ端を接着剤で取り付けているとか。。
結構目にします。
先日お客さんからご注文頂きまして、ドイツオーダーしておりました物が入荷しました。
リアウインドのIN側のウエザーストリップであります。
そうなんで、このヒレみたいな、ビロビロは、ウエザーストリップ側に付いているんです。
どうも。。乗り降りの際に、当たったりして、ちぎれるんじゃないですかね。。
と、勝手に予想しております。
リアウインドIN ウエザーストリップ 5136 1942 823 ¥6960-(SO)
「BMW E30 カブリオレ ウエザーストリップ類」関連記事


明日は先日も書かせていただきましたが、臨時休業となっております。
明後日の木曜日は、それなら、仕事せいよ。。
と、思われて当然です。。が、全くもって、お仕事無いので。。木曜も休みます。
嬉しそうに休むのではありません。。
泣きながら自分を反省し、戒める様に休むのであります。
なんて。。可哀想な。。読んでるだけで、涙が出て来ます。
やり方が悪いのか?ブログの書き方が悪いのか?。。
そう、全てが悪いのでしょう。。性格悪いし、そこは如何しようも無いです。
こんなこと書いてもお仕事来ないので、ちゃうこと書きましょう。。
先日BMW E30の足回りのお話を頂きまして、マウント類を探しておりました。
基本Breatheは、BMW純正パーツを使用します。
やっぱ一番製品的に安心出来て、長持ちするからですね。
って。。まあ。。日本製よりかは長持ちしませんが。。
で、その中でも純正が最近高価になって来ているので、OEMパーツと言う純正と同じ物を探したりします。
足回りに関しては、あそこのパーツが中身はBMW純正と一緒とか。。
だいたい分かって来たつもりなんですが。。
先日いつもの様に、そこのメーカーの物を取り寄せましたら。。
中身が変わっていまして。。過激なショックを受けました。
パーツ屋さんにお願いして。。返品させて頂きました。
で、いろいろ探していたわけです。
なるべく良い物で、お安くと。。無い頭で考えるわけです北田も。
ん?そん中で、BILSTEIN名義?のBMW E30用のショックのアッパーマウントが浮上してきました。
見たことないよなぁ〜。。
一度、取り寄せてみましたのが、写真の物であります。
BILSTEINは言わずと知れた、足回りのメーカーなので興味津々で。
中身は。。無理言って返品させて頂いた物と全く同じ物でした。
ただ。。それがどうのとか?分かりません。。
使った事ないので。。良いも悪いも言えません。
また、こう言うゴムパーツは、直ぐには判断出来ませんし。。使って経年して分かるのでありますから。。
困り果てて。。
今お話頂いているお客さんを実験には出来ません。
ので、その方の分は、BMW純正を手配致しました。
で、このBILSTEIN名義のアッパーマウントは、在庫として、置く事にしてみました。
サムライ?現れませんかね。。
ただ、価格は。。めっちゃ安いです。
昨日ご注文頂いたBMW純正パーツが、今日の朝に入荷しました。
めっちゃ早いです。
それは、私の力ではありません。
条件が揃えば、速攻入荷なんです。
条件とは。。
関西のBMWパーツセンターに在庫があると言う事。
それと、発注を午後の3時までに完了する事。
その二つが揃えば、可能なんです。
素敵ですね。
BMW E30 後期プラスチックバンパー用
Fバンパー ラバーストリップ LH 5111 1945 907 ¥9920-
Fバンパー ラバーストリップ RH 5111 1945 908 ¥9920-
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。