なんか。。最近ご報告ブログになっちゃってます。まあ。。BMW E30の話でずっとずっと書いて来てますが、あ〜これ前に書いたな〜とか思ったら書けなくてね。読んで下さっている方は、そうずっと覚えてるわけじゃ無いだろうから。。同じこと書いても良いような気もするんですが。。気が進まないなぁ。。だから。。ほぼ写真だけで。。
『調子はいいですかぁ〜?』って、お聞きしましたら。。『最近何ヶ月も乗ってませんが、調子は良いですよ〜』って、ご入庫でした。。ギリセーフ?なパーツたち。。ギリセーフじゃなくてぇ〜これアウト!なパーツもあって。。ちょっと驚いた。。高速道路乗って、ご入庫下さって。。途中何もなくて良かったと。。正直思います。そのお客さんの口癖が。。『もってるなぁ〜』でして、本人さんは気がついていない?かな。。”なんかついているラッキーな”。。って『もってるなぁ〜』って、意味なんですが。。確かに。。もっておられますね。
エアホースやエンジンマウント類のゴムが。。ね。BMW E30のいつも通り、定番定期交換部品ですね。一回替えてもね、また来るの。でもこのお車E30走行距離かなり浅いんで。。一回目?なんかなぁ。。左側エンジンマウントは、OILで濡れ濡れ。。『もってるなぁ〜』じゃなくて。。『もれてるなぁ〜』と言うことで、パワステOIL漏れ。。は、明日部品はいるんで、明日にします。と、OIL抜き抜きしながら、今日はおしまいです。
こんな亀裂でちゃんと動くの?話とか写真『もってない?』『盛ってません!』きんちゃん上手い。
お車変わって、BMW E30 カブリオレのお仕事を頂けました。色々チェック。。小姑です。。上から見たら小さな亀裂でしたが。。エアフロやクリーナーBOX外して。。お〜パックリ切れてました。不思議と。。調子は良いと言う。。ある意味ラッキーな方です。
89年 BMW E30 320iMテクニックさんのご来店です。ちょっとコメント書くのが遅くなっちゃいました。。ごめんなさい。(色々仕事とか。。交通規制とか、段取り狂ったり、心が落ち着かなくて。。)ご入庫に前。。と言いますか。。ご購入の前にもお電話を頂いておりました。ごく最近この綺麗な320iMテクニックを入手されたようであります。昔々お若い頃にもBMW E30を乗っておられたと、お聞きしております。かなりの期間が経って、再びE30って?どんな感じなんでしょうね。。悪い思い出ばかりだと、きっと戻って来ないだろうしね。。当時のイメージに合ったこのE30を探すのは、きっと大変だったでしょうね。。またMテクってあまり見なくなったし、たま数も少ないしね。。なんせ30年ほど前の車ですからね。。内外装ともとても綺麗なE30さんであります。オーナーさんは、DIYがご趣味でありまして、とても器用で豊富なアイデアの持ち主さんであります。先日ご紹介させて頂いた”あのブリーズ時計”をプレゼントして下さり、私の心をキュンとさせて下さった方であります。とてもセンス良く作られていると思います。あの時に書いたクイズの答えは。。『〇〇だからからです。』なんですが〜平和主義者なので。。敵を作りたくないし(って。。ほとんど敵?かも。。しんないね。。)。。工場では言ってますが、ここでは書かないでおこうね。。このBMW E30 Mテクニックも少しずつきっとDIYされて、ご自分色に染められて行かれると思います。楽しみですね。REDテールが第一弾かな?綺麗に作られております。私は当時売られていた希少品が装着されているのかな?と思いましたもん。今回はご要望の作業をたくさんさせて頂きました。ありがとうございました。
って、レンズは新品から移植したので、新品ですね。。でもね。。たぶん、新品より綺麗かも。。作業とブログやっと終了です。引っ張りました?。。本日発送しますね。
あ、ちなみに。。お客さんからの委託販売品ですが。。これと同じのBMW E30用 HELLA ブラックヘッドライト髭付き USED 左右SET 在庫あります。。よ。写真クリックで画像大きくなります。。
黒いシーリングにやり直して、昨夜接着しまして、今朝に確認。無事に。。カッコよくなりました。片側写真クリックで画像少し大きくなります。LOW側ヘッドライトの清掃のお仕事も頂けました。G20サミットで運送便が遅れていましたが、今朝に1日遅れでガスケット入荷しましたので、最終作業へ移ります。
LOWビーム側はドライバーやプライヤーなどがあれば、簡単にばらすことは出来ます。まあ。。レンズをユニットから外すのはもしかしたら、HIビームよかデリケートかも。。です。ユニット側がプラスチックで出来てるから。。一回バラしたけど、もうしたくないって思いました。そこまでせんでも”レンズだけは”綺麗に出来ます。
ちょっと追加パーツが出ちゃいました。LOWビームの高さ調整側の白いグロメット。。いまはかろうじて生きてますが、間違いなく割れます。今回も近いうちに割れて。。ヘッドライトがグラグラすると。。判断させていただきまして、交換致しました。
自分のあほさかげんにうんざりしています。黒のシーリング剤買いに行って、やり直しました。さすがに日本製のちゃんとしたメーカーのシーリングは、根性ありました。切ると言う表現が合っています。あほでした。疲れ切って書く気も起こりません。。
よくみりゃ。。間違ってる。失敗。やり直します。
昨夜接着して帰りました。朝に綺麗に出来上がっているのを確認し、バルブ等組み上げました。なんか。。ブラックヘッドライトに迫力がない。。なるほど。。わざわざ買ってきたシーリングはいつも通りのグレーでした。。迫力無いわけだ。。
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。