懐かしい音楽を、好きな歌を、ふと耳にすると。。あの頃に戻った気がするとか。。あの頃を思い出すとか。。は、あるとは思います。私は歌や音楽は大好きですが。。歌ではまだそういう感覚にはならないのですが。。風景や建物、人を見ると。。そういう感情が湧いてきます。
色々。。わたしのアホな頭では、わからん事が重なっております。不思議と重なります。。うそやろ。。と、重なります。なんとかしなければ。。と焦ったり、考え込んだり。。朝起きた一番から、憂鬱になったり。。時間は経つばかり。
もう少し、時間は頂けそうなので、がんばってみます。。
アンダーカバー温めて、一晩重しして、帰ります。戻るとは。。思えませんが。。
「恋をしたから / あいみょん」
恋をしたから 明日が大好きだった
滅多に無い作業だけども、同じ事が続くと作業は早いはず。。はず。。なんだけども。。遅くなった。先日はミディアムデフとか言われてる大きめの。今回はスモールデフと言われてる小さめの。まあ。。ミディアムせよ、スモールデフでもブッシュの大きさ同じで、同じ部品です。正しい圧入用のアタッチメントなどは、持っていないので、工夫するのが常。
と、言ってもアホな頭は昔していたことをすっかり忘れちゃうんで、一からお勉強。
おっ。いい方法み〜つけた。
ボルトと、ワッシャなどで。。高さ合わせて〜プレス機に当てまして、おーこれはすばらしい。。と、貧乏人はやっぱあたま使わないとね〜。。って、ちょっとご機嫌にブッシュは交換できました。
今回は、ボルト類シール類全て交換しまして、リフレッシュ作業ですね。
最後にデフOILをちゅうにゅ〜。。溢れてきたらお腹いっぱいの印ですね。あ。。仮面の話書くのを忘れた。。
ちょっと今日は、集中しすぎて疲れました。。
黒く塗られた、BMW E30のデフカバーを車台から外した時。。ジム キャリー&キャメロン ディアスの映画「マスク」を思い出しました。何回も見たコメディ映画です。何度見ても笑います。
小さいマスクと大きなマスクを並べてみました。
先日送られて来た重い”木魚”みたいなもの 。。木魚なので、歯がついてる?ちょっと大きめの?木魚。どれだけ成長したか?歯の数を数えれば分かるらしい。。年輪みたいなもんか?お口は無理やり開けないと開いてくれんので。。開けた。
何回も数えたら、噛まれそうなので。。一回で。。と印つけて。。大きな歯(前歯)が41。小さな歯(奥歯)が10。歯の 数を割り算したら、成長年齢が分かるって?4.1歳みたい。
学校やらに行ったら名札を胸に吊るすんだけど。。ここの学校は、どこのクラスか?分からん名札。。学校によって色んな書き方があるんでしょうか?私は、小さな島国の大阪しか知らんので、今まで見た名札と違うので。。分からんので。。数えてみました。
まあ。。名札だけで、判断するのも危険はあるかも。。悪い人間なら。。いろいろ仕組むかもしれませんし・・
BMW E30 M3のエアコンホース。。経年?と熱?で破裂しちゃいました。。さて。。買おか。。作ってもらおか。。在庫と価格を調べてから、考えます。。今日は考えないで帰ります。。
結果書いていませんでした。制作していただきました。これからは、今回制作して頂いた新しい取引先で作ってもらう事にしました。(2021/11記)
BMW E30 325 GETRAG260 マニュアルトランスミッションのお客さん。。MT上部からOIL漏れ。。フロント側、リア側、シフトシャフト部のOILシール類からの漏れは、何度も見たことありますが。。こんなとこから漏れるんだ。。部品図だけみて。。ダメもとで取り寄せてみた。ドイツ19個残だったので、よけいに冒険してもらった。入荷したパーツを見て納得。裏側にゴムのシールが貼り付けられていた。
ただのパーツメモです。 ※見出しの写真はGETRAG240です。
投稿ナビゲーション
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。