BMW M-Technic  エアロ取付



BMW E30 Mテクニック エアロの取付です。
取付車両はブリーズの在庫車 ’88 後期ボディ 320i スポーツエディション 5MT 2ドアです。
ノーマル車台で残すべきだと思い、外観は触らずにいたのですが、Mテクニック車の根強い人気に負けて、Mテク仕様に改装することにしました。(暇なだけ・・・)
リアウイングは スポーツエディションのリアスポ取付位置(穴)と同じです。フロントスポイラーはバンパーを外しスポイラーの取付クリップを位置決めして穴開け加工です。純正エアロは全てクリップやビス止めなので車台は穴だらけにしなくてはなりません。サイドパネルは特に沢山穴を開けなければなりません。ブリーズには位置決めの台紙がありますので、意外と早い作業です。中古車両から外したエアロなので、クリップは半分以上は割れてしまうので新品を使います。特にフロントスポイラーは車高を落としている車両が多いので、中古部品はほとんど使い物になりませんね。
Mテクニック フロントスポイラークリップ 5171 2239 711 \84-(税込み)

エンブレムで遊ぼう

BMWには年式、車種によって様々なエンブレムがあります。
写真の上はE30用で、下がE36用です。微妙に36用はイタリック(斜体)になっています。
E46は小さくなっているのを見たことがあります。
純正をそのままにがお好きな方には邪道かもしれませんが、ちょっとしたことでスタイリッシュになりますね。
またエンブレムのメッキをボディと同色と言うのもお洒落ですね。
また、エンブレムを外してもマフラーの出口形状で318,320,325って分かっちゃいますしね。
エンブレムが無くなるのも少し後ろが寂しくなったりしますしね。
遊び心大切ですね。なにかまたアイディアあれば教えてくださいね。

E30 320/325 用 ANSA SPORT マフラー

イタリアよりやってきました。
前回発注の時は納期でかなりのトラブルがあり、今回はどうなるのかな?と心配でしたが、約束通りに月末に入って来ました。
一安心です。
予約を受けていた品なので在庫ではありませんが。。。
ANSA SPORT マフラー
320i (A20)325i (A25)用  接続:フランジ
60φW (斜め出し メッキ) パイプ&リアマフラー
¥82,950-(消費税込み)2008/02/01価格改定
取り寄せ可能パーツです。(2009/04/05)

夏期休暇のお知らせ


8月 お盆休みのお知らせです。
8月12日(日曜日)〜15日(水曜日)まで
4日間 夏期休暇とさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
尚 8月5日(第一日曜日)は恒例営業日です。
是非ご利用ください。

E30 320i スタビライザー 追加&強化


Mテクニック スタビライザーを装着しました。
320iA4にはリアにスタビはありません。前回SACHSの足回りを組み、16インチホイールなどを装着しました。
やはり16アルミではノーマルのままでは少々バタつきがあり、段差のある路面ではしっくり感が損なわれます。
本来E30は14インチホイール オフセット35が標準です。
15インチがベストかな?やはり格好良さもとても大事ですから、と16インチ。
リアにMテクスタビを追加、フロントもMテクスタビに交換です。勿論ブッシュは新品に。
強化しすぎると街乗りメインではとんでもなく居心地悪くなるので、Mテクパーツがお勧めです。
F スタビブッシュ 3135 1129 139 ¥630- X2 
R スタビブッシュ 3355 1130 349 ¥546- X2
R スタビロッド 3355 1126 932 ¥2,268- X2

メーター警告灯の点灯のいろいろ

E30には様々な警告灯がありますね。点灯するとドッキッとしますね。こないだ修理したばかりなのに今度は何?って感じで。経験した警告ならなーんだですが。
たとえば、ブレーキパットの残量の警告は初めはちらちらして、そのまま走行しているとやっとずっと点灯してくれます。でもパットやセンサーを交換したのにまた点いた・・・
センサーまわりに異常がなければ、メーター本体を疑ってみてください。とりあえずバラバラにして、基盤のはんだをじっくり見てください。クラックが入ったり、薄い所があるかもしれません。虫めがねなどで見たらよく見えます。今まで何台も有りましたよ。

BMWのこだわり VOL.1

勿論E30のお話ですが、この車を見ているとBMWが変態マニアメーカーだったのがよく分かりました。車の前後の重量バランスを考え、重いバッテリーを車種によって、エンジンルームに配置したり、トランクに配置したりしています。
配線も変わりますのでコストは掛かっているはずです。
たとえば、320/318はエンジンルームに、325はトランクルームにバッテリーがあります。325ツーリングはリアゲートがあり重たいので、エンジンルームにあります。すべての車を見たことはありませんが、私こんなことしているメーカー見たことがまだありません。
BMW社に脱帽!

WAKO’S SKILL AT

速効性オートマチック用 添加剤
特長 AT車の伝達効率を向上させる添加剤
耐焼付き性能を向上しオートマチックトランスミッションの損傷を防止
消泡性に優れATFの油温上昇の防止
300ml ¥8,400-(税込み)
ATFに対して3〜5%を添加
ブリーズはSKILL代理店です。
ATの保護にも如何ですか?

大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。