BMW E30 のパワステホース類であります。今回はインテークホースとリターンホースを用意しました。後期BMW E30のインテークホースはとうとう。。生産終了となってしまいましたが、別の方法で修理しています。明日のお仕事ですが、かなり遠方からのご来店なので。。ご心配かな?と思い。。ご連絡ブログになっちゃいました。
4月3日作業完了いたしました。同じ修理でパーツが廃番とかで、作業止まる事があればご連絡ください。。
BMW E30 のパワステホース類であります。今回はインテークホースとリターンホースを用意しました。後期BMW E30のインテークホースはとうとう。。生産終了となってしまいましたが、別の方法で修理しています。明日のお仕事ですが、かなり遠方からのご来店なので。。ご心配かな?と思い。。ご連絡ブログになっちゃいました。
4月3日作業完了いたしました。同じ修理でパーツが廃番とかで、作業止まる事があればご連絡ください。。
BMW E30 のドアのベルトモール。ドアのベルトモール、ドアのベルトモール。。って言えば、ドアのベルトモールやん。水切りモールとちゃうし、ベルトモールって言わへんの?しかし。。何枚FAX受けたん。。紙無駄。。PCでFAX受けたい。どうしたらええん。。何枚も紙つこて、結果ドイツ在庫も無しやて。。まあ、ブリーズさん中古持ってたんで、なんとか格好はつきますが。。入庫時にモールもクリップも全部無いので、穴空いてるから、個数は分かるけど、部品クリップ等の種類が分からない。部品図見ても確かじゃ無い。。BMWもそんなん覚えてないし、私も覚えてないし。。も〜ぉ〜と反対側の”ベルトモール”(太字に””付け。ちょっとBMWパーツにイラッ)外してみた。なるほど。。クリップ2種類使われてる。。フムフム。。とクリップ類発注しました。これは、日本に在庫ありました。
おわた。おわった。3月終わった。ほんまにホッとする。3月は前にも書いたと思うけど、好きくない月。好きな人おるんやろうか?そらおるわね。。人それぞれやし、3月生まれの方もいっぱいおるやろうし。。年度末ってのが、みそやわね。。チコちゃんが言ってたけど。。それが三月になった理由。。びっくりするわ。ここで書けるほど内容を覚えてないけど。そんな理由でええの?って感じでした。まあ、無事に終われたとは思っていますが。。そうでも無いのかもしれん。。とりあえず、〆はBMW E30 2DOOR SHIZUOKAさん。遠い中、エンジンOILの交換にお越し下さいました。黄砂、花粉ほかもろもろが舞い散る中、ピッカピカのご入場ありがとうございました。また今日は、ご新規E30さんがご来店ありまして、私、見た事がないBODY色。そうなんだ〜こんな色のE30があるんだ〜と再発見。まだまだ知らない事たくさんあるんです。真面目に働こうと心を決めた日でした。ほんまかいな。。ほんまやで。。明日から4月だぁ〜うれし。
お昼前に事務所にお電話あり。『ヘッドライトが片側点かんです。』バルブ点検、ヒューズ点検まではお客さんがご自宅にて。ヒューズが飛んで無いとなると。。ちょっとテスター等が無いと。。工場にお越し下さいました。ライトが点灯しない、LOWビーム片側となると、走行出来ませんので、なんとかしなければ。。一応、私も再点検、バルブ導通OK。ヒューズ導通点検、ヒューズ取り外し目視点検OK。さあ。。どこまで12V流れているか。。バルブの前まで来ない。。ソケット外したら、カプラーまでは12Vあり。お〜。。ソケット導通点検。。導通なし。そうなんだ〜見た目綺麗なのに。。リベット外して、端子や配線外へ取り出し、磨いて。。リベットやり直して、導通確認OK。ヘッドライト点灯OK。そうなんだ〜こん箇所も接触不良になるんだね。手で触ってもガタなどありませんでした。BMW E30前期の蝶ネクタイみたいなヘッドライトでした。とりあえず、点灯してめでたしめでたし。。でした。
”Shazam”と言う携帯電話のアプリが私は好きで、便利で、よく使う。休みの日にショッピングモールなどに行った時に、使う事が多いです。お店に流れる音楽で、『これ誰だろう?』『誰だったっけ?』とか、『いい感じだなこれ好きだ。』って思った時に、”Shazam”をクリックして、調べてもらう。速攻、曲名&アーティストが表示されるんです。iPhone買った時、いの一番に入れたアプリです。今でもiPhone触って、すぐに起動出来る所に置いています。また調べた曲の履歴がずっと残っていて、そこからiTunes Storeへ買いに行けたりもするのでありまして。。唯一の携帯お気に入りアプリであります。
ある日、レコード屋さん(今は、CD屋さんって言うんですかね?)の前を通った時に、なんか感じが好きだなと思ったお歌が流れていて、”Shazam”で調べた。『マリーゴールド』って、歌だった。あ、最近よく聞く名前の子だ。知ってる知ってる、名前とお顔くらいは。。流行ってるんだ。。また数日後、どこかのお店で、『ん?いい感じ、だれ?』と、”Shazam”。。また『マリーゴールド』だった。そうそうそうだったそうだった。。忘れっぽいなぁ〜と自分に感心する。。で、三回目が起こった。これは、きっと、この歌が私、好きなんだ。と、確信したんで、iTunes Storeで買った。忘れっぽいと言うことは、その度に新鮮な気持ちになれるのは確かだ。
老眼になって、CDの歌詞とか読むのが面倒になってか?最近はどちらかといえば、邦楽を聞く方が多くなった。これは、まあ。。そう言う時期ってのがあるのかの知れない。洋楽ばかり聴いていた時期もあったし、邦楽って時期もあった。ただ自宅で映画を観るのもどちらかと言えば、今は字幕より吹き替えが嬉しい。字を読まなくて良いし、画像に集中する事が出来るから。でもそれはきっと目のせいだろう。。話がそれた、『マリーゴールド』だった。購入して何度も車ん中で、聴いた。うん、やっぱ曲の感じが好きだ。歌詞も一応頭にちゃんと入ってくる。歌詞の一節の、あ〜ここイイね。って、お気に入りな一節ある。ちょっとおっさんが書いたら恥ずかしいので、その一節はここでは書かないけど。。何度も聴いた。同じ歌を繰り返し聞くのは、Taylor Swiftの”Crazier”って曲以来かな。。そうでもないか。。気に入ったらそう言う聴き方する時があります。
そこで、なんで?この『マリーゴールド』と考えるようになって、これがなかなか楽しいと言うか。。なぜ?この歌に”自分は”、はまったか?を分析するのが、好きなのであります。なぜこの曲が売れたか?では無くて、”自分は”、はまったか?であります。売れるのには、ちゃんとした理由がきっとありますもんね。数日考えていたんですが。。よく分かりません。。ただ、何回も聴いているのに、不意にランダムで聴いている工場のiPodで流れると、また嬉しくなる。そう、嬉しくなる心踊るって感じかな。。数日狭い北田の頭ん中を分析しても分かんないけど、ふっと。。懐かしい”匂い”がした。うん、匂いです。大好きなよしだたくろうちゃんの匂いでありました。コード進行がどうの。。言い回しがどうのでは無く、ふっとした感じた匂いで、これ以上は分からんです。ただ私はたくろうちゃんが大好きなので、この懐かしい匂いを嗅がせてくれた『マリーゴールド』が大好きであります。年齢が全く違うアーティストからそんな匂いを嗅げた事は最近なかったなぁ。作り手はそれを全くそんなこたぁ〜狙ってない、と感じるところが、またいい。〇〇ぽいって、言うんじゃ無いのがいい。。
明日は木曜定休日です。
普通の鼻って?普通じゃ無い鼻ってなんやねん?と言いたくなる。あ、人の話じゃ無い。BMW E30の鼻、キドニーグリルであります。なんで?久しぶりやねんとまた聞きたくなるんやけど。。いちいち突っ込まんでええねん。。ここは、大阪ちゃう東大阪や。どうでもいい文字数。。いやそれは、最近ここキドニーグリル売れるのって、E30のM3のE3用、スポエボちゅうあだな付いてるけど、ここでは書くのん長いからE3と書くのであります。M3/E3用はまあ。。ご存知の方多いんですが、縦の黒いとこのフィンが細くて、丸いと言うか、丸みがあるって感じ。空気を綺麗に?導入したいと言う事やと思います。『どちらにしますか?』といちおうお話いただいた時に、お聞きしました。今回は目的が違う?ので、普通のお鼻にしました。やっぱ新品はええね。。メッキ綺麗わぁ。。と、眺めていたら。。
悩んでたドアインナレバーのメッキ加工をする事にした。やっぱここは。。メッキやでって言う北田のおっさんのこだわり。ヘタレなんで4個だけ作る。。2ドアやったら2台分。。4ドアやったら。。カブリオレは。。まあ、今回出来て売れんかったら。。元気無くして、ブログも書かんようになるかもしれん。。そらええ話やわ!あんたのブツブツ読まんですむわ!って?嫌やったら初めから読めへんかったらええ話ちゃうん?と、どうでもいい文字数。。他。。2点ほど。。アイデア品?ついでに箱の隙間勿体無いから入れといた。。楽しみやね〜インナーレバー買ってよ。ほんま。