木曜はGarage Breatheの定休日です。

先日の日曜日に臨時休業したばっかしですが、決まり事に厳しい北田は、明日もきっちし休ませて頂きます。
最近臨時休業多いですが、身体の調子悪いんですか?」って。。
聞かれたりするんですが。。
残念ながら。。身体だけは元気であります。
まあ。。頭と心は非常に弱いので、「元気です!」と、たくろうちゃんのおうたみたいには、言いません。
まあ。。これでも私。。一応。。大人なんで。。色々用事がありまして。。
臨時休業したら、木曜は働きたいところですが。。
そう言う訳にも行かず。。
また、仕事無いしね。。ご勘弁ください。。
夕方にちょっと嬉しいお電話が入りました。
遠方の方ですが、ちょっとした修理でbmwディラーさんに入庫されたようです。
引き取りの時に言われたそうです。
「細かい所まで、ちゃんと整備されてますね。」って。
「北田さんのおかげです。」
って、お電話で言って下さったけど。。
素直に嬉しいですが。。
何度も書いていますが、それは私では無く、お客さんがオーナーさんが凄いのです。
妥協無しに整備させて頂いているから、そう言う結果が出ているのでありまして。。
素敵なのは、オーナーさんであります。私ごときではありません。
私が触ったあと、なにかしらで別の工場に入庫された時、実は正直めっちゃ緊張します。
自信なんて私、残念ながらありませんもん。
でも、今日は、素直に喜んで、ほっとして、帰る事にします。
昨日のブログでようやく使えた、CDジャケット。
買ってから工場に置いたきりで、実は全部まだ聴いていません。
ファーストミニアルバムなんですが、iTunesで発見した時、即全曲ダウンロードして購入しました。
5曲しかその時は入って無いし、日本でCDが売ってるかも分からなかったし。。
でも一番の理由は、”待てなかった””即聴きたかった”であります。
で、その後初来日が決まって(現在日本滞在中みたいです!)、3曲のボーナストラック付きのこの日本盤CDが発売されて、先日入手した訳であります。
ブログでジャケット使いたいだけで、ボーナストラックを聴けばいいじゃん。。
なんですが。。何故かまだ聴いていない。
心落ち着ける時に聴きたいのかな?
よく分かんないです。。自分が。
実は、もう一枚、待ちに待ったCDをも先週の木曜日に買いました。
発売日を忘れていて、休みの夕方にお家でiTunes徘徊で思いだして。。
忘れていた事に、過激なショックを受け。。
しかもその日は、都会?へ電車で行っていた。。あそこなら必ず売っていたはず。。と、傷心。。ボロボロ。。
もう。。夕方5時だし。。買いに行けるかな。。近所にCD売っている所無いし。。
そいでまた、CD屋さんになんとか行ったとしても、日本盤が売っているかも分かんない。
だってさ、25年振りのニューアルバムですよ。。
だれが、25年待ってんねん。。って話です。
傷心している北田を見て?かわいい人が「ありますか?」と、CD屋さんに電話してくれて。。一枚だけある事が判明。
しかし。。人に電話してもらうって。。なんたるちあ。。
「会社休ませて頂きます。」って、ママに電話してもらっている新入社員みたいです。
で、休みの日の全て用事が終わった夕方に、黒4を出動させる。
そんな事は。。滅多に無い。。です。
CD欲しさに片道40分ほどのCD屋さんに行ったと言うお話です。
で、入手した訳ですが。。まだ全部聴いていない。。
これには。。これのちゃんとした。。理由があるんですが。。
全曲通しで、ゆっくり聴きたい。。ので、あります。
Roger Waters 25年振りのロックアルバム 「is this the life we really want? 」であります。
私の一番好きなロックアーティストであります。
わがままな北田のお話でした。
最後までおつき合いありがとうございました。
BMW E30のネタは無く。。
明日は、木曜定休日であります。
明日も。。聴けないと思います。。

BMW E30 デフパルスカプラー


BMW E30のお馴染み?カプラー類で黒色があります。
デフのパルスセンサーと。。クラクションでしょ。。
え。。あと何処に使われていたかな。。
ちょっと思いだせないな。。
などうだうだ書いてますが。。
実はこのアルバムジャケットが使いたかっただけなんですが。。
先週に入手して。。
ネタ無いから。。使えなかった。
凄いよこのGrace VanderWaalちゃん。
”ちゃん”て書いてますから、小さい子なんですが。。
そら凄いいい声してますし、パフォーマンスが。。鳥肌ものです。
私は、ジャケ聴きして、一瞬で心奪われました声です。
で、動画をその次見て。。感動。。しびれました。
で、ちょっとは?お仕事のお話。
此処ブログでは久しぶりに登場の”白4”です。
おしりの木魚をちょっと大きいサイズに交換しました。
BMW E30にはサイズ的には2種類ありまして。。
スモール、ミディアムデフと通称呼ばれております。
白4は320ですので、スモールサイズであります。
それをミディアムサイズに変更しました。
ちょっと、体重測定をしてみました。
ミディアムが35.2kgありました。
デフOIL抜いてたので、入れれば1.8KGくらいプラスで、約37kgでした。
スモールは、OIL入った状態で、28.5kgでありました。
まあ。。小さい安もんの体重計ですので、目安ですが。。
約8.5kgミディアムとスモールの差がありました。
ただ、両方ともLSD無しなので、ミディアムのLSD付きはもっと重たくなると言う事になります。

しかし。。重いでしょ。。
宅急便等で、運ばれて来る事がまれにありますが。。
宅急便屋さんがかわいそうです。
こんなの宅急便で送るなんて。。
いいんですか?ね。。
ほんとそう思えるくらい、常識の無い?重さなんですよ。
取り付け中、足の上に落ちたら。。一瞬で、終わり。。ですね。
とまあ。。くだらない話なら書けるんです。

ミディアムサイズは、私の知る限りですが。。
BMW E30の325とか、M3に装着されております。
325のMテクニックと、M3はLSDが標準で装着されております。
あと、南アフリカ仕様は、320でもミディアムサイズが付いておりました。
と、デフパルスカプラーの話はほとんどない。。
アルバムジャケットが使いたかっただけのブログでした。

”白4”今回変更点
デフ4.45スモールから4.1ミディアムへ。
OILシール類交換 フロント、サイド、Oリング他
変速時や発進時におしりがフラフラ?(ガタガタ)するので、マフラーリング3個交換しました。

黒色L型カプラー 6113 1378 416

「BMW E30 リアデフマウントブッシュの交換」関連記事
「BMW E30 リアデフガスケット類(スモール)」関連記事
「ドイツからやってきたけど、やっぱり楕円だね。(ミディアム)」関連記事
「リアデフのマウントって、楕円?入りません。。」関連記事
「BMW E30 ”S”から”M”へ性格変更?」関連記事

恋しさと せつなさと 。。


最近ちょこちょこ登場しております、BMW E30 320カブリオレであります。
ちょっといい名前?が浮かばないので、呼び捨てですが。。
去年の11月頃から在庫しております。
外は綺麗なのでありますが。。足回りがね。。一度もメンテされていないのは分かっていました。
流石にリアアッパーマウントは交換されておりましたが。。
車検がまだ1年ほど残っていますので、たまに乗ったりしています。
なんか。。足がふにゃふにゃなのが、耐えられなかった。
在庫車だから、売れてから。。整備。。と思っていましたが。。
耐えられなかった。。今日です。
暇だから。。こんな事考えるのであります。。
お昼からしようか?どうしようか?ずっと悩んでました。
悩んだ結果、夕方5時から始めました。
まあ。。お昼過ぎにお客さんがOIL交換に来て下さったので、こんな時間から始める訳になったのですが。。
それまでに、ショックやスプリングの選択を紙の上でしておりました。
ショックは、BILSTEINの黄色いスポーツショックB8ショートストローク。
スプリングは。。ここではちょっと秘密。。秘蔵のスプリングを入れました。

おしりが下がり過ぎては困るので、色々調べて。。ね。
夜の8時に組み上がりました。
フロントは思った感じで行けたと思います。
リアはちょっと見た目下がり気味か。。な。?
夜の撮影なので、照明のせいで陰が出来て下がり気味に見えますが、そうでもないです。
まあ。テストも兼ねてましたので、いい感じかな。。と、思っております。
今日は実はあまり手をどろどろにしたくなかったのが本音です。
明日はちょっと、ご用があって臨時休業させて頂きます。
初めての方に会う事が決まってましたので、爪や手のしわに黒いのは。。ちょっと。。と。
でも。。夢中になって作業してしまい、どっろどろ。。であります。
赤いカブリオレにALPINAホイールを入れてみたく、装着しました。
今度は、何処いじります?か?。。
勿論ノーマルスプリングは置いておきますので、いつでもオリジナルへ戻せます。
でも。。やっぱ。。BMW E30は、いじりたくなる北田であります。

BMW E30 USED PARTS ”FULL KIT”他の在庫

”FULL KIT”ねぇ。。
わざとこんな言葉使ってるんですけど。。
中古の例えば。。
BMW E30 M20用MT変更用”FULL KIT”って書いてるけど。。これで変更出来ますか?」って。。実は結構お電話あります。
写真見たら。。あれが足りないんじゃないかとか。。これが足りないんじゃないかとか。。心配になって来ます。
因縁付けている訳じゃなくて。。”FULL KIT”って言葉使うの躊躇しないのかな?と。。思うだけです。
4年ほど前なら私、”FULL KIT”を3SET持ってました。(今は無いよ。
”FULL KIT”ですから、ビス一個まで揃えてました。
で、久々の?”FULL KIT”です。
マニュアルKITじゃないですよ。。
BMW E30用のデジタルクロックであります。
325ツーリングには、標準装備で、たまにM3に付いているのも見かけます(たぶん。。並行車かな。)。
外気温度やアラーム機能がデジタルクロックには表示されます。
センサー&ゴング&ハーネスも揃えました。
取り付けは、アナログ時計部に付けて。。メーター裏の黄色いコネクターに入れて。。
ゴングは、ステアリングコラム下のアンダーカバーに穴開けて。。取り付け。
温度センサーは、左ブレーキエアダクトに差し込み(ダクトに差し込む口付いてます。)。。
室内からセンサーまで、ハーネスを。。
ちょっと、面倒かな?
たぶんこれで?”FULL KIT”です。。
いや。。一個足りませんね。。これが分かる人は。。BMW E30マニア?
って。。今気が付いただけですが。。あれが。。写真に乗って無い。
でも大丈夫、ありますから。。
と、此処では書かないで、クイズに置いておきましょう。
あ、クイズのブログじゃなくて。。商売ね。。

BMW E30用デジタルクロック”FULL KIT”USED 在庫有り〼 SOLD OUT

これも。。”FULL KIT”。。
マップランプ付きルームミラー。
”FULL KIT”。。って。。ハーネスがあるだけの話ですが。。
ちょっと、これは”FULL KIT”の取り付けは。。面倒かも。
ミラー交換取り付けして。。その前に、ハーネスの取り回し。
天井から。。左Aピラー内を通して。。
フロント左スピーカー辺りまで、ハーネスを通し。。
取り付け用空きカプラーに差し込んで、出来上がり。。めんど〜です。
ハーネス付きの在庫は今まで何度かしてましたが、これも久しぶりかな?

BMW E30用マップランプ付きミラー USED 在庫有り〼

BMW E30 325用 カム&ロッカーアーム USED 在庫有り〼
80000km 使用 ロッカーアーム対策品

BMW E30用 OILクーラーKIT USED 在庫有り〼SOLD OUT

はじめての出来事と言えば、淳子ちゃんです。


今日は朝からお仕事を頂戴しておりました。
BMW E30 M3のウォーターポンプの交換でありました。
M20エンジンは。。何度も何度もやっておりますが、M3は初めてです。
M3のお客さん少ないしね。
昨夜にお預かりしていたので、朝から出来るって幸せです。
なんか。。久しぶりに、ちょっとワクワク。
はじめての出来事って楽しいのであります。
でも。。昨日「おっ」と、発見したので、黒4いじりからです。
お客さんのマネをして、作った小さなウォッシャータンクのお話です。

「BMW E30ノーズの入りが良くなる?とか?騙された〜」関連記事
「BMW E30 小さなウォッシャータンクキャップ」関連記事
「どちらになさいますか?」関連記事

たまたま。。見つけた、黒いキャップとストレーナーであります。
BMW E30 325ツーリングのリアのウォッシャータンクに使われておりました。
「おっこれ使えるかも」と言う事でばっちしでした。
ちょいとストレーナーはビッシっとは、してませんが、OKかもです。
と言う。。いつものくだらないお話でした。
でも。。一人か、二人は。。興味を持って読んで下さると。。思います。

で、黒4は一瞬で終わりますので、真面目にBMW E30 M3のウォーターポンプ交換です。
M3のALL水回りの交換は何度かお仕事頂戴した事があります。
その時に発見していた、オルタネーターの後ろに小さなホースがある事。
「ポンプ外す時は、オルタも外すんだ。」と言うお勉強。
ので、段取りは頭に入っていたので、スムーズに行ったかな。。
でも、12時半くらいから。。
緊急事態?電話が2件。。
全て解決しましたが。。
あんなこんなで。。取り付け面を綺麗にした所までしか。。
写真撮っていませんでした。
ファンカップリング外しておられたので、分かり難かったですが。。
ウォーターポンプ触ると、少々ガタありました。
良い交換時期だったと思われます。

「BMW E30 M3 ウォーターポンプ&水周り(パーツMEMO)」関連記事
「BMW E30 M3 ウォーターホース(パーツMEMO)」関連記事

※どうでもいい事ですが。。
アスファルト工事は、大家さんのご厚意でして頂けました。
実費で出来るほど、儲かっておりませんよ。
色々言う人がおられるもんで。。
でもね。。そんなの。。どうでもいい事じゃん。。と、言いたいです。