最近ブリーズで流行り?のメッキ加工であります。
ここはどうですか?と。。私がお勧めした訳ではありません。
ドアインナーレバーや前期BMW E30のメッキバンパー再生&カニ(インテークマニーホールド)のメッキ加工から、お客さんが想像を膨らませて頂き、受注した箇所であります。
賛否両論はありますが、そんなの関係無し。
想像出来るか出来ないか?で人生の?楽しみ方?が変わるのであります。
BMW純正ホイールのセンターキャップ。
お客さんが「角、エッジを効かせるにはメッキかな?」と、ご依頼を受けまして作成しました。
ガンメタの綺麗なM3ホイールがとても素敵になりました。
カブリオレの幌収納カバーのロック解除レバー。
ドア2枚もメッキしてくださりましたが、ここもやっちゃう!
わざわざ見ないと見えない箇所ですが。。こだわりでありますね。
それと、BMW E30 空調丸ノブのメッキ。
実はここ。。こっそり作ろかな〜と。。思っていた箇所なんですが。。
ここもメッキしてね〜って。。2件受注受けました。
ちょっと?悔しかった?けど、嬉しかった。
それと、ATシフトゲート枠。
ここだけメッキしたら。。浮くかな〜って箇所ですが。。
写真見て納得!そういう訳があったのでありますね。
素敵であります。
私は出来上がったメッキパーツ単体でしか見ていないので。。
完成写真あればまだまだわなが仕掛けられそうな〜
私。。ボーナス無いから。。
お客さんのボーナスを狙うしか無いのであります。
ね。
あ、一枚写真勝手に使っているものあります。
怒られたら。。逆切れしようと思います。
冗談です。


ネタ切れでありまして。。
意味も無くBOSCHのヘッドライトの写真です。
丸目4灯でありまして、BMW E30の後期などのヘッドライトブラケットには取り付け出来ません。
ちょっと考え中のいじくりHELLAに何か良いポジション用バルブソケットがないかな〜?とか。。色々探していたら出て来たんです。
HI/LOWともH4バルブのこのBOSCH。
ちょっと出目金だけど。。
長期工場に置いているので曇っちゃってますが、H4なのでバルブ差し込み口が広くて、清掃出来そうな感じ。
H4か〜点灯させたら、明るいんだろうな〜
明日は木曜定休日です。
土日は良かったけど。。平日がダメだったな。。今週。
って。。平日のほうが日数多いんですけど。。


1DのインダッシュNAVIなどを取り付けたい。。
って方からよくお問い合わせがはいるのが、BMW E30 右ハンドル用エアコン&オーディオパネルであります。
左ハンドル車のままでそれを付けますと、ワイパーS/Wに干渉するからでありますね。
私はその作業のご依頼を受けた事が無いので、右用がすんなり付くのか?どうか?は知りません。
ワイパーS/Wを短く切断した事は数件ありますが。。
まあ。。付けているって方が結構?いるので大丈夫なんでしょうね。
ただ、お問い合わせの時に私が言いますのは。。
パネルの切り方が違うので、隙間できますよ〜。
そこを。。どう処理するかで。。佇まいが決まりますね。
なかなかお電話では分かり難いかと。。写真載せちゃいました。
今回初めて。。お問い合わせ&ご成約頂きましたが、実は買って頂いたのは初めてなんです。
問い合わせはあるけど。。右ハン用は全然売れないな〜。。と。。
先日事務所整理の時。。
ほとんど処分しまして。。
1個だけ右ハンドル用残していたんです。
残しておいて良かったです。
これからは。。どうしようかな。。残すべきか。。どうかなぁ。。
先日のメッキパーツのコア返却がありました。
しっかし。。早い到着であります。
メッキ加工に時間が掛かっていたのもありますが、楽しみに待って下さっていたのが伝わってまいります。
返却箱に。。
BMW純正ハンドランプが同梱されておりました。
はい。。これ私探しています。
え?これをメッキに?
違いますよ〜。。
もう既に点灯すらしないハンドランプを今風にLED化&電池交換&more。。のお仕事であります。
このハンドランプ持っておられる方がおられましたらご一報下されば、私欲しいので買い取り致します。
お電話下さいませ。
※全く充電しない、点灯確認も不要です。
形が残っていればOKです。
よろしくお願い致します。


贅沢なもので、気持ちよくなれば。。もっと。。もっとと求めてしまいます。
O2センサーがしっかり仕事をしてくれて、心地よいエンジンフィールが戻り、ご機嫌な黒4であります。
けちな?北田はガソリンはレギュラーをずっといれております。
レギュラーを入れている人がけちと聞こえたら。。ごめんなさい。。です。
自分の事だからそう書いているだけですよ。
少しハイオクも入れた事はありますよ。
今回O2センサーのフィードバックがどれだけ大切かを実感し、本当の?絹はこうなんだと、またまたBMW E30 M20に惚れなおしている北田です。
で。。もっともっとと。。ハイオクガソリンを入れている今回の給油です。
うんうん。。止められない。。これからはハイオク入れちゃう。
って。。言いながら最近ガソリンが少し安いって言うのは正直なところ。
で、ホイールバランスを4本調整しなおすことにしました。
ちょっと。。リア側でしょう。。振れてる感があって。
せっかくエンジン気持ち良いからね。
タイヤですが、3年前にBS RE11Aを入れております。
通勤の使用でこんなタイヤ勿体ないのですが。。仕事柄ね。
現在約30000km使用しました。
全く偏摩耗も無く、綺麗に減っております。
ハイグリップタイヤなので直ぐ減りそうな感じですが。。
それがね。。全然まだまだOKでありまして。。
まあ。。極端な車高じゃありませんからね。。黒4。
黒4整備記録
144579km
ホイールバランス調整 4本
タイヤ残6分山
パッド残 F8mm R4mm
ロデム整備記録
テールランプバルブ ALL交換


噂なんですが。。
大阪のタイヤおやじ?で、バランスウエイトを一切使わないで、完璧なホイールバランスを調整する達人がいるとか。。
「バランスウエイトを使うのは怠慢だ!」とタイヤ屋さんに怒ると言う。。噂です。
会いたいです。
大阪府東大阪市にあります "Garage Breathe" による BMW E30をこよなく愛する 「BMW E30 ONLY BLOG」です。