Garage Breathe BMW E30 エアコンKOH

DSC_0988DSC_0989
DSC_0990夏だから?問い合わせが多いのか?最近同じ様なお電話が多いので、書いてみようと思いました。
事務所の電話が聞き取り難いし(数日前から調子悪いんです。)、私の声は”変な声”ですので、聞き取り難いし。。
おまけに、舌は短いし、滑舌悪いし。。
お電話でお話しした事が、ちゃんと伝わってるのか?不安になって来たからであります。
以下は、BOSCH、BEHR、ND製エアコンコンプレッサーで、新冷媒(R134a)に変更した、一件の事例のいきさつと、現在の状況です。
写真は、2年前にBMW純正レトロFITキットで、冷媒をR12からR134aへ変換いたしました、M3であります。
ブリーズはBMW専門店ではありませんし、BMW E30 M3はかなり経験が少ないので、自分の少ない経験の中から、このシステムでの修理をご提案しました。
誤解があったら嫌なので、興味のある方は、真剣に読んでやってくださいね。
色んなM3のお客さんのお話によりますと、R134Aに変更する為には、コンプレッサーをM3の場合、BMW純正134A用に交換したら”直付け”になってしまい、ブラケットなどに負担が掛かるとか。。。
それを一度だけ最近見た事があります。
色んな所で、対策パーツを出しておられるようですが、シャシに接触していたり。。EXマニにすれすれだったり。。するみたいでした。
ホースが破れて、ガスが噴き出したりする様な話も聞きますし、一度見た事もあります。(これも最近です。)
どうも。。ここが鬼門になっている感じでした。
そうなのか。。私は経験が無いので、お話だけでした。
この写真のM3さんは、ガス漏れでエアコンが効きませんでした。
コンデンサーが飛び石?か?何かで、破損し、そこから漏れておりました。
「折角修理するなら。。冷媒変更したらどうですか?」
と、お勧めしました。(ガス代安いですからね。)
でも、鬼門はエアコンプレッサーでありました。
そうか。。上記の様な事例もあるし、新品高価だし、困ったもんですね。。
「では、現在付いているBOSCH BEHR で、冷媒変更してみましょうか?」
どっちみち、R134Aコンプレッサーにするには高額だと言う事と、色んな弊害?があるなら、挑戦してみても、私は悪く無いと思ったからであります。
ブラケットの変更もなにもしなくて良いし。。
金額が高いパーツは、レトロFITだけですしね。。
まあ。。破損しているコンデンサーは、これは別問題ですね。
ご予算の問題も、これはとても大事な事ですので、この方法を選んだ訳であります。
いつもの通り、Oリングは全て交換しました。
いつもの通り、コンプレッサーを外して、R12用OILを抜き、134A用OILに入れ替え。。
いつもの通り、配管全て掃除しました。
いつもの通り、エバポは点検し、エキパンは交換しました。
2年経過しておりますが、現在もしっかりエアコンは、効いております。
たまたまかもしれません。
ガス圧が変わるので、BOSCH BEHRコンプレッサーに負担が掛かり、いつか漏れが起こるかもしれません。
その時の”ご予算で出来る最良と思える方法”を選んだだけです。これが、正しい方法か?は、まだ2年ですので、分かりません。
色んな修理屋さんの経験と考え方があります。
私の思った方法と、考え方は、間違っているかもしれません。
それをふまえて、いつもの修理屋さんと相談して下さい。
私の経験は浅いです。
いつも行っておられる修理屋さんが、きっと最適の方法を選んでくれると、私は思います。
ブリーズは、お客さんと相談して、この方法を”実験的”に、行っただけであります。
WEBで検索して、こんな方法もあるのか〜と、行った訳ではありません。
リスクがあったとしたら、それは私とお客さんが決めた事なんです。

Garage Breathe BMW E30 OBCバックライトLED仕様

DSC_0983M3などに装備されております、オンボードコンピューターのバックライト球のLED仕様であります。
今までテストで、2台装着させて頂きました。
ご好評を頂けましたので、販売する事にいたしました。
「LED買って、ハンダすればいいじゃん。」
って、ね。。声聞きましたが。。
ただ単にLED球に交換して、ブーツかぶしているだけでは、これ違います。
申し訳ないですが、そこん所は写真に写していません。
意地悪な人間ですので。。ごめんちゃい。

OBCバックライトLED仕様 ¥3800-(ブリーズのご紹介金額は、税別表示です。)
SOLD OUT (2015/11/10)
近日中に製作して在庫予定あります。

※コアの返却が必要です。
コアが無き場合は、BMW純正バックライトの定価となります。

コアが無いと、次が作れないからですね。