日別アーカイブ: 2014/06/27
BMW E30 Garage Breathe キーカット済みメインキー
BMW純正のキーであります。
キーカットもお願いすれば、カットして納品されます。
今回はメインキーと言うか。。あの照明の付いたキーであります。
遠方のお客さんにご注文頂きまして、BMWさんで制作して頂きました。
ワンオーナーさんですので、今までキーシリンダーの交換履歴が無いと言う確実なもとで、制作出来るのであります。
中古車で履歴が無ければ、ちょっと博打になりますが。。
2度ほど”博打”で、発注した事ありますが、2台とも”ビンゴ!”でした。
まあ。。キーカット無しでパーツのみ発注して、ご近所の鍵屋さんでカットして(コピーですね。)頂くと言う事も勿論出来ます。
ずっと使っていて、減っている感じに見えたり、折れそうな感じとかありましたら、早めに対処しておいた方が無難でありますね。
BMWさんでキーカットまでお願いして作ってもらうには、車検証と身分証明書が必要であります。
ちゃんと?照明も点灯しました。
私のかわいい指先が写るのを嫌って、変な写真になっております。
ゼネラルキー 5121 1900 894 ¥5000-
キーカット OLD CAR ¥1500-
BMW E30 Garage Breathe 夏だけど。。ヒーターが効きました。
車屋さんのお仕事は、夏時期はオーバーヒートなど、エンジンルームに頭を突っ込む暑い(熱い)仕事が多いのであります。
冬は寒く、夏は暑いのでありまして、根性無しの私には大変なお仕事であります。(それにしても。。長い間やってますこの仕事。。意外と?根性あるのかな〜?)
あ〜机に向かっている頃、カセットテープのインデックス作りなどしていないで、勉強していたら。。なんていつもの冗談ですが。。
先日の作業は水回りで終わって、本日はエアコン&ヒーターユニットのワイヤーの修復であります。
ワイヤーは、4本ありまして、それぞれがきちんと仕事をしていれば、出て欲しい所から、風が吹いてくれるのであります。
ワイヤーの止め金具が4個(3個同じ形状で、1個はちょいと違います。)
ちょいと前に書きました、「BMW E30 Garage Breathe 空調レバーの位置調整」の所であります。
ちょっと軟弱な腰の私にはきつい作業ですが。。
終わった後、熱風を出して、しっかりヒーターが効く事を確認して、爽やかな笑顔で終了です。。
あ〜あつぅ。