マニュアルミッションのショートストローク純正流用パーツは、MTの所有の方はご存じの方が多いと思います。
私は昔BMWの方に教えてもらい、Breathe白MTに、パーツを取付しました。
E36のM3のパーツです。またこれが、BとかCだのあるみたいですが。。。残念ながらいつもの様に?忘れてしまいました。。。
「プチ」って言うのは、少し?ちょっと?って感じで、使わせて頂いておりまして、本当の「プチ」の意味は調べていませんが、「プチ」でなんとなく分かる言葉かな?なんて思っております。
程良いくらい。。過激じゃない。。くらいがブリーズの好みです。あまりなんでもショートにしたり、色んな所を硬くしたりしてしまうと、「しんどくなってしまう」と私は思っているので、ほどほどが好きですね。。。だいたいにして、街乗り重視が好きなんですね。
昔、「土生姜」を買って来て欲しいと頼んだら、「プチ生姜?プチトマトみたいな物?」なんて言ってた人がいました。。
土シフトレバー 2511 7527 247 ¥9,975-
「Factory diary」カテゴリーアーカイブ
E30 マウント類(エンジン/ミッション)へたりの弊害
エンジンやミッションのマウントゴムがへたると、振動が大きくなったりしますね。かなりの重量を支えている訳ですから、ゴムがへたるのは当たり前です。
へたってしまっての弊害で、経験した中でのお話ですが。。
一つは、ラジエーターのファンとラジエーターファンシュラウドが加速時に干渉してしまったケース。
これはちょっとイレギュラーな話かもしれませんが、現車は12枚のファンブレードが装着されていたので、シュラウドとの間は少し狭くなっていましたから、気をつけたい所ですね。(私も現在12枚のファンブレードを装着していますが、干渉はしておりません。)
もう一つは、最低地上高が変わってしまい、車検に適合しないケース。これも車高を変更していますので、イレギュラーな話かもですが。。
エンジン/ミッションが下がってしまうと言う事ですから、マフラーなども一緒に下がってしまいます。
前回は合格したのに、今回はダメなんて事もあります。
写真の上、左は交換前(ソケットレンチの外径が、11.5mm)写真上、右が交換後(ソケットレンチの外径が、18.0mm)なので、6.5mm上がった事になります。(写真はエンジンOILパンとステアリングギアBOXの隙間です。)
昔、VOLVOの740でマウントがへたって、メンバーと干渉してしまっている車両を修理した事がありました。かなりの振動が室内にあったのですが、長い年月、毎日乗っていると、ご本人さんは慣れてしまい、「古いからこんなもんなんだ。。」と思っている方が多いようです。
E30 M20 エンジンマウント 1181 1132 323 ¥7,014- × 2
E30 M20 ATマウント 2471 1128 372 ¥2,436- × 2
いつも優しいBMWの方から情報が入りました。
M20エンジンマウントには2種類あるそうです。1181 1132 321品番のようです。
321品番は取付の上下のボルトの長さが違うそうです。323品番は同じ長さのようですが、長いボルトが付いている321品番の方が価格は、安いそうです。。何故?。。
E30 M20 エンジンマウント 1181 1132 321 ¥6,888- × 2
BOSAL REPLACEMENT MUFFLER for E30(325&320)装着
すいません。
またゆっくりレポートいたします。
BOSAL REPLACEMENT MUFFLER
for E30(325&320)
¥55,650-
やっと見つけた♪団子三兄弟(古いな〜)
探していたお団子は、真ん中の写真の物でした。
これを探すのに何個お団子を買った事でしょう。。。(間違ってと言うか、これだろう〜と思って、2個買いました。)
コントロールアームのブッシュは一体何種類あるんでしょうね?きっとゴムの質なども違うのがあるので、5種類以上ありそうな。。気がします。(私のメモだけでも5種類ありました。)
真ん中のお団子は、E36のM3の流用パーツです。E36のM3にはBとかCとかあるようで、え〜っと真ん中のお団子は。。。Bだったっけ?Cだったっけ?また忘れてしまいました。。けど、今回は部品番号が分かったので、BでもCでもどっちでも良いんです〜。
お団子のお味はそれぞれ違いますが、お好みに合わせて遊べそうですね。
真ん中のお団子SET 3112 9069 035 ¥5,943-
1年待ちました。ALPINA E30用リアスポイラー
信じられないかもしれませんが、オーダーしたのが去年の5/11日でしたので、計算したかのようにぴったり1年間!入荷まで時間が掛かりました。
お客さんもよく待ってくれたものですね。途中あまり時間がかかっているので、「キャンセルしますか?」って、なんて何度聞いた事でしょう。。。
やっぱり新品は良いです。ALPINAも「もう作らない」な〜んて、言わない。なんて素晴らしい事でしょうね。
梱包は流石に完璧(今までのBMWのエアロと比べるとですが。)でした。一年待って傷があったら嫌ですもんね。
取付穴はMテクなどBMW純正と同じはずなので、交換の場合は加工無しって言うのも嬉しい話ですね。
ALPINA リアスポイラー 4100 161 TYPE157 ¥59,900-
ツーリングを除く全車 フロントスポイラーと併用してください。(ってALPINAカタログに書いている所がALPINAらしいですね。)
感涙の贈り物 “Breathe” グリルエンブレム
お昼前に小包が届き、いつもお世話になっています、「あっ、3201さんだ〜」開けてみて、驚きました。
“Breathe” ロゴのグリルエンブレムを作って下さいました。ブログ内のロゴから印刷し、型を起こして、完全オリジナルの”Breathe” グリルエンブレムです。
おそらくかなりの時間を要して、作って頂いた事だと思います。嬉しいサプライズです。
早速、320iA4Rに取付したいのですが、とりあえず色んな方に見てもらってからにしようと思っています。
ブログに載せてから、少しコメントは遅くなり(少しだけ忙しかったりしまして。。)、その影響か、「それ何個あるの?」「どうやって作ったの?」なんてお電話頂いたり、楽しい会話も生まれました。
作成して頂いた、3201さんのE30もいつの日にか「ようこそ」シリーズでご紹介出来る日が、きっと来ると思います。3201さん、ありがとうございます。
ほんと、E30オーナーさんは、優しい方が沢山おられるんです。メーターギアをこのエンブレムの様に、型から作成してくれたり。。お店の飾りにと、レア物を持って来て下さったり。。ストックパーツを譲っていただいたり。。まだご紹介していませんが、ワイパーの無段階間欠リレー&S/Wを作って下さったり。。。ブリーズカラーのBMWエンブレムシールを作って下さったり。。。エトセトラ。。。
この場を借りて、みなさまありがとうございます。優しい人は大〜好きです。
E30 ウインドウオッシャー パーツ
お客さんに発注頂いた、写真のパーツをBMWさんに引き取りに行って、開口一番「かっこいい!」。。。
自分でも呆れてしまいました。なにがかっこ良い?って。。ウォッシャーホースが「ブラック」だったことでした。
自分の頭の中の感覚が、よーくわかりません。とりあえず「かっこいい!」と思ったんですよ。
リフレッシュされるのかと思いきや、カーボンボンネットを購入したとか。。
い〜な〜カーボンボンネット。。。燃費が良くなりそう。。
特に色の薄いBODY色は、ウォッシャーノズルが色あせてしまったら、目立ちますよね。
黒い所は「黒く」(全然関係ないリンクです。)が車を美しく見せる第一歩かもしれませんね。
スプレーノズル 6166 1373 401 ¥819-
ウォッシャーバルブ 6166 1374 978 ¥1,302-
ウォッシャーホース 6166 1357 388 ¥2,457-(今回は3メートル注文)