「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

BMW E30 Garage Breathe MT用レザーシフトブーツ

先週にお客さんから注文を頂きまして、入荷したマニュアルミッション用レザーブーツであります。
写真を撮ったものの。。思考回路が鈍く(いつもですが。。)、何かしょーもないことを書きたかったのですが、書けませんで、本日に至っております。
そうこう時間が経過しておりましたら。。
不思議と。。同じ物のご注文が入ってまいりました。。
何故でしょうか?ね。。
ご注文頂いた方は、このブログはきっと見ておられない方であります。(なんとなく分かります。)
確か一個目注文した時は、日本在庫2個だった記憶でして、今日新たな注文を入れましたら、まだ日本に一個残っておりまして、ほっと。。している私です。
ついでになんですが。。
レザーじゃなくて。。にせもん。。というか。。合成皮革っていうんでしたっけ?
価格差を知りたくて、在庫と、定価を調べて。。
ちょっとびっくりしました。
日本在庫は無かったのですが(ドイツにはあります。)、価格にびっくりです。
レザーとの差は。。¥1360-でした。
以前の記憶は。。1年半ほど前は、¥4180-でした。
質感、長持ち度を考えると、これは。。絶対に、レザーがお得かもですね。
BMW E30 MT用 レザーシフトブーツ ¥9940-
BMW E30 MT用 レザーじゃないシフトブーツ ¥4180- → ¥8580-

「北国の春 / Teresa Teng」

BMW E30 Garage Breathe やっぱし。。Fスポ欲しくなってきた。。


過酷な肉体労働、”怒濤の2週間”が終わりまして、ちょいと精神が安定してきました。
まあ。。その週の前は、死んでる様に生きてましたから。。差し引きゼロですね。
オーバーな書き方をいつもわざと?していますので、全てを信じてはいけません。
また、全てが嘘と思ってもいけません。
私を知る人は、それが、巧妙な罠。。と。。感じている事でしょう。。
いえいえ。。とても真面目な人間です。
明日は木曜日、定休日であります。
そうそう。。
今日車検受けで、昼から外に出ておりました。
あ、白4のホイールがセンターキャップを外しているからって。。車検では、ありません。
貧乏性ですので、15インチのセンターキャップの爪を保護したくて?付けていません。
15インチ爪。。折れ易いと言うか。。よわっちいのです。
とても元気なセンターキャップだから、付けるのがもったいなくて?外してます。
一応、修理屋商売人でありますので、自分の車のちょっとした見た目は、どうでも良いんです。。
でもね〜〜今日の車検の帰り道ですが、ひっさしぶりに道路で、E30と遭遇しました。
通勤と車検受けに外に出るくらいで、世の中にE30がどれだけ走っているのか?分かりませんが。。
最近すれ違ったりが少なくなってきた様な。。気がしています。
で、で、その帰り道なんですが。
阪奈道路の降り口とR170の交差点で、私は南向きで信号待ちをしておりました。
交差点には何故か?ポリスマンが笛を片手に立っておられました。
シートベルトかな?信号無視かな?とりあえず、睨みを利かせております。
あ、ここで事件が起こる話ではないので、ポリスマンが立っていたと言うのは、時間的な意味を含めて書いております。
阪奈道路から北向きに右折車両が動き始めました。
そろそろ私の前の信号が、青になるだろうな〜と、右折車両を流して見ておりました。
「わ。E30ツーリングやん。」
ちょっとはっぴい気分。
右折して行く、E30ツーリング。
綺麗な姿であります。
車ってコーナーリング中って、カッコいいですもんね〜私はその姿が好きです。
ほんの数秒でしたが、いろいろチェックであります。
車高落ちてる。
綺麗に曲がって行ってる、足はしっかりしてそう。
アルミホイールは、きっとBORBETのTYPE-Cで16インチ。
ダイアモンドブラックのE30ツーリングで、スモークフィルム一切無し。
フロントにスポーツエディションのスポイラー。
シンプルで、綺麗で、カッコ良かったです。
お〜いいな〜Fスポのみって感じ。
で〜白4に欲しくなってしまいました、スポーツエディションのFスポイラー
欲しけりゃ買えばいいじゃん。。
まあそう言われたらそうですけど。。
いろいろブログ内検索してましたら、ALPINAスポイラーを付けたいな〜とも、つぶやいていたようです、私。
とりあえず、私はミーハーな人間です。
明日は木曜日、定休日であります。
「明治チェルシーの唄 / シンシア」

BMW E30 Garage Breathe 白4にALPINAスポイラーをつけま


つけまつけま つけまつける
なんかの呪文のように聞こえますが、最近のお歌でございます。
私は初めなんて言ってるのか?意味も分からなかったのです。。
教えてもらって分かりました。
まあ昔から時代時代で、お歌は色々周りから、批判されたりするものであります。
私が高校一年生の頃に、SASが”勝手にシンドバッド”で世の中に出て来ました。
やたら早口で、歌詞がなんて言っているのか?分からず、イライラしたのを憶えております。
でも今や押しも押されぬBIGバンドであります。(私も好きなアーティストです。)
いちいち新しいお歌に文句をつけているようじゃ、ダメなのであります。
受け入れる、受け入れないは、勝手でありまして、聴かなければ良いのです。
でも、全く知らない、知ろうとしないのは、”ちょっと損をする”可能性を秘めております。
まあ。。”ちょっと損をする”程度ですから。。
”ちょっと損をしてきた”私が言うのであります。
で、つけまつけま つけまつける。。
ではなく。。
つけま。。せん。
すみません。。冗談です。
白4はノーマルぽく。。と、今は?思っております。
お客さんのALPINAスポイラーが仕上がってまいりました。。

「ブルーライト ヨコハマ / いしだあゆみ」You Tube

BMW E30 Garage Breathe 一本化


なになにと、なになにを 一本化します。
ほう。。合理的な発言であります。
そんな言葉が飛び交う今日であります。
ブリーズでも合理化を図って、一本化が流行って?ます。
流行ってません。。
流行りを何か作りたい気持ちは、常に頭の中にありますけど。。
世の中の色んな事の、流行りの発信源には、私はとても魅力を感じます。
先月だったかな?ワンアームワイパーKITを3SET仕入れまして、最後の3本目のご予約頂きましたE30への取付が、本日でありました。
今まで何度もこのKITに関しては書いておりますので、省略させて頂きますね。
”ブログ内検索”を使って頂けたら、沢山記事あります。
しかし不思議なもので。。
ワンアームワイパーKIT(シングルワイパーとか言われていたり。。)のご注文が入りますと、私は調子に乗って、いつも必ず1SET多めに発注します。
”1個在庫あります。”って書いたらね。。結構早くお買い上げ下さいます。
その売れた後。。なんです。。
「ワンアームワイパーKITまだ在庫ありますか〜?」って、いつも数件のお電話が入るんです。
「すみませ〜ん。。売れちゃいました〜。」
「そ〜ですか〜ざんね〜ん。。」
「取り寄せ可能ですよ〜取り寄せましょうか〜?」
「いやぁ〜取り寄せしてまではいいです〜。」
こんな会話を数回繰り返しております。
何故だか?よく分からないのですけど。。
でも、まあいえば、”お遊びパーツ”または、”かっこいいドレスアップパーツ”ですので、衝動買いの部類に入るのかもしれませんね。
こんなパーツが売れるのは、私は大好きであります。
付け終わったら皆さん、”笑顔”でありますから。
修理じゃなくて、楽しいパーツでありますからね。。
でもね。。最近修理を兼ねて、ワンアームワイパーKITを取り付けました。
ワイパーリンクのシャフトが、つるつるになって。。ワイパーアームがしっかり取付出来なくなったE30があったんです。
「う〜ん。。ついでに、ワンアームワイパーに変更しちゃおかな〜〜」
明るい方でありまして、ワンアームワイパーを取り付けさせて頂きました。
ワイパーアームとワイパーシャフトのネジが結構緩んでいる車両あります。
「片側が動かない〜」とか、たまにお聞きます。
アームの根っこのカバーを外して、ちょっこっと点検してやってください。
車載工具で出来ますので。。ちょっと締め付けるくらいで、十分であります。
ここ。。重要であります。
しつこく。。ワンアームワイパーKIT取り寄せ可能商品です。
「芽ばえ / 麻丘めぐみ」You Tube

BMW E30 Garage Breathe 天井開きのE30に、もう一個、穴を開ける。


天井に穴が開いている?開けられている?E30に、穴を開けるのは初めての経験であります。
天井に、BMW純正 ルーフアンテナ(KIT)を取付であります。
2008年に一度穴を開けたきり、開けた事がございません。。
あの時は、天井に大きな穴が無い2ドア車でありました。
人様のお車の天井に穴を開ける。。
とても私には、勇気のいる行為であります。
通常は。。お断りしております。

お仕事だからって。。全て、受ける。。って訳にはまいりません。。
出来る事、出来ない事は、はっきりさせておかないと、後で困ったりする事になったりします。
「ちょっとくらいいがんでもいいですか〜?」
って、冗談の言える人でないと、こんなお仕事受けません。
私は前にも書きましたが、神経質な人間であります。でも人にしてもらう事には神経質には”全くならない”ので、なんとか生きて行けます。
いわゆる?バランスシートってやつですかね。。でも無いか。。
逃げてる?現実逃避が私には一番ぴったしきます。
冗談を言いながらも。。引きつりながら。。寸法を出して行きます。

寸法は以前に、E30ツーリングのルーフアンテナを入れ替えたりした時に、測ってMEMOしておりますので、それを信じて、”ポンチを打つ”
そして、穴を開けて、慎重に広げて行くだけの、まあ。。単純な行為なんですけどね。
イヤダナ〜イヤダナ〜と思いながら穴を開けると、きっと失敗しますので、なるようになる。
ケセラセラ。。を歌いながら作業します。(嘘です、歌っていません。)

天井開きのE30の方が、手間がかかる事を今回分かりました。
当たり前ですが、モーターなど邪魔になる物が沢山そこの下にあるんですね。
でもひとつ。。天井開きの方が、寸法出し易いかも。。です、
天井開けて、そこからも体を出して、測れますから。
毎日、穴を開ける仕事ならこうも緊張しないんでしょうね。
雨が漏ったら。。とか。。いろいろ脳裏に、ホラーが出現する人なんです。
BMW純正 E30ルーフアンテナKIT(取り付けに必要な物全て同梱されています。)¥9460-(税別)
※アンテナロッドのみ、カバーのみなどは、随分前から供給無しです。)

「はじめての出来事 / 桜田淳子 」You Tube

BMW E30 Garage Breathe ちょっと運が良い?ブリーズ。45→51φ






結構土曜日もしくは、日曜日に対面で、見積もりする事が多いです。
日曜日となりますと、BILSTEINにせよ、BMW純正パーツにせよ、在庫確認がブリーズでは出来ません。
随分前からですが、BILSTEINに関しては、”運”が悪かった?記憶です。
日曜日にご注文頂き、FAXにて輸入元に発注。。返答待ち。。
せっかくご注文を頂きましたのに。。日本在庫無し。。ドイツオーダー。。ドイツ欠品中。。
そんな答えが、結構月曜日に返ってきました。
最近はなんか。。”運”が良いんです。
日本在庫フロント2本。。リア4本とか。。1SETのみ在庫有りとか。
ほっと、します。
今回も日曜日にご注文頂き、在庫有りと月曜朝一に連絡有りまして、即オーダー。
火曜日にはブリーズに到着であります。
マウント類も全てBMW純正で在庫有りまして、下準備を始めます。
ん?。下準備?
そうなんです、下準備です、フロントストラットを45→51φへ変更のご依頼も受けまして、ご持参の51φストラット(ローター、キャリパー付き)をお預かりしました。
中古のストラットでありまして、色々点検であります。
残念ではありますが、フロントハブから音が出ておりました。
中古ですので仕方が無い事は、お客さんも覚悟を決めていらして、ハブベアリングも新調する事になりました。
でも、ストラットのハブシャフトは、傷も無く綺麗なので、良しでありますね。
綺麗にストラット各部を清掃しまして、これから色々組み付けて行きます。
しかし。。全てを外しますと、ストラットケース単体は、軽いものであります。
お車のお預かりまで、まだまだ時間がありますので、のんびりやって行きたいと思います。


BILSTEIN DAMPER F 51φ P36-0335 ¥30000- x2

BILSTEIN DAMPER R B36-2027 ¥21000- x2

フロントアッパーマウント 3133 1139 452 ¥10100- x2

フロントアッパーマウントキャップ 32φ 3131 1139 453 ¥240- x2

フロントスプリングパッド UP 3133 1128 523 ¥660- x2

フロントスプリングパッド LOW 3mm 3133 1124 322 ¥660- x2

リアアッパーマウント 3352 1128 819 ¥4200- x2

リアアッパーマウントG/K 3352 6772 864 ¥260- x2

リアスプリングパッド UP 3353 1128 610 ¥1200- x2

リアスプリングパッド LOW 3353 1136 385 5mm ¥980- x2

「ちいさな恋 / 天地真理」You Tube

BMW E30 Garage Breathe ちょっと感心?した、BMW純正クラッチレリーズベアリング


まあ。。E30は殆どの方が、ATですので、あまり面白いネタではありません。
が、MTに興味のある方も結構多いので、まあいいか。。
クラッチのレリーズベアリングであります。
今までクラッチKITのBMW純正のご注文は、ほとんど無かった様な。。気がします。
去年にM3のお客さんで、一度BMW純正を発注したのが、初めてでありました。
SACHSのクラッチKITが有名で、値引きも出来るし。。と言う事でそれが多いのであります。
今回は、クラッチのレリーズベアリングをBMW純正で発注しました。
パーツを見て。。ちょっと。。だけ?感心しました。
あまりその辺は詳しく無いので、知ってる人にはアホみたいに聞こえるかも。。
レリーズベアリングの頭?クラッチカバーに当たる所が、”可変”するのであります。
”可変”と言う言葉が正しいのかは?分かりませんが。。
頭の当たり部が結構”可変”するのであります。
「ほ〜。。なるほど。。」
今までいろんな車のここを見たり、触ったりして来ましたが、初めてであります。
まあ。。最近クラッチO/Hなんて。。E30くらいしか私の所では作業ありませんけど。
ほとんどがAT車世界になっていますからね。。
走り屋さん専門店ならば、多い作業ですが。。
”可変”するクラッチレリーズベアリングはまだ組んでおりませんので、なんとも感触は分かりませんが。。
そうそうレリーズベアリングの異音がしている方は、要注意であります。
「まだクラッチが生きてるし(滑ってない)、いつかO/Hするから、その時に。。」
な〜んて考えていたら、ベアリングが焼き付いたり、はたまたミッション側にダメージを与える事にもなりかねません。
上記のようなE30、経験が少ない私でさえ、数台ありましたから。。。
「クラッチペダルを踏んだら音が消えて、離したら音がする。」
まあ。。少しくらいは音はしますけど、ガラガラゴーゴー音は要注意であります。
強化クラッチを入れてないのに、純正のままなのに、やたらクラッチが重い。。
これも要注意であります。
本当は、めっちゃ軽いクラッチです、E30は。
クラッチレリーズベアリング 2151 7521 471 ¥10300-(消費税別、これからは税別表示にします。)

「はじめての出来事 / 桜田淳子」

BMW E30 Garage Breathe プチッとBとか。。Cとか。。



やっとリフトからRR車が着地した本日であります。
ちょっと肩の荷が下りた感じであります。
同じ仕事は続くと書いておりますが、不動車2台は両方ともミッショントラブルでありました。
まあ。。そんな事は、だれも興味のあるお話では無いと思いますので。。
写真のシフトレバーは、E36M3C用のレバーであります。
BMW純正流用パーツで、ショートストロークにする時に、BとかCとか。。よく言われるのですが、私は実はCと言うのは見た事がありません。。
たぶん。。
いつもBを私は好んで入れておりましたので、CBを見比べた事がありません。
先日、M3のお客さんで、そのCを入れておられる方がおられまして、触り比べ大会をしておりました。
確かに。。Cの方が柔らかいと言うか。。そんな感じだったかな。。
Bの方が少し硬くなる様な。。雰囲気でした。
そこで、ご注文が入りまして、Cを取り寄せ致しました。
ただ、Bの在庫がありませんので、現物比べは出来ません。
Cをノーマルと比べたらかなり違うのは、分かります。
ん?Bもこんな感じじゃなかったけ?。。
ちょっと疑問が湧きました。。
丸い支点から。。力点(手で握る所)が長い様な気がしまして、ブログ内のBの写真を探してみました。
ありました。。ノーマルとBの背比べ写真
ん。。目分量ですが。。丸い所から上の長さがBCは違うだけなんじゃないんだろうか。。?
そんな疑問が出て来ました。
BC並べて比べてみたいですね〜
E36M3B用 シフトレバー 2511 7527 247 ¥9,975-
E36M3C用 シフトレバー 2511 7527 255 ¥9,891-
シフトベローズ 2511 1220 912 ¥2121-
「ROLLIN / 鬼束ちひろ」 You Tube