「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

人、仕事

はじめに。。
昨日の作業です。
事細かく書く気はなかったのですが。。
”書かないと、分からない人”がいるので書く事にしました。
人が動くと言う事を。
”書かないと、分からない人”とは、お客さんの事ではありません。
dsc_7945dsc_7947
私は大した腕を持っている訳ではありません。
大した工具を持っている訳ではありません。
なんとかなるだろう、なんとかする。
という気合いはあります。
フジツボ製bmw e30 M20用たこ足(EXマニーホールド)と、BMW純正触媒&リアマフラーの合体、取り付けです。
純正EXマニーホールドを取外し、フジツボ製たこ足を仮組みしました。
フジツボ製たこ足は、正規輸入車にはFITしない作りだなと思いました。
並行輸入車の触媒&リアマフラーに合うように当時作られたのか?
南アフリカ製のE30のマフラー周りを見ていると、そんな感じがしました。
とりあえず、長さ&太さをチェックしていたので、つなぎのスリーブはあらかじめ用意していました。
dsc_7951dsc_7952
たこ足と純正触媒の接合部は、ほとんどストレートな感じでしたので、溶接など無しで出来ると予測し、作業予定を組んでいました。
マフラーパイプをいかに切断するかだけだと思います。
電動類の切断するものを持っていないので、手で切断するしかありません。
流石に純正のパイプは硬くしっかりした材質で、必死で切っていました。
汗だくでした。
もう途中で投げ出したくなるくらいでした。
鉄のこの歯もダメになってきたので、近所の工具屋さんまで買いに行きました。
計4ヶ所切断しなくてはなりません。
電動工具などを持ってないのは私の都合で、手で切断したからって、そんなの関係ない話です。
dsc_7953dsc_7963
仮組みしたフジツボ製たこ足と、切断した純正触媒マフラーの位置関係と長さを再確認しました。
再度フジツボ製たこ足を外し、長さ合わせで切断です。
純正マフラーに比べると、切断は少しだけ楽でした。
今ブログを書いているんですが、軟弱な腰は。。現在重くつらいです。
必死で切ってました。
dsc_7964dsc_7965
切断も終了し、本組みに入りました。
楽しかったです。
いくら腰が辛かろうが、楽しかったです。
思い通りに位置も決まって。
お客さんの喜ぶ顔まですでに、浮かんでいました。
触媒も車台に一切接触無しだし、純正位置に印を付けていましたが、ほとんど変わらず付けられました。
dsc_7966dsc_7967
ここまでで、約7時間ほど掛かっていました。
時間は手の早い人ならとか、切断工具で変わりますので、7時間かかったのはこちらの都合ですが。。
完成写真が以下であります。
dsc_7957dsc_7959
綺麗に光り輝いておりました。
夜も遅くなってしまいましたが、もう楽しくてしかたありませんでした。
エンジンを始動し、排気漏れが無いかをチェックです。
自分自身ここまで上手く行き過ぎて。。
なにかある筈。。そう事は進む筈は無いと思っています。
つなぎ目のスリーブ部から、少し排気漏れがありました。
ある意味予想通りでありました。
夜も遅いし、今日はここまでにしよう。
と、決めていました。
明日、再度触媒などを外して、排気漏れ部を修正しよう。
あ〜楽しかった。。と、
良い一日が終わった気がしておりました。
昨日夜でした。

目ん玉外してから始めます。(BMW E30 ボンネットオープナー)

dsc_7972今は雨は止んでおる東大阪ですが、昨夜から雨が降り、朝通勤中は酷い豪雨でした。
いつも空を見上げて、いろいろ願いますが、曇りや雨なら願いが叶うなど無い様な気がして、つまらない一日が始まる様な気がしてしまいます。
雨も大事なんですが、最近の豪雨は恐怖すら感じます。
心が抜かれて。。
おまけに。。目ん玉まで抜かれました。
dsc_7969dsc_7970

「BMW E30 ボンネットフードメカニズムの交換」関連記事
「BMW E30の引くと分かるこの感触。」関連記事

dsc_7971目ん玉を外して、室内側左スピーカーカバー(キックパネル)を外して。。
カブリオレはサイドステップカバー外さないとだめです。
するするワイヤーを室内側に引っ張りだして、交換です。
途中、室内とエンジンルーム間に防水グロメットゴムがワイヤーに仕組まれていますので、そいつがちょいと面倒ですが、交換する時はグロメットゴムを破壊した方が早いです。
暇なので、新旧ワイヤーの長さ比べをしてみる事にしました。
dsc_7973dsc_7974
ワイヤーはとても長いので、一枚の写真では見にくいので、こんな写真ですが。
ボンネットを開ける時、結構本気で引っ張らないと開かなかったのは、フードロック側のグリス切れとワイヤーの伸びであります。
目分量のおっさんなんで、本気で測ってはいませんが、約1cmは長さが違うと思われます。
あとは、真面目に元に戻す作業です。
dsc_7976dsc_7977
dsc_7978dsc_7979
しっかりグリスをロック部に塗り、目ん玉の後ろ付近に忍ばせます。
ロック部は調整が可能ですので、外す時に鉛筆などで印を付けておけば楽になります。
交換後のレバーの引き具合は、笑顔が出ます。

bmw e30 フードメカニズム 5123 1884 281 ¥4740-(今年2月の価格です。)

bmw e30 M20 EXマニ周りをちれいちれいに。

dsc_7944dsc_7945
dsc_7950EXガスケットは朽ち果てる寸前であります。
エンジンルームの色々がちれいになっても此処だけはまだ。。ってBMW E30多い筈です。
ここのね。。ナット外すのは。。勇気いるよ。。
なんせ。。年数経ってるし、錆びてるし。。ね。
ボルトが折れたら。。大変です。
シリンダーヘッドを降ろさないとダメになる可能性も含んでいますから。。
それでも交換してくれ〜って言う事は、シリンダーヘッドを降ろすと言う事も考えて?覚悟?されてのご依頼だと、私は思っていますよ〜
黒4の時、たしか。。2本折れましたもん。
ヘッドO/H時だったので、傷心もすぐ回復しましたが。。
と。。なんとか。。お昼前に潤滑剤染み込ませて。。昼から外せました。
スダットボルトごと抜けたのが数本ありました。
が、ボルト折れるくらいなら、こんなの幸せな方ですね。

bmw e30 ワンアームワイパーKITの取り付け

dsc_7909dsc_7911
久しぶりだな。。BMW E30専用ワンアームワイパーの取り付けは。。
上手く進むかな〜。。
リアルタイムブログの始まりですが。。
なんせ、ほんとひっさしぶりなんで。。自信無いです。(取り付け時間の事です。)
dsc_7913dsc_7915
お昼1時頃からご予約のBMW E30さんが来られるので。。
それまでに。。ワイパー周りを空っぽにして。。
埃だらけのブロア周りを洗浄して。。乾かして置くと言う計画。
11時半から外しだしました。
取り付けは、夕方からだろうな。。
休み明けしっかり今週は働こう。。
dsc_7917dsc_7918
夕方5時から再開しております、ワンアームワイパーへ変更作業であります。
あの内外気切り替え弁であります。
ちょぴし亀裂が見られましたので、午前に接着剤を流しておりました。
夕方しっかり乾いてくれていたので、完封劇も含めて続きです。

「BMW E30 世の中の排ガスを完封!。。出来るかな〜?」関連記事①
「BMW E30 さて。。9回表 完封なるか?。。」関連記事②

dsc_7924dsc_7925
とりあえず、ワンアームワイパーKITにモーターを組み込み、車台に組み込みます。
うんこらしょ。。と言うほどでもないのですが。。
なんとなくそんな感じです。
2ワイパーのワイパーリンクを外す事に比べたら、ワンアームワイパーの挿入は簡単なんです。
取り出す時が時間が掛かるのであります。
内外気切り替え弁周りを外さないとワイパーリンクは出て来ません。
鬼門はやっぱこの内外気切り替え弁であり、ここさえ上手く出来れば、終わったも同然?なんです。
弁の朽ち果てたスポンジを取り除き、新しいスポンジを取り付け、内外気切り替え弁を元に戻して。。
dsc_7926dsc_7927
dsc_7930dsc_7931
スポンジを貼り替える事によって、外気がきっちっと遮断されて、冷房ももっと良くなる筈なんですね。
ブロアモーターなども給油し、組み込みほぼ。。終わりかな。。
5時から7時までで一応困難な所は終わったので。。
未完成の美しさ?って事で今日はおしまいにしました。
メガネを何処かに。。忘れて。。PCが見にくいので、すみませんブログも終わりにします。

あしたやろうはばかやろう北田です。

dsc_7939
bmw e30用 ワンアームワイパーは現在在庫ありません。
次回入荷は未定です。
お取り寄せは可能です。

お遊びパーツではありますが。。
運転席にワイパーが無い風景は、想像以上に車を乗り易くさせてくれます。

この光モンは、bmw純正パーツです。

dsc_7906ひさしぶりですこのメッキパーツのご注文を頂いたのは。
何個か在庫しておりましたが、なくなっちゃったので補充しました。
価格を調べたらあまり高くなっていなかったので。。
Z3のパーツでして、純正流用です。
dsc_7922
取り付けは数秒?できるお洒落パーツです。

「出る杭は打たれる」関連記事

このサイドブレーキノブがレバーの中に引っ込んでたら、ちょっとださいので。。
しっかり出して上げましょう。
やり方は上記リンクに書いていますので見てね。
dsc_7919dsc_7920
ついでに?生産終了させて頂きました、メッキレバーを取り付けました。
カブリオレさんなので、リアの幌収納フードのレバーもメッキに交換しました。
ここのレバーはちょいと。。交換面倒です。
ひさしぶりなのか。。目が悪くなったからか。。
結構此処は時間掛かってしまいました。

Z3BMW純正流用 メッキサイドブレーキノブ ¥700-
※4個在庫しました。

夏に潮干狩り?

IMG_0571今日は朝から出発し、ちょっと離れた南の港まで、”貝”を取りに行っていました。
思いつきで行った訳では無く。。結構計画的に?あした木曜定休日だしね。。
なんかシールみたいな物を4隅&前後に貼られて、パチパチフラッシュ炊いて、まるでアイドル気取りのBMW E30であります。
悪い事するから?そんなことされる?
ちがうちがう。。ちゃいます。
優等生だからこそ、わざわざ南の港まで。。
今日は暑かった。。この写真の日陰に入るまで、並んだ並んだ。。
1時間以上は並んでました。
日陰無し。。左ハンドル車で。。西日が左にもろ当たってました。
車は水温も安定し、不安感ゼロ、エアコンもばっちし効いてますが、私の心の問題ですかね。。
正直。。勘弁してよ。。この暑さ。。いくら調子良いE30でも。。頭に不安がよぎります。
エンジンOILも熱に強いの入れていて正解だな。。と、思いました。
1時間のアイドリングは。。かわいそうだよ、E30が。
朝の11時に出発して。。工場に帰ったのが、5時過ぎでした。
それからご飯少し食べて。。ちょっとよみがえり。。
まあ無事に帰って来れたので、今は安堵しかありませんが。。
DSC_7905今日は長い潮干狩り?になるのは分かっていたので、事務所の電話を転送にして出発したんですが。。
情けない。。一本も電話鳴らない。。最近鳴らないんですよね。。
嫌われちゃったかな?
な〜んてことを考える人なんです。
先日のM3のマフラーも傷を確認しただけで。。観察出来ていません。
また小さなパーツで、ちょこっとブログアップしたかったんですが、今日は疲れたので。。おしまいにさせて下さい。
明日は木曜定休日です。
台風くるんかな。。?やだな。。

夕方、虹が見えました。

DSC_7901三時くらいから大雨が降り出しました。
ちょっと凄い雨でした。
夕方の5時52分でした。
お客さんから電話があったので、憶えている時間です。
お話しながら、空を見たら。。虹。
久しぶりです虹を見たのは。
大きく円を描かないかと期待していましたが。。ここまででした。
お客さんと電話で話をしながら、片手でカメラを持って撮影したので。。いまいちですね。
北田は、話を聞いているようで、聞いていないと言う噂?は、本当のようです。
虹が見れたので元気を出して、”bmw e30 ステアリングの違和感”の仕上げに突入していました。
しっかりトーインを合わせて、綺麗に真っすぐ走ってくれました。
アクセルペダルにもかなりの違和感がありまして、アクセルブッシュがきっと朽ち果てているんだろうな〜と。。
写真はちょっと撮れていませんが、ブッシュが全く無い状態でした。
アクセルとステアリングがしっかりし、本来のフィーリングが戻りました。
これでこそ、bmw e30でありますね。

ARQRAY EXHAUST for BMW E30 M3

DSC_7891DSC_7892
BMW E30 M3用 ARQRAYのリアマフラーが入荷しました。
新品を見るのは初めてです。
ちょっと今日は作業に集中?してたので、観察出来ていません。
また後日じっくり観察したいと思います。
右の写真だけクリックで少し大きくなります♪