「Factory diary」カテゴリーアーカイブ

美しい黒。

BMW E30のフロントバンパーです。後期のプラスチックバンパーでありますが、素の?黒色バンパーはすでに廃番であります。色ぬり用のバンパーしか新品はありません。ツーリングモデルのようにカラーバンパーにするのも一つの手段。今回は、新品のベルトモールに合わせて”調色”し、ペイントいたしました。美しいです。これ以上言葉は不要ですね。つや消しブラックも調色するんですよ。ついでに、先日の色抜けたダクトも塗っちゃいました。

  • BMW E30 88年〜91年 後期モデル用 プラスチックバンパー
  • F パンパー フェイス 5111 1953 646 ¥56000-
  • F パンパー モール LH 5111 1945 907 ¥11500-
  • F パンパー モール RH 5111 1945 908¥11500-

EMがダメなら、AM(MM)もね。

BMW E30 エンジンマウントがダメなら。。たいていの場合ATマウント(ミッションマウント)もダメですね。。だいぶ更生?してきました青いカブリオレです。。『更生』といえば、やっぱTVドラマ「監獄のお姫さま」あのドラマに出て来た人はみんな好きだな。さすが”クドカン”だとおもいます。

BMW E30 ここ抜ける?ん?だ。。

「こんなとこ、抜けるん?」しらん。。抜けてるんは初めて見た。でも抜けてんねんから。。抜けるんやろなぁ。。走行距離と、現在の下回りの状況見てたら。。たぶん誰もここリアスタビは触った形跡なし。。だから、抜けるん?って聞いてるん。。

スタビのバーにこのロッドは圧入です。ヘタレの北田の手の力では入らんです。私はいつもバーを外に取り出して、万力つこて圧入してます。バーを車台に付けたままでけたら、みんなホイホイ交換するやろな〜仕事あるやろなぁ〜儲かるやろなぁ〜蔵建つやろなぁ〜やり方なんぞ、検索すらした事ないけど、ほかの頭のええ車屋さんは、技もっとるかもしれんね。。検索しないのがおもろいねんけど。。と、北田の能無しは思うわけです。。

E30以外の車ん時は、作業に疲れて、検索してしまう情けないずっこいおっさんの話ですわ。。

ご報告ブログ。「きのこ食べました。」

今日の夕方に、ねこちゃん?え〜っと、ねこじゃ無かったかもしれん。。とにかく、女の子でした。荷物抱えてやってきました。開けたら、きのこ鍋セット?みたいな感じで、お腹空いてないけど、食べておきましたよっ。季節だねェ〜鍋とかさぁ〜、〇〇狩りとかさぁ〜。。そういえば、京都の栗だったかなぁ〜去年買って来てもらったんだけど、あれは美味かった。あんな美味しい栗は、全国に配るべきです。好きな人に食べさせてあげたい。そんなくらい美味しかったなぁ〜あ〜食べたいなぁ〜あの栗。

きっと隠れている。。

恥ずかしがり屋さんですか?それともなんか隠蔽しようとしてるんですか?BMW E30カブリオレのエンジンマウントであります。写真は右側、マフラー側ですね。こちら側へM20エンジンは傾いてますし、EXマニもあって、熱いし。。右側は特に注意が必要です。

BMW E30のカブリオレには、エンジンマウントストッパーという純正部品のカップが標準でありまして、便利な物かもしれないんですが。。傷み具合が見にくいのであります。新品とマウントの出方を見れば、だいぶへたってるな〜って分かるんですが、知らない方には、こんなもんちゃうん?って思えそう。カップ外して見たら。。じぇじぇじぇ〜でしょ。。かなりやばかったですね。もちろん左も交換しましたが、同じような傷みです。

BMW E30 さん。。たち。エンジンマウントは定期交換部品でありますよ。。

今日はええ感じやんか。

BMW E30 青いカブリオレ。。昨日からのパターンで行けば。。必ずって言って良いほど、ボルトが折れる雰囲気。。ですよね?今までなんどもここブリーズブログで紹介したり、泣き言書いて来た作業。ウラハラにすんなり緩みました。驚くくらいすんなりと。。ね。今日は朝から良い事おこるかな?

アイドルバルブのマウントゴムは、いつものように?切れていたので、交換しておきました。最近ではブリーズの常備薬になっています。